


D50を2ヶ月前に購入してレンズはAFズームニッコール28〜80mm f3.3〜5.6Gを使用しておりました。しかし、DXレンズがほしくなりD50レンズキットのレンズを購入しようと思いましたが、どうせ買うならAF-SズームDXニッコールED 18〜70mm f3.5〜4.5Gにしようと思い購入しました。使用感も良く大変満足しています。そこで質問ですが、D50レンズキットのAF-SズームDXニッコールED 18〜55mm f3.5〜5.6GとAF-SズームDXニッコールED 18〜70mm f3.5〜4.5Gとでは写り具合等で違いはあるのでしょうか?両方のレンズをお持ちの方、ご感想をお聞かせ頂けないでしょうか。
書込番号:4516051
0点

どちらも、D50 で使っていますが、相性はキットレンズの 50mm の方が上かもしれません。
でも、気にされる程の差は無いような気がします。
私方は見た目だけで、何時も 70mm がマウントされています。(笑)
70mm の唯一の欠点は寄れないことですね。
SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC もあるのですが、70mm を購入してからは
一度も使っていません。
18-70mm は本当に良いレンズだと思いますよ。
書込番号:4516424
0点

DX18-70mmを既に買われたんですから、あまり気にしなくてもいいんじゃないかと
思いましたが、テレ端が70mmというのが、なんといっても使い勝手がよろしいのでは?
比較的に、大きさ・重さは、それほど、気になる差はないんじゃないかと思います。
書込番号:4516674
0点

C-PLフィルターを使うなら、AFで前玉が回転しない18-70のほうが使いやすい
と思います。
書込番号:4516850
0点

いいお天気さん、こんばんは。。
デジカメ用の標準レンズとしての2本ですが、スペックにちょっと目を向けると
良いかもしれませんよ。
広角側は、いずれも18oですが、片方は70oで明るさが4.5。もう一方は
55oで5.6。
一般的には、ズームの幅を取るほどレンズの設計が難しくなります。
そのため、開放F値を落として、ちょうど絞ったような設計にします。
ところが、今回は幅を取って性能がだしにくい、70oが明るい。
つまり基本設計がしっかりしているからに他なりません。
いいお天気さんは、18-70を購入されたようですから、そういう意味でも
大正解ではありませんか?
書込番号:4517709
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D50 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/04/27 17:17:03 |
![]() ![]() |
9 | 2023/01/29 9:02:37 |
![]() ![]() |
34 | 2022/07/25 11:33:01 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/06 8:35:13 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/11 12:30:17 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/18 15:07:28 |
![]() ![]() |
10 | 2020/09/18 1:24:44 |
![]() ![]() |
6 | 2020/03/20 18:23:41 |
![]() ![]() |
13 | 2020/03/01 8:16:03 |
![]() ![]() |
12 | 2020/01/17 7:23:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





