『レンズで迷っているのですが・・・。』のクチコミ掲示板

D50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:540g D50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

D50 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

『レンズで迷っているのですが・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズで迷っているのですが・・・。

2009/10/09 00:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:25件 基本放置です・・・|・ω・`) 

一途なので(笑)、買って3年まだまだ手放せないD50君でいっぱい思い出作りたい者です。

実は最近TDLにハマってしまい、どうにかキレイに撮りたいと思ってレンズを新調しようかと考えています。
しかし・・・何分万年素人なもので;;
ご相談に参りました。

現在持っているのは、50mmF1.4Dのみです。
とても気に入っているんです。
人間、足使えば割と何とかなると・・・・;;

問題は前回TDLに行った時でした。
分かっていましたが、ホンットに!思うように撮れない;
無謀でも頑張ってみる覚悟だったんですが、心が折れました。
・・・結構気合い入れてたので悔しくて。
自分だけ携帯写真・・・なんだか切なかったです。

そこでご相談なんですが。

・SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO HSM
・SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO HSM
・タムロン SP AF17-50mm F2.8(Model A16)

上のどれかをと考えています。選び切れてない・・・。
他にもお勧めがあれば教えて頂きたく思います。
カメラ屋さんがとても遠いので、出来たらある程度の心までは決めていきたいかな、と。
よろしければ参考画像などもあると嬉しいです。
何分万年・・・なので参考はいっぱい欲しいです;
探し方が悪いのか、中々引っかかるものがなくて・・・。

使用はやはりポトレ(スナップ程度の感覚です)が多くなるとは思います。
あくまでスナップ感覚で使う気なので、三脚・ライト持って夜まで!!とは思いませんが、夕方挫折するまでは踏ん張る気です。
今まで結構視野が狭かったので(私のです。笑)これから広げていきたいとも思ってます。
キットの標準レンズを見事に素通りしちゃいましたし、ズームレンズはやっぱり一番使いやすいのかと。
カメラ買うときにいじったんですが、単にその時好みに溶けないなーと買わずにいたんですが。使用目的によりますよね;
でもいまいち用途もハッキリしきれない部分あるのでごちゃまぜなんですがすみません・・・。
50mmと70mm・・・・50mm以上使ったことないので悩みます;

大変長々と失礼致しました。
よろしければご鞭撻のほど、宜しくお願いします。

書込番号:10280094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:60件

2009/10/09 00:21(1年以上前)

ニコンの16-85VRが良いのではないでしょうか?
これなら定評もありますし、50F1.4と使い分けも楽しめるのでは、と。

書込番号:10280146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/10/09 00:40(1年以上前)

候補の中から
>・タムロン SP AF17-50mm F2.8(Model A16)
です。

もうちょっと焦点の長い、28-75mmF2.8も良いと思います。

書込番号:10280256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/10/09 01:18(1年以上前)

SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO HSMかな
寄れるレンズは楽しいと思いますよ。

書込番号:10280408

ナイスクチコミ!0


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/10/09 04:30(1年以上前)

>最近TDLにハマってしまい
まず、レンズよりも年間パスポートに予算をふりましょう(笑)

昼間をメインにするなら、明るいレンズでなくても大丈夫です。
って言うか、背景もそこそこ写したい場所なのでF8とかが標準だったりします(私の場合)
オススメは・・・高倍率ズームです。(D50なら)タムロン18-250のモーター無しが安かったりします。
単焦点は50mmがあるので、経験を積んで50mmの距離感で(エレクトリカルパレードの)場所取りすれば大丈夫かと思います。2列目3列目ってトコでしょうかね???
予算に余裕があれば35mmやSB-400があるとさらに便利ですね。

あっ!!候補があるんで・・・
ミッキー達は超接近戦なので17/18mm〜なら大丈夫だと思います。
背景をぼかしてポートレート風に撮るのは、お姫様系ですかね・・・
候補から(私が)選ぶなら、シグマ18-50が良いかも?です。
まぁ、ぶっちゃけ3本のどれでも良いと思います(^^;;
昼間の望遠としてシグマやタムロンの70-300もあると便利です。安いし(^^)v

書込番号:10280714

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/10/09 08:12(1年以上前)

昼間メインで、夕方以降が挫折で良ければ…

シグマの17-70oをオススメします。
やはりズーム比の大きなレンズが便利だし、このレンズの画質の切れ味は、大口径レンズに負けていないと思います。

純正レンズならば…VR18-105oが手振れ補正機構も付いて、昼間のスナップでは使いやすいと思います。

書込番号:10280981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度4 休止中 

2009/10/09 10:11(1年以上前)

