




はじめまして
皆さんの意見や疑問を毎日楽しみに読んでいます。
ところで、某所デジカメやさんで
「D100が発売になって1年、もうそろそう次の(本体の小型化)型の開発、販売があるのでは?」とのことでした。
D100の価格がこのところ上がり気味、品薄とのこと生産調整にはいっているのか。だれかウワサを知っていひと教えて下さい
また、値上がりの原因はいかに
ペンタックスと情報も、教えて下さい
書込番号:1527300
0点


2003/04/27 18:30(1年以上前)
私も次期モデル楽しみにしています。
キヤノン10Dが人気があると言っても、あのボディサイズ・重さは
頂けません。
ニコンの10D対抗機はコンパクト・軽量であって欲しいです。
書込番号:1527561
0点


2003/04/27 20:42(1年以上前)
D100の6月購入計画をすすめておりますが、価格が上がり気味で品薄となると、うかうかしてられませんな。
こりゃ〜無理してでも、とりあえずボディだけでも買っておいたほうが良いのでしょうかねぇ。
書込番号:1527909
0点


2003/04/28 06:29(1年以上前)
何だか知らないが微妙な時期になって来ましたね。
私は某所デジカメやさんの店員さんの想像だと思いますが、もしその店員さんが卸しルートからの情報を言っているのであれば可能性を否定出来なくなりますねー。
その場合はその場合で後継機種を購入すれば済む事だと思いますが?
やはりデジカメは日進月歩で後から出た機種ほど性能が良くしかも安価になりますからねぇー
D100に特別に思い入れがあれば話は別ですが。
書込番号:1529249
0点


2003/04/28 12:26(1年以上前)
昨日初めて10Dを持つ機会がありましたが、確かにちょっと重いですね。
レンズ付き状態で厳密な質量は知らないですが、体感ではD1より重いのではと感じました。
小さい分マスが集中しているというのもあるかもしれません。
普通マグネシウムは肉薄にして軽量化するための材料なのでてっきり軽いものとばかり思っていまして、
渡されたとき驚いて落とすところでした(笑)
書込番号:1529689
0点


2003/04/28 12:35(1年以上前)
後継機種はすでに開発はすすんでいる模様。早ければ年度末位と、とある所からききました。けどその辺はやはり具体的にはまだ未定。半導体のチップの仕様や設計でバグなどの不具合を早々に乗り越えてくれることを祈ります。
でもちと高くなりそうな・・・
書込番号:1529709
0点


2003/04/28 23:32(1年以上前)
特ダネは知りませんが、独断と偏見で次期開発着手順を考えてみますと。
スペック的に見劣りする旗艦機種クラスEOS-1Dsの対抗として、これを
凌駕するD1X2(仮)を、近いうちにやってくるのではないでしょうか?
あくまで、“てこ入れ”でD2を提示する時期ではないと思います。
次にプライオリティが高いのはD100後継でなく、ひとつ下のクラス。
つまりF100に対してのF80のような、D80(仮)を計画している気がします。10Dの出来の悪さ、D100の優位性は保たれてますので、次は
大成功F80のコンセプトをそのままにD80に生かす感じですか。
F6の開発を凍結してもこの手順で着手した方が商売的に良いと思います。
個人的には、F6やD2、D200を早く手にしたいですけどね。
書込番号:1531603
0点


2003/04/29 09:47(1年以上前)
ニコンがキヤノンの1Dsを凌駕する対抗馬ってちょっと考えにくいなぁ。
1Dsに対抗するからには、もちろんフルサイズCCDなんだろうけど、自分の所で受光素子作れないから、どうしてもSony頼り。そんな事情もあったから、1.5倍の画角に合わせた12-24なんてレンズを発表したんでしょう。
それに、この時期にフルサイズを出しちゃえば、12-24の価値が大幅に下がる事請け合いです。
もし1Dsの対抗馬がAPSサイズのCCDで来るなら。。。 そもそも、土俵違いですな。
それに、10Dって悪くないと思うよ。値段を含めた全体のパフォーマンスはD100と同等かそれ以上って事はあっても、劣っているとは思えないね。
ニコンが今D100より性能を落としたD80を作る事にはあまり意味が無いと思う。まぁ、D80が9万8千円とかで店頭に並べば話は別だけどさ。そんなことするより、D100の価格をワンランク落として、F100をベースにした600万〜800万画素機をD100の上位機種にした方が良いんじゃないのかな。
まぁ、Nikonは良くも悪くも商売が下手だから、D100を使っている人を見限ってそんな事をするとは思えないけど。。。
お目汚し失礼。ちなみに私はキヤノンシンパでは無いです。
書込番号:1532725
0点


2003/05/01 01:00(1年以上前)
>しんじさんへ
つい銀塩ベースと考えてしまいがちですが
正確に言うとD100のベースはF80+COOLPIX5000ですね。
COOLPIX5000をみてると、いろいろルーツが分かって興味深いです。
『デジ版U』は面白そうですね。
>S2ProUserさんへ
1Dsを凌駕するなんて言っちゃったもんだから
誤解を与えてしまいましたね。
D1X2はあくまで“テコ入れ”で、APSサイズでしょう。
フルサイズの件はD2で実現か?この問題は先送りしたいと思います。
只、デジカメの最終ゴールは必ずしもフルサイズじゃないと思います。
APSサイズでも、銀塩フルの再現性(情報量?)を超えれば、
別境地が開ける訳ですし…
書込番号:1538571
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 17:07:16 |
![]() ![]() |
14 | 2024/05/07 18:25:21 |
![]() ![]() |
12 | 2023/02/01 19:25:05 |
![]() ![]() |
5 | 2021/10/10 17:02:45 |
![]() ![]() |
22 | 2023/02/04 12:47:54 |
![]() ![]() |
15 | 2021/01/26 22:12:58 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/03 0:56:15 |
![]() ![]() |
11 | 2021/01/23 11:39:06 |
![]() ![]() |
12 | 2020/07/30 23:31:19 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/11 14:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