価格を考慮されて選択された三本でしょうか?結論、Sigma17-70mm推奨。

Sigma17-70mm F2.8-4.5、Tamron17-50mm F2.8を所有しています。
テレ側で暗くなります(50mmでF4)が70mmまで使えるSigma17-70mm推奨。
ワイド側F4、テレ側F5.6でさらに締まってきます。

昼間なら yuki t さんもふれている、Tamron 18-250mm A18NII(モータ付)バルク品推奨。
使っていますが結構いけます。ただしテレ側開放は200mm辺りから周辺で流れが目立ってきます。
F8まで絞れば良化し綺麗な描写になります。ワイド側はF5.6辺り以上で締まります。
http://www.e-trend.co.jp/camera/139/1360/product_183673.html

書込番号:10281250

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2009/10/09 20:35(1年以上前)

こんばんは。
私もD50でがんばってますよー。
しかも、TDL今年も行きました。
昨年は35mmf2Dで行きましたねー。
結果、今年使った5014よりも去年の方が画角的に撮りやすかったです。
いくらできの良いズームでも、f2.8が限界でしょ。
単焦点なら35mmでもf2.0通しでいけますよ。
それほど開放で撮らないとは思いますが・・・・・
結果、35mmf2Dをお勧めしたいと思います。
新しい35mmf1.8でもよろしいかと思います。
単焦点で足で稼いでがんばりましょう。

くっそー、ナノクリのズームが買える余力さえあればww

書込番号:10283145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 基本放置です・・・|・ω・`) 

2009/10/10 00:36(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございます。
とても嬉しく思います。

>うるかめさん
16-85VR・・・・手が出せません;;
望遠域は使ったことがないのでやはり85mmと言うのに興味はあるのですが・・・。
基本的に動くことが身に付いちゃってるので、自分にはもったいないように思えてしまいます。
うぅ

>マリンスノウさん
実はそちらも考えました。笑
好きな作家さんが使ってるの拝見して気になり・・・・。
もう少し調べてみてカメラ屋さんに出陣しようかと!

>クリームパンマンさん
寄れるレンズ、試したいです。
今まで足で稼いでいたのも、写真撮ってる!!と結構楽しんでたので、別の楽しみも是非味わいたいですね^^

>yuki t さん
年パス代で予算がココまで追い詰められました。笑
怖ろしいリゾート地です><

昼間は良いのですが、ご飯の写真なども撮りたいので(デザイン可愛いですし!!)やはり明るい方が良いかなぁと考えていたんです。
結構ムードある室内も撮りたいです。

望遠はさほど使わない気もしてるので、高倍率ズームはうーん;と思っています。
パレードは見る専でその場の雰囲気を楽しみたいので、そこら辺はあくまでスナップ程度で・・・。
せっかく教えて下さったのに、すみません・・・。
自分が選んでいるのも結局最後は好みの問題で、人に聞くべきでもないんですよね;

>#4001さん
TDLじゃなくてもズーム比は大きい方が幅も膨らみますよね。
新しい情報も教えて下さってありがとうございます。
調べてみます!

>うさらネットさん
当たりです。値段の関係でこちらの3本です;
百聞は一見にしかず、でしょうか?
文字で追ってて何となくわかるんですが、わかってないです;
情報として覚えておきたいと思います。
本当にありがとうございます^^

>華が好きぃさん
35mm2D!!
自分、50mm1.4と2ヶ月くらい悩んだレンズでした。笑
結果50mm買っちゃいましたが、やはり欲しいことには変わらないので未だにちょぼちょぼ別途で貯金してます。笑

TDLだと、キャラ達から離れる=写真撮る機会失う が基本であるようです。笑
一緒に撮ってくれる素振りしてくれたので、ヤケクソで撮った写真ありますが当然ながら顔しか写ってなかったと言う・・・。
心が折れた瞬間でした。
広角は必要なんだと。
でもやはり基本は足ですよね。
今のレンズの写りがとても好きなのでずっと考えてたのですが、決めきれずにかれこれ2ヶ月に突入してしまったのでこちらに書き込みました。笑

書込番号:10284619

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D50 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
未だに現役D50+Nikkor 70-300mm 6 2023/04/27 17:17:03
自分好みの画像を映してくれるD50 9 2023/01/29 9:02:37
手に入れました 34 2022/07/25 11:33:01
やっぱり良いなD50 9 2022/06/06 8:35:13
CCD機復権 5 2021/09/11 12:30:17
初雪をD50で 9 2020/12/18 15:07:28
まだお使いの方おられますか? 10 2020/09/18 1:24:44
6 2020/03/20 18:23:41
D50で嵐電 13 2020/03/01 8:16:03
D50で遊ぶ。 12 2020/01/17 7:23:29

「ニコン > D50 ボディ」のクチコミを見る(全 14506件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D50 ボディ
ニコン

D50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月

D50 ボディをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング