『今更ながら、購入しました!旧レンズとともに・・・』のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

『今更ながら、購入しました!旧レンズとともに・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ73

返信77

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:45件
別機種

皆様、初めまして。
デジ一はD40のみ所有歴有りの純ニコンと申します。
どうぞよろしくお願いします。

前々から興味のあったD200を狙っておりまして、遂に先日近所のキタムラにて購入しました。
と同時に隣に陳列されていた、AF80-200mm 2.8(かなりの旧型もの)も衝動買いしてしまいました。レンズは29,800円と低価格で、店員の人の「旧式なのでAFは少し遅いが、写りは下手な高倍率レンズとモノが違いますよ」言葉に押され試し撮りを重ね、納得して購入しました!
この組み合わせ、かなりマイナーだとは思うのですが、デジモノではなく、いかにも重厚な機械同士の合体という感じで操作感は最高です。
写りもコクがある感じでかなりグッドです。

先輩方これから、色々ご指導くださいよろしくお願い申し上げます!!

書込番号:10403825

ナイスクチコミ!1


返信する
D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/01 15:47(1年以上前)

便覧回数NO1をはじめて引きましたっ!! あービックリした。 
ありがとうございます。感動しました。

私のより純ニコンさんのAF80-200mm 2.8のほうがカッコいいです。

これからどうぞよろしくお願いいたします^^。

書込番号:10403964

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/11/01 15:50(1年以上前)

こんにちわ。純ニコンさん

D200 ご購入おめでとうございます。

>前々から興味のあったD200を狙っておりまして、遂に先日近所のキタムラにて購入しました。
と同時に隣に陳列されていた、AF80-200mm 2.8(かなりの旧型もの)も衝動買いしてしまいました。レンズは29,800円と低価格で、店員の人の「旧式なのでAFは少し遅いが、写りは下手な高倍率レンズとモノが違いますよ」言葉に押され試し撮りを重ね、納得して購入しました!

ズーミングが直進型のSレンズですね。このレンズは現行の80-200mmF2.8Dより前のタイプ
ですね。
銀塩だとF4と同じ時期に発売されたレンズだと思いますが。

AF速度は現行の80-200mmF2.8Dと比べると少し遅いですが今でも十分現役で使えますよ。

これからはD200共々使い倒してあげてくださいね。

書込番号:10403982

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/01 15:55(1年以上前)

当機種

私のお気に入りです^^。

感動して大事なことを忘れていました。

D200ご購入おめでとうございます。;;

書込番号:10404013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/11/01 16:48(1年以上前)

純ニコンさん

こんにちわ。
ご購入おめでとうございます。

それと、AiAFの80−200 F2.8Dの前期のモデルですね。
このモデルのあと、ズームリングが回転するモデルに代わりましたので。

とてもいい買い物をされたようですね(*^^*)

今後とも、よろしくお願いします。

書込番号:10404272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2009/11/01 16:53(1年以上前)

D200購入おめでとうございます。

先ほどローカルの浅草 浅草寺から帰ってきましたが、
案の定D200の方がいらっしゃいましたね。
D200ユーザはすぐ分かりますからね。

書込番号:10404296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2009/11/01 17:12(1年以上前)

別機種

純ニコンさん、こんにちは。

私も同じカメラとレンズを所有していますよ。

このレンズ、AF速度はかなり遅いのですが、写りは現行のVR70-200mmF2.8Gを上回ります。
また、直進ズームですのでピントリングとズームリングを持ち替えることなく同時に操作することができますので、MF時に機動力を発揮します。

動きのある被写体ではなく静物の撮影でしたら今でも超一級品の実力がありますので、どうぞ末永くご愛用ください。

書込番号:10404386

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/11/01 19:24(1年以上前)

私もD40と、D200に似ているS5-Proを使っています。
D40とは対極にある、マグボディで無骨な感じがまたD90なんかとは違ってて好きです。
MB-D200を買い足すともっと『男前』になりますよ!
縦シャッターもD40にはまねできない芸当ですので、ぜひ、MB-D200を!

書込番号:10405097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/11/01 19:27(1年以上前)

  ・ご購入、おめでとうございます。

  ・D200 + ニコン直進AF大口径望遠ズームレンズ80-200/2.8S

  ・同じですね。

  ・型式をお聞きすると、ニコンさんから、「S」 ですと、言われました。
   レンズには「S」の表示はしていないそうです。

  ・HPの右上の「機材」の、No.06 に記載。ご参考までに。

  ・D200は基本機能がしっかりしていると思います。
   古いレンズでも露出の測光ができるので重宝しています。

  ・Aisなど旧レンズでは、D300以後のデジ一眼は綺麗に救済してくれていると思いますが
   D200は、ときどき、露出アンダ、ホワイト・バランス(WB)アンダに
   感じるときがあります。
  ・しかし、こまめに現場の光を読み、露出、WBを取得するようにすれば、本当に綺麗に
   撮れていると感じています。いいデジ一眼だと思っています。
  ・その操作方法の一例は、雑感メモ枠のフォトメモのNo.26、No.24 ご参照。
  ・慣れれば楽です。最近はもっと早くて楽な方法も発見したように思います。
   後日、その方法を追加予定です。

書込番号:10405110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2009/11/01 19:29(1年以上前)

デジカメは必ずしも新発売機種である必要はないですね。
実用性を考えれば数年前のものでも問題なく使えますし、少し旧式なものを狙っていく姿勢に賛成です。

書込番号:10405122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/11/01 19:37(1年以上前)

皆様、早速の返信有難うございます。

D200。かなりカメラ部分の操作感が良いですね。
少し前F100も所有していたことがあるのですが、かなり似た印象です。
高感度は400までかな〜という感じですが、逆にそれが銀塩時代を髣髴とさせ、デジタルっぽさを消してくれているような気がします。
同時購入のレンズも、写りは正直大満足です。室内で子供撮りも全く問題なしです。
正直このレンズの存在自体、全く知らなかったのですが、本当に買ってよかったです。キタムラの店員さん有難う!

D2○○ さん
こちらこそよろしくお願いします。
いつも写真拝見いたしております!
D200を購入するきっかけを作っていただきました。

万雄 さん
有難うございます。このレンズとD200の組み合わせ良いですね。最初はタムロンの高倍率を購入しようと思っていたのですが、その場で試写して私でも写りの違いが分かりました。
このレンズのほうが、線がしっかりはっきりしている感じを受けました(初心者の感想ですが・・・笑)
大事にします!

はるくんパバ さん
有難うございます。
このレンズは、かなり前のデビューですね。ネットで調べてもこのレンズは殆ど出てこないですね。
モーター音も、ジージー音です 笑。でも、写りは目を見張るものがあります。見直されて良いレンズだと思います。D200と共に・・・

うさらネット さん
有難うございます。
D200は私の近辺では、めったに見かけなくなりました。銀塩らしさを残すカメラとして、D300よりも価値があると思います。

BLACK PANTHER さん
初めまして。
同じカメラとレンズを所有されているのですね。
キタムラの方が、自信を持って勧められたのがよく分かりました!
やはり、写りは絶品ですよね。
少し重いですが、メカニカルらしさプンプンで気に入りました。
これは永く使えると思っています







書込番号:10405173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/11/01 20:17(1年以上前)

当機種

ようこそ、D200ワールドへ!にゃ!

純ニコンさん、はじめまして、こんばんは!

D200のご購入、おめでとうございます!
AF80-200mmが付いたD200、かっちょいいですね〜!

当方、数台のデジイチを所持していますが、D200の出番が極めて多いですよ。
使っていて安心感が大きいですね、D200は。

これから紅葉の季節、お互いにD200ライフを謳歌しましょう!

書込番号:10405373

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/01 21:19(1年以上前)

当機種

色温度8000です。

純ニコンさん 

夢を見ているようなありがたいお言葉を頂きオロオロしています。

感謝の気持ちを込めて、せこいですが、お気に入りを一枚、、、。

NC4で遊びました。

大したこと無いかもしれません。その時はごめんなさい。

ゴミついていますけど、心は純潔です;。

書込番号:10405763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/01 22:13(1年以上前)

純ニコンさん‥【D200】ご購入おめでとうございます ^^

【ISO100での表現力は素晴らしいです】は本当なのですが‥それに囚われすぎてイマイチ楽しめなかったのが‥実は私です(爆)
最近になってやっと【ISO100の呪縛】から開放されて少しずつ【復活】を目指しているサッチです‥あっはははははは

実は私も80-200mmレンズは欲しくて迷っているのですが‥写りは如何ですか?素敵な写真のアップをお待ちしております ^^



皆さんお久しぶりです‥サッチです!最近【復活】の準備を始めています ^^
今後ともヨロシクお願いします‥

書込番号:10406215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/11/01 22:34(1年以上前)

kawase302 さん
有難うございます。MB-D200は確かに見た目も良いし、実用性もバッチリでしょうね。
80-200mm装着時にはかなりの重量になると思いますが 笑。安定感は増すと思います。
年末までに何とかしたいと思います。

輝峰(きほう) さん
こんばんわ。HP参考にさせていただきます。HP読ませて頂くうちに、このカメラとレンズ本当に買ってよかったなあと実感しております。D200は、D40のように簡単には、ぱっと見綺麗な(綺麗そうな)写真はなかなか撮れませんが、設定を工夫して楽しむ醍醐味は十分持ち合わせていると思います。

そうかも さん
そうですね。D300以降のカメラは電化製品のような印象ですが、D200は銀塩カメラチックな
味も兼ね備えているように感じます。写真とカメラが趣味で持っています、と胸張って言えそうです。

チョロぽん さんの
有難うございます。まさか今日はこのレンズを買うことになるとは夢にも思っていませんでしたが、F2.8値の高級レンズがこの値段で買えるとは思いませんでした。
まだ、アップできるような写真はありませんが、少なくとも言えるのはこのレンズはデジタル臭さのないF100で撮っていたときのような、フィルム味のある写りをするということです。

D2○○ さん
素晴らしい写真有難うございました!
ますます影響を受けています。
今まで子供写真ばかりでしたが、じっくり風景を撮って見たいなと感じました。
どちらの海岸でしょうか?

書込番号:10406384

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/01 22:48(1年以上前)

純ニコンさん 

あー良かったです!! せっかく持ち上げていただいたのに、滑ったらどうしようと思っていました。

場所は、福岡の海の中道です。岩が凸凹と夕日があれば、どこでも同じだと思います。

私の球数のせいで今回は出し惜しみさせていただきます。

ありがとうございました^^。



サッチ君さん お久しぶりです!!

待ってました^^!!。

>最近【復活】の準備を始めています ^^

「あっはははははは」の「は」が6コもっ。

もう安心ですね!!

またおっ始めましょう!!

じっくりと復活の準備をお願いしまーす^^。

書込番号:10406481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/11/01 22:50(1年以上前)

サッチ君さん
有難うございます。
今日は外は雨だったので、アップできるような写真はありませんが・・・
AFは今の最新レンズと比較するとやや遅いですが、風景や子供の運動会位の動き物だったら全く問題ないと思います(一般的な使い方レベルだったら、今の最新レンズのAFの速さは過剰すぎる気もします)。
写りは、正直私のような素人からしても、衝撃的でした。うまく表現できませんがキットレンズや高倍率ズームしか使ったことがなかったのですが、写りはぜんぜん違います。デジタルのパッと見奇麗とかいうのでなく、油絵のような感じとでも言うのでしょうか・・・。

書込番号:10406496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/11/02 06:57(1年以上前)

機種不明

仲良き事は美しき哉

お早うございます。

純ニコン様、
お初にお目にかかります。
子供スナップ命と言いながら、最近そっぽを向かれ始めた あーとすーです。(泣)

お仲間が増える事は大変嬉しゅうございます。

各云う小生は、言う事聞かない2匹を抱えて上げる生活の御陰で、腕っ節は鍛え上げられておりますが、カメラの腕は上がりません。(大笑)

今後とも宜しく御願い致します。

書込番号:10407924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/02 12:08(1年以上前)

純ニコンさん‥こんにちは^^

>写りはぜんぜん違います。デジタルのパッと見奇麗とかいうのでなく
>油絵のような感じとでも言うのでしょうか・・・

それは良いですね‥楽しみにしています‥
当方は【VR70-300mm】を子供の野球で使用していましたが‥訳あって売却
してしまいました‥TT
今更ですが静態撮影用に望遠を探しています^^ 作例をアップして頂ければ
参考になればと思います‥ヨロシクお願いします!




※スレ主さま横スレ失礼します <(_ _)>

D2○○さん‥ご無沙汰しております^^

本当にお久しぶりです‥カメラとは縁遠い時間を過ごしていました‥
元気そうで何よりです!

>またおっ始めましょう!!
>じっくりと復活の準備をお願いしまーす^^

やりますか?^^ なぁーんて言っても腕も作品も何も無い私には TT
D2○○さんがリードしていただければ便乗させていただきますので‥
今後ともヨロシクお願いしますね?あっははははははは ※今日は7個です(爆)

相変わらずの作品には頭が下がります^^ 皆さんの士気をアップする作品
を楽しみにしています!

書込番号:10408773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/02 21:33(1年以上前)

当機種
当機種

友達の結婚式で、伺いました

猪苗代湖〜

純ニコンさま
ご購入おめでとう御座居ます。
飛べない鳥です。
D200使い仲間として、よろしくお願いいたします。

うちのD200、ゲンゴロウという呼び名で楽しんでおります。
きっとゲンゴロウは宝の持ち腐れだと思っているでしょう。

2.8通しのレンズ。。。いいんでしょうね〜。よだれです。

私は高倍率レンズでがんばっていますf(^-^; ポリポリ
でもやっぱり35mmF2、50mmF1.4、90タムロンマクロで撮った写真がきれいにみえます。

でもついついレンズ交換をさぼって18-200VRがメインになっちゃいます。気合いが足らないですね( ̄▽ ̄;A

35mmあたりの単焦点は持っていて損は無い気がします(単焦点では出番が一番多いです)いまならF1.8ていうのがありますので、勧めちゃいます!

最近めきめきと腕を上げている嫁をみながら。。。才能という壁にもがいている飛べない鳥でした。
今後ともよろしくです。

書込番号:10411259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/11/03 11:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

仕事が忙しく、撮りに全然いけませんのでとりあえず、庭先での写真をアップいたします。
完全にデフォルト撮って出しです。
同時購入したレンズで撮って見ました。
デジタルは初心者なんで、その点お許しください!

あーとすーさん
はじめまして。D200をこよなく愛しておられるようで、いつも楽しく拝見しています。
子供写真は私も好きなのですが、子供が最近恥ずかしがりますね。自然体を撮りたいのですが、私が大きなカメラを持って構えるから少し引くのかも・・・。
これから、よろしくお願いいたします!

FLIGHTLESS BIRD さん
初めまして。私もニコンの単焦点は所有したことがないのでとても興味があります。VR系のレンズも所有したことがありません。なぜか古いレンズが好きなんです。でも改めて最新レンズにも目を向けるいい機会かもしれません。
お勧めの35mmf1.8は間違いなく購入すると思います。アドバイス有難うございます!

D2○○さん
あ〜!やはり海の中道でしたか、信じられないかもしれませんが、もしかして・・・と思ってたところでした!(本当です)。学生時代4年間福岡にいまして、かなりお写真のような風景が焼きついているんです。知っている人には、直感的に分かる方もおられるかもしれません。
大変よか写真ば、有難うございました。


書込番号:10414312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 撮影日誌 

2009/11/03 11:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

純ニコンさん、はじめまして。皆さん、ご無沙汰しております。
私も、同じ取り合わせ(AF80-200mm 2.8)で主に水泳の写真を撮っています。シグマのAPO70-200mmf2.8EXDGマクロHSMも持っていますが、AFスピード以外では、こちらのレンズの方が写りがいいような気がします。それとシグマは色がさっぱりしているような気がします。あくまで主観ですが・・・
水泳程度のスピードのスポーツなら十分役に立ちますよ。

書込番号:10414404

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/03 16:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

純ニコンさん 

福岡に住んどんしゃった。
そういうことだったんですね。

お写真拝見させていただきました。
特に一枚目の葉の感じ、仰け反ってしまいました。
素晴らしいレンズを購入されましたね。真似できません。
これまで70-300で十分満足できていたのですが、、、;。
また更にに危険な板になっていきそうな予感。


海の中道は子供たちを連れてのサンシャインプールが最後なので何年ぶりだったのでしょう。
ついでに周りの写真も失礼します。
「ワカメだらけ!」と思っていたら、次の日テレビで「アナアオサ」だということを教えてもらいました。
昔こんなにありましたかね?

純ニコンさんが、「今あそこはどうなってるんだろう」などと気になっておられるところがありましたら言ってください。代わりに撮ってきますよ^^。



あーとすーさん

「仲良き事は美しき哉」のお嬢さんたちの笑顔、何ともたまりせん。見た瞬間、後のお嬢さんと同じ顔をしていました。ありがとうございます。



サッチ君さん

>あっははははははは ※今日は7個です(爆)

あはは^^、やっぱり私が待っていたサッチ君さんです。

写真は結構あるように感じていますが、相変わらず良さそうなのは少ないです;。
これからそれらの写真をいかに誤魔化しながらUPしていくかが私の課題です。
そんな感じですが、ぼちぼち、またご一緒にD200を楽しんでまいりましょう!!



FLIGHTLESS BIRDさん

お久しぶりです^^。

今度は「猪苗代湖〜」ですか!! 想像していたよりもっと大きい湖でした。
これはこれは、tourgui130さんも苦しいところだと思います。

フェラーリ撮られたんですね。羨ましい。

>35mmあたりの単焦点は持っていて損は無い気がします(単焦点では出番が一番多いです)いまならF1.8ていうのがありますので、勧めちゃいます!

ほんと仰るとおりだと思います。



ウルトラスイマーUさん

お久しぶりです^^。

あいかわらずお見事なショットですね。
これが80-200が生み出す絵なんですね。

シグマのAPO70-200mmf2.8EXDGマクロHSMもお持ちなんですね。スゲっ。

書込番号:10415644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/11/03 18:50(1年以上前)

当機種
当機種

近くの公園まで行く時間がありましたので、夕日を撮ってみました。左上の影は気にしないでください!ちゃんとゴミ等チェックしてから使うようにします 笑。
このレンズ。少し重いですが、操作感も良くかなり満足度高いです。
古いレンズも侮れませんね〜。

ウルトラスイマーUさん
はじめまして。写真有難うございます。動き物全然大丈夫ですね。使ってみて最初はAFが厳しいかなと思っていましたが、使っていくうちに気にならなくなりました。
今から購入の候補になっていく人も増えてくるのではないでしょうか。
躍動感のある写真有難うございました。参考にさせていただきます!

D2○○さん
写真、またまた有難うございます。この4枚もまさに海ノ中道ですね。大学時代を思い出しています。デートといえばここでした・・・・。
D2○○さんの写真のおかげで、当時を懐かしく振り返ることができました!
撮って見たい写真は、福岡市内を一望できる油山からの景色ですね〜。
あっ 大学がばれたかいな 笑。

書込番号:10416306

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/03 21:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

撮影場所が見えていますね。

純ニコンさん 

喜んでいただけてほんとに嬉しいです^^。

>福岡市内を一望できる油山からの景色ですね〜。

私のその日の行動を見透かされたような気がしています;。
海の中道を撮る前、油山に撮りを鳥に行ったんですけど一羽もいませんでした。
気落ちして展望台に登り写真を撮っていると、「あっ、そういえば海の中道ずいぶん行ってない」ということに気がつき、夕日までの時間つぶしに蝶々を撮った後、海の中道へ向かいました。

海の中道がデート場所だということは、あの大学でしょうか。だとしたら、私の息子の先輩になられるかもしれません。(九大は除く) まさか九大;;
私も海の中道でのデートを思い出しました。さすがに私のはセピア色になっていました。

確率の非常に高いところは、木のブラインドで隠しています^^。


今日は美しい夕焼けでしたね。私も撮りたかったのですが、撮れませんでした。

書込番号:10417386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/11/03 22:36(1年以上前)

D2○○さん
早速、油山の写真頂き有難うございました!
思い入れが深い場所だけに、感激しております。
特に三枚目の写真は、まさにデートのときに眺めていた風景そのものです!

私の大学は、油山に程近い私立の総合マンモス大学です。もうお分かりですか?
講義が終わると、オンボロ車で坂道を走らせて彼女とよく行ったものです。
夜景も最高ですね。もう12年程前の話ですが・・・
頂上までの道中がもう少し整備されるとなお良いですね!

私が大学時代、もしかしたら油山展望台でD2○○さんとすれ違っていたかもですね。
いや〜想い出の写真有難うございました!





書込番号:10417944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/04 21:38(1年以上前)

当機種
当機種

猪苗代湖もう1つ

へらーりももう1つ(というかうじゃうじゃ??)

純ニコン様
35mmF1.8はDX専用レンズですので、もし銀塩写真などお持ちでしたら、35mmF2をお勧めします。
(古いレンズが好きとおっしゃったので、もしかしたら銀塩カメラと共用するのかなと思いまして)

D2○○様
こんばんは
猪苗代湖でかいです。私もなめておりました。
フェラーリもありがたみが無くなる位たくさんおりました。
一度でいいからのってみたい。。。あこがれですな〜。スーパーカーブームの時小学生でしたが。。。(年がばれる〜)

書込番号:10422637

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/04 23:46(1年以上前)

当機種
当機種

今日の私のもデカいです!!

ピントがあっていなくても小さなことです;。

純ニコンさん 

総合マンモス大学だったんですね。ということは私の後輩、、、(勉強していればですが)


いいアイディアを頂いたので、今日、夜景を撮りに行ったんですけど、三脚忘れてしまいました。取りに帰ろうにも三脚を入れた車はすでに外出していました。あらら。

結局夕方までということになりました。


FLIGHTLESS BIRDさん 

ありがとうございます。

今日の猪苗代湖は更にデカさを感じますね!! 強烈です。

>フェラーリもありがたみが無くなる位たくさんおりました。

仰るとおりですね。私も同じ思いです。
ほんのちょっとした修理で50万だそうですから、夢のままがいいのかもしれません。

この前カウンタックの後についたのですが、車幅がトラックかっ!と思うくらい大きかったです。


>一度でいいからのってみたい。。。あこがれですな〜。スーパーカーブームの時
>小学生でしたが。。。(年がばれる〜)

ご安心ください。
私は、スーパーカーブームがいつ頃だったかも思い出せません。

書込番号:10423729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/11/05 23:10(1年以上前)

FLIGHTLESS BIRD さん
35mmF2はかつて、F100と一緒に持っていましたが、当時はまだ20代でカメラとレンズに完全に負けていて、難しく感じてしまい売却してしまった想い出があります。今考えるとなんてもったいないことをしたんだと後悔しています。
当時は、ニコンUとキットレンズで撮ったほうが良く撮れると感じてしまいました。
もう一度買いなおそうかな〜。

D2○○ さん
大きな鳥ですね!なんという鳥でしょうか?
私は、三脚を所有したことが実はまだありません。80-200mmでじっくり撮るには必要かなと思っています。購入するからには、しっかりしたものをと思っていますが、結構丈夫なものはそれ何の値段がするものなのですね〜。

書込番号:10428486

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/05 23:57(1年以上前)

当機種

純ニコンさん 


>大きな鳥ですね!なんという鳥でしょうか?

あはーっ、ここにいつもいる常連の鳥君なのですが、名前は知りません;; 

>私は、三脚を所有したことが実はまだありません。
>80-200mmでじっくり撮るには必要かなと思っています。
>購入するからには、しっかりしたものをと思っていますが、結構丈夫なものはそれ何の値段がするものなのですね〜。

せっかく購入するんだったら、80-200mmを支えられるものが必要ですよね。
私の三脚はD70のデザインにピッタリだったので、SLIKのカーボン、13000円位で買った三脚を今も使っています。軽いので持って出ようという気になれます。
もう少し強度の高い三脚のほうがいいんでしょうけど、私は三脚はあまり好きではないので、、、。

200mm2.8で鳥を撮ったら面白そうですね。凄いのが撮れそうです。


35mmの話題のようなので、私も、、、。
この日一番良く撮れた写真です。35mmを思い出してください^^。

書込番号:10428849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/11/07 10:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

週末なのに じっくり撮りに行く暇がなく今日もやっぱり庭先です。
レンズはあの80-200mm F2.8Sです。
20年前のレンズとは思えないです。AFのスピードももやは全く気にならなくなりました。
というか、スポーツカメラマンじゃないんで、私にとっては最新レンズのAFの速さは過剰すぎる感じです。
三脚ないのでぜーんぶ手持ちです。

D200のシャッター音は 写欲を欠きたてますね

コスモスとか撮りに行きたいのですが・・・・

書込番号:10435393

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/07 15:16(1年以上前)

純ニコンさん

> 週末なのに じっくり撮りに行く暇がなく今日もやっぱり庭先です。

そうですか〜。辛いところですね。
でも80-200mm F2.8Sだったら、庭先でも十分楽しめそうですね。

> レンズはあの80-200mm F2.8Sです。

レンズのことはまったくわからないのですが、三枚目の蛇口のお写真がいいなーと思いました。
ボケかたが高級レンズを感じさせる柔らかさがあるような気がしました。


> 20年前のレンズとは思えないです。AFのスピードももやは全く気にならなくなりました。
> というか、スポーツカメラマンじゃないんで、私にとっては最新レンズのAFの速さは過剰すぎる感じです。

私も80-200mmを購入したら同じ書き込みをしそうな気がします。
そしてボケに拘るんだろうなと思いました。いいだろうなー。


> コスモスとか撮りに行きたいのですが・・・・

ごめんなさい。私はしっかり撮っています^^。

これも無理なのかもしれませんが、早朝のコスモスもいいですよ〜^^。

書込番号:10436580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2009/11/07 20:57(1年以上前)

今更ながらですが思い出しました。この80−200ミリ懐かしいです。
私も以前、持ってました、8年ほどまえまで。
スペックのわりに安かったんですよ、確か定価で11万9千円、私は8万9千円で買ったと思います。
現在、同スペックのF2.8では20万円越しますから信じられない安さですね。
前玉が回転して繰り出し式だったり、フードが金属製で小さくでねじ込み式、ピントリングが大きく重かったので、使い勝手は決してよくありませんでしたが、写りはしっかりだったので当時とても気に入ってました。
もう一度手にしてみたいので中古店でも当たってみます。

書込番号:10438254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/11/07 22:48(1年以上前)

D200さん
いつも有難うございます。
私もレンズのことは全般的に詳しくないのですが、最新のレンズはカリカリで解像度が高く、80-200mm 2.8Sのようなレンズは、銀塩らしい柔らかさのある写りという感じでしょうか。カリカリ感やパッと見の綺麗さを求めるなら、普及型のキットレンズのほうがあるかもしれません。好みの問題で優劣はないですね!

そうかもさん
所有しておられたのですね!
たしかに重くて金属感丸出しで、長時間の持ち運びはまず無理ですが、いかにもニコンらしい高級感と銀塩チックな写りがグッドですね。
なんだかんだ言っても、AF効いてF2.8のレンズが今じゃ激安ですから、買って損はないと思います。
売るにしても底値でしょうから、売ることはないと思います。縁を大事にしたいと思います。

書込番号:10439048

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/08 15:14(1年以上前)

当機種

こんな葉っぱでも私のとは違うと信じます。

そうかもさん こんにちは^^。おじゃまします^^。


このレンズを中古で見かけていれば私も購入していたかも知れません。
80-200mmを未だ実際に見たことがありません。

純ニコンさんは良い買い物をされたと思っています。


純ニコンさん こんにちは^^。

>最新のレンズはカリカリで解像度が高く、
>80-200mmは銀塩らしい柔らかさのある写りという感じでしょうか。

私も同じような感覚です。
最新のレンズはインパクトがあるようですね。
80-200mmは見ていて、飽きない美しさがあるのではないかと想像しています。

「好みの問題で優劣はないですね!」・・・流行の問題というところが大きそうな感じですね。

書込番号:10442353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/11/08 17:27(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

D2○○さん
いい天気だというのに、なかなか撮影にいけない純ニコンです。

博多に今度行く機会があったら、百道浜からの高層ビル群風景とか撮って見たいなーと思っています。

いつも、味気ない葉っぱの写真ばかりですいません。
時間がないのも原因のひとつですが、D200の設定の難しさにやや四苦八苦しているのも事実です 笑。
自分の納得いく色を見つけるのにしばらく時間がかかりそうです。
逆にそれが面白さでもあります・・・笑。
D40とかkissを使っていたときのように、何も考えずにお気楽にISO感度をひょいと上げて、子供を撮ったりしたら、とんでもないことになります。
早く自分好みの設定を見つけたいです。







書込番号:10442911

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/08 20:16(1年以上前)

純ニコンさん


> いい天気だというのに、なかなか撮影にいけない純ニコンです。
>
> 博多に今度行く機会があったら、百道浜からの高層ビル群風景とか撮って見たいなーと思っています。

それらしい写真はありますが、その時のお楽しみにというほうが親切のように感じました。

> いつも、味気ない葉っぱの写真ばかりですいません。

とんでもありません^^。


> 逆にそれが面白さでもあります・・・笑。

D200は苦しいですよね。

> D40とかkissを使っていたときのように、何も考えずにお気楽にISO感度をひょいと上げて、子供を撮ったりしたら、とんでもないことになります。
> 早く自分好みの設定を見つけたいです。

D40やkissは撮って出しで美しい写真が撮れそうですね。
D40を持っていないので分かりませんが、kissは撮って出しが一番美しく、私ごときが調整すると返って変にしてしまいます。
NXやフォトショップで調整するとD200は見違えるように変身してくれます!? 私はそう思っています。
特に調整で最良のホワイト・バランスを見つけたときは、別物ではないかと思うほど見違える絵になったりします。そんなとき「やっぱり俺のD200っ!!」と快感が全身を駆けめぐります。これが私のD200の好きなところです。

純ニコンさん 何とか頑張られてください。
私のような者でよければ精一杯強力させていただきたいと思っています。


Mode3の彩度標準で撮られているみたいですね。

人や花を撮るときは、タカラマツさんやチョロぽんさんの設定、Mode1、彩度強、階調オートががD200の標準設定のようです。
それで満足できないとき自分好みに調整するのが最善なように思っています。
(私は何でもかんでも調整してみますけど。)

風景(遠景)やインパクトを出したいと思うときMode3を使うのがいいように感じています。

タカラマツさんはMode1、Mode3をうまく使い分けていらっしゃいます。

書込番号:10443866

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/08 20:39(1年以上前)

D40も色温度を調整すれば見違える絵になるでしょうけど、撮って出しで満足できる絵なら、普通の人はそんな面倒なことはしないですよね。

結局D200は根性入れて頑張らないといけない機種のようですよ。

書込番号:10443999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/11/14 11:00(1年以上前)

当機種
当機種

80-200mm

35-70mm

天気が良かったので、庭先で撮ってみました。

レンズはいつもの80-200mmと、
懐かしいAF35-70mmF3.3-4.5です。皆さんご存知かと思いますが20年位前のレンズで、描写は自然で結構寄れます。
金属マウントもグッドです。オークションでも激安3000円〜5000円前後取引されているようです。

書込番号:10473352

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/14 15:14(1年以上前)

当機種

純ニコンさん

カマキリ君お見事でございます。だんだん本気出してこられていますね。

私はAF35-70mmF3.3-4.5を当然ながら知りません。
どちらも優しい描写だと思いました。
D200は古いレンズであっても問題なく使えるカメラなんですね。

純ニコンさんに質問なんですが、D40と比べられてどのような感覚をお持ちでしょうか。

ここはD40より良い感じ、と感じられたところありますでしょうか、D200。

書込番号:10474357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/11/14 20:50(1年以上前)

純ニコンさん

こんばんわ

カマキリよく撮れてますね。
80-200mmでは寄れないと思うのですが、、、

背景のボケ具合はまさしく200mmF2.8のものですね。

すばらしいです!

書込番号:10476049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/11/15 00:37(1年以上前)

D2○○さん
いつも有難うございます。携帯から失礼致します。素晴らしい写真のアップ有難うございます!D40とは、個性が全く違うので、優劣の比較は出来ないのですが素人の私見で申し上げます。D40はどうにでもなるとは言え、基本的に派手な発色で非常に綺麗なコンデジ画像を見ている印象です。ですから、妻や家族の受けは非常によいです!ただ、D40より綺麗な写真は、最新のコンデジでも撮れてしまうけど、D200の特に感度100のニュートラルな飽きない写真はD200にしか撮れないなという印象です。子供や家族写真はD40で、風景や自分の好きな被写体はD200でという感じでしょうか。D200の写真の良さは、残念ながら私の家族には難しいようです。私なら、現時点で派手目な発色の家族写真用なら、D40でなく最新の安いコンデジを持っていくと思います。D200の発色は、一生もの的な感じです。

書込番号:10477728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/11/15 00:50(1年以上前)

はるくんパバさん
有難うございます。最近、20年位前の、少し古いレンズがマイブームです。柔らかな写りもですが、メカニカルなデザインや操作感がマイブームです。そんなにカリカリして、パソコンで等倍鑑賞しなくてもいいでしょ?的なノリです。あまり続かないかもしれませんが 笑。

書込番号:10477816

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/15 17:22(1年以上前)

当機種
当機種

うちのプチ紅葉です。

変なものをUPして、D200危うし;

純ニコンさん 

ありがとうございます^^。

> 妻や家族の受けは非常によいです!

だと思っていました。
パッと見は、息子のコンデジに思いっきり負けているので苦しいところでした。

> D200の特に感度100のニュートラルな飽きない写真はD200にしか撮れないなという印象です。

私もまったく同じ印象を持っていました。
あまり自信が持てなかったため、純ニコンさんにお聞きしたいと思いました。
D200で良く撮れた写真は優しく飽きない美しさがありますね。
純ニコンさんにお聞きして本当に良かったと思っています。


> D200の写真の良さは、残念ながら私の家族には難しいようです。私なら、現時点で派手目な発色の家族写真用なら、D40でなく最新の安いコンデジを持っていくと思います。
コンデジは上手に撮ってくれますね。使い分けも良さそうに思えました。

ありがとうございます^^。


はるくんパバさんが書かれましたので、ボケはさすがに80-200!!と感じていました。

書込番号:10480784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/11/15 23:07(1年以上前)

D2○○さん
綺麗な紅葉の葉の写真有難うございます!

本日は、初めてD200を結婚式に持ち出しました。薄暗いチャペルと披露宴会場ですね。
写真は顔が出ている理由でアップできませんが、
結果はこの口コミ版で何年も前から報告されているように、かなり厳しい結果となりました。
十分承知の上だったのですが・・・。結婚式での被写体撮影では感度800の段階で、暗部や顔の辺りにノイズがかなりでていました。200でも場合によっては厳しかったです。
今までの結婚式では、D40では私的には感度1600位でもプリントでは気になりませんでしたが、D200は感度200でも今回私的には、人には差し上げられない感じのものがありました。

ところが、なんと!!
結婚式カメラマンの人はなんとF100と、いまだにD100を使っていたのです。技術的なことはまだ勉強不足で良く分からないのですが、ストロボと用途に合ったレンズの使い方で上記の事はかなり解決できるのでは・・・と考え始めました。
D40を使っていたら、こんなことまでは考えてないと思います 笑。
う〜ん、さすがD200は勉強する機会を与えてくれます。


書込番号:10482824

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/16 10:06(1年以上前)

当機種

純ニコンさん

結婚式にお持ちになられたんですね。
結婚式では、やはりストロボ無しではD200は厳しいようですね。

>ところが、なんと!!
>結婚式カメラマンの人はなんとF100と、いまだにD100を使っていたのです。

うはっ^。そうでしたかっ。

>ストロボと用途に合ったレンズの使い方で上記の事はかなり解決できるのでは・・・と考え始めました。


>う〜ん、さすがD200は勉強する機会を与えてくれます。

純ニコンさんは素晴らしい方ですね!!

この一事で、純ニコンさんのお人柄が見えたような気がしました。

でも、私、たまに間違うこともあります。ごめんなさい。う、ウソです^^。

仰る通り、D200は勉強で勉強させていただいています。D200を好きだと、工夫を考えますね。
そして無理なことは諦めるようにしています。
苦しくて仕方がないんですけど、やってる感が感じられて、それが楽しいと感じている模様です。

ちなみに私が持っている、もう一台のカメラはもっと厳しいので、そこでも救われているようです。(意識はかなり旧次元です。)

高感度に耐えてくれるカメラも考えようかとも思いました。
必要な時がきたらですけど^^。

書込番号:10484357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/11/16 22:35(1年以上前)

D2○○さん
綺麗な空に映える福岡タワーの写真有難うございました。大学時代よく足を運んでいました。
あの頃は、写ルンですが主力カメラでした!

確かに高感度の強いカメラは、写真の幅を広げてくれそうです。
kissX3を店頭で試したとき、感度6400でも通常のL版プリントなら、記録レベルなら見れる感じでした。本当に良く写ります。
ただ、私にとって高感度の強いカメラは、趣味のカメラ域を超えてしまって、高性能な家電製品の印象がぬぐえないのです。
私がD300やD90を買っても、高感度写真を数枚撮ってすぐ飽きてしまうような気がします。

D200で撮った花嫁さんのiso100の写真は、ハンパなくきれいでした。






書込番号:10487611

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/16 23:07(1年以上前)

当機種

この観覧車も終わってしまいました。

純ニコンさん

純ニコンさんが喜んでくださるので調子に乗ってUPしているように見えますが、純ニコンさんや他の方々のように写真経験がなく、結構恥ずかしく思っています。「これ、どうなんだろ?」などと思いながらUPしています。

>あの頃は、写ルンですが主力カメラでした!

私もです!! あははーっ。これもご一緒です^^。
それどころか私が写ルンですを使うのは家族で観光地に行ったときだけでした。
「写ルンです」は本当に写りますよね。


> 私にとって高感度の強いカメラは、趣味のカメラ域を超えてしまって、高性能な家電製品の印象がぬぐえないのです。

良く理解できています。
私も家電製品の感が強くなっているような気がしています。

>D200で撮った花嫁さんのiso100の写真は、ハンパなくきれいでした。

ありがとうございます!! 

撮れるものなんですね。いつも綺麗に撮ってくれないとこぼされるので、言い訳に忙しかったのですが、私も頑張ります。
うちのは、美人でもないので、それなりに、、、だとは思いますけど。

書込番号:10487925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/11/17 22:52(1年以上前)

当機種

私的に名レンズです。

D2○○さん
マリノアの観覧車でしょうか?もうなくなってしまうのですね。寂しい気がします。

福岡で撮って見たいのは、何層にも重なった都市高速道路をを下から撮った写真です。福岡にいた時、都市高速の曲線を見るのが大好きでした。かなりマニアックです!
福岡の都市高速は美しいと思います。私だけ??笑
是非、D200で撮って見たいと思います。





書込番号:10492707

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/17 23:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

下調べの夜

後側

あらら(汗;)

純ニコンさん

やっぱり観覧車がなくなるというのは寂しいですね。


「私的に名レンズです。」・・・お気に入りのレンズを見つけられたんですね^^。

でも今の私には怖いレンズのようにも思えます。
試しに一本買って、お気に入りのレンズになってしまうと、次から次に、、、^^。(怖いです)

> 福岡で撮って見たいのは、何層にも重なった都市高速道路をを下から撮った写真です。福岡にいた時、都市高速の曲線を見るのが大好きでした。かなりマニアックです!
> 福岡の都市高速は美しいと思います。私だけ??笑

私も美しいと思っています。特に曲線です^^。
これもご一緒ですね^^。

何年も前から、曲線を撮ってみたいと思っていましたが、やっと撮ることができました。

下調べの夜撮った写真はいい感じで撮れたのですが、お昼に目的のラインを撮ってみましたが、うまく撮ることができませんでした。
もう少し引いて撮らなければいけなかったようです。

純ニコンさんと同じように、何層にもなっているところも撮りたいのですが、結構難しそうですね。
それと都市高速上からの夜景を撮りたいとずっと思っていたところ、工事での一車線規制、、、これはラッキー!!とコーンとコーンの間に車を止め、夜景を撮り始めたところ、驚くほどの早さで工事関係者の方から注意を頂きました。
そりゃそうだろうと思います。
ということで、都市高速上からの夜景は撮れないようなのが残念です。綺麗なのに勿体なくてしょうがありません。


純ニコンさんの撮りたいと思われている写真とは違いますがUPさせてください。
ちなみに海の中道、油山、都市高速はすべて同じ日だというのが、、、不思議です。

書込番号:10493211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/11/18 22:57(1年以上前)

D2○○さん
いつも有難うございます。
都市高速の綺麗な曲線の写真有難うございます!
そうです。これを見たかったのです。何層にも交差する地点の撮影はまず無理(危険)ですので、このお写真でもう十分です!
福岡は一般道は狭くて不便ですが、都市高に乗ると別世界です。
海ノ中道・油山・都市高ルートは、私は定番ルートでした。これが福岡の良いところです。
都会と自然のうまく融合された都市なんですね。
空港が都心あるばっかりに、航空法?の縛りで高層ビルが建てられないので、高層ビルの被写体がないのが残念ですね〜。
私も今週末は、ネタ探しに奔走します!!

書込番号:10497615

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/18 23:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ブレてたほうが綺麗でした。

純ニコンさん こんばんは^^。

こちらこそ、いつもありがとうございます^^。

>そうです。これを見たかったのです。

ううっ、そう言って頂けると、、、ポロリ。

空が惜しかったです。またいつか撮りたいと思っています。

>海ノ中道・油山・都市高ルートは、私は定番ルートでした。

うはっ、お金持ちっ!!

>これが福岡の良いところです。

ほんとそうですね。時間帯によってはとんでもない混雑に巻き込まれますからね。

>空港が都心あるばっかりに、航空法?の縛りで高層ビルが建てられないので、高層ビルの被写体がないのが残念ですね〜。

結構この縛りはきついですね。色々な問題がありますが、どうしても人工島のほうに逃げるしか方法はないようです。

>私も今週末は、ネタ探しに奔走します!!

いよいよですね!! 全力でお願いします。
私には少し手加減されたほうが良いように思います。

何日か私穴にこもりますので、できればお留守番役をやっていただけると助かります^^。

書込番号:10497928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/11/19 23:16(1年以上前)

当機種

三脚で・・・

D2○○さん
いつも、いい被写体を選んでおられますね。
私は、帰りがいつも遅く、家に帰ってからは、買ったばかりの三脚に80-200mmF2.8載せて、室内で色々なものを撮る毎日です。

書込番号:10502433

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/20 00:23(1年以上前)

当機種
当機種

今日の落ち葉コロコロです。あはは;。

調整しました。

純ニコンさん

もう三脚を購入されていたんですね^^。

>三脚で・・・

やっぱり、いい感じですね。さすがという感じがしました。
80-200mmはピントが合っているところ意外はもの凄く柔らかいボケを作ってくれるようですね。
私の70-300mmはもう少しシャープではないかと思いますが、ここまで柔らかいボケは経験したことがないように思います。
後ボケは値段からすると十分満足できています。前ボケは少し辛いかなと思うときもあります。

>私は、帰りがいつも遅く、家に帰ってからは、買ったばかりの三脚に80-200mmF2.8載せて、室内で色々なものを撮る毎日です。

純ニコンさん、辛いところですね。誰もみな一緒ですね。

お仕事ではどうしようもないので、ここはエネルギーを溜めておいて、週末メモリの限り、一気に燃え尽きるということになりそうですね。

私の三脚を見てみたらBelbonでした;。すみません。
一脚はどこだったか思い出せません。


>いつも、いい被写体を選んでおられますね。

はい^^、私なりに一生懸命選んでいるつもりです。何たってここで強烈な刺激を受けながら鍛えられてきましたから。

といっても、逆光でピカッと光るものを選んでいるだけなんですけど;。
あ、それと、やっぱり絵になる写真が撮れやすい環境を探すのが大事なようですね。

後もう少しの辛抱ですね!!

書込番号:10502905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/11/21 00:26(1年以上前)

当機種

D2○○さん
紅葉がきれいですね!
私はフットワークが悪いので、あまり色々な被写体を撮ることがありません。
是非とも見習わなければいけないと思っています!

最近、背景ボケの写真に凝ってきました。

書込番号:10507065

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/21 17:36(1年以上前)

当機種

喜んで純ニコンさんの餌食に、、、

純ニコンさん

私もフットワークは良くないです^^。

以前は、いつも家の周りの花専門でした。
今も仕事中、車に乗った時に、ついでにちょっと撮って喜んでいます。


カマキリ君、腕もレンズも素晴らしいです!!

ボケの美しさの写真に留まらず、そこに物語さえ感じることができそうな写真ですね。

爽快な気分を味合わせていただきました。
ほんといいですね。勉強になります。

私だって背景ボケに凝ると思います。
こんな感じだったら、道ばたの落ち葉を撮られても味のある写真になりそうです。ウズウズ♪。

書込番号:10509781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/11/21 19:06(1年以上前)

当機種

D2○○さん
写真集に出てくるような素晴らしい色合いの紅葉ですね。
自動車博物館の写真も、懐かしく拝見させて頂きました!

カマキリは、永らく家のウッドデッキに住みついていましたが、今日、デッキの上で力尽きていました。
いつもカメラで勇姿を撮っていました。
今日の姿を見て少し目頭が熱くなりました。勇姿をアップした次の日の朝に亡くなっていたので、私にカマキリがそうさせたのかもしれません。
この写真は、ずっと撮っておこうと思います。

書込番号:10510149

ナイスクチコミ!2


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2009/11/21 20:42(1年以上前)

機種不明

純ニコン様同様(?)、旧レンズとD200で楽しませていただいております。
Aiレンズばかりですが、旧レンズの実力も侮れません。
AFもありませんが、スローなペースで楽しむ分には問題ありません。

カメラもレンズも人間も旧式ですが、まだまだ現役ですよね。

書込番号:10510626

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/21 22:26(1年以上前)

当機種

純ニコンさん 


> 写真集に出てくるような素晴らしい色合いの紅葉ですね。

純ニコンさんが撮られればもっといいのが撮れますよ。

> 自動車博物館の写真も、懐かしく拝見させて頂きました!

ありがとうございます。ほんといい体験をすることができました。動くらしい(聞いた話です)ので乗ってみたいところでした。

> カマキリは、永らく家のウッドデッキに住みついていましたが、今日、デッキの上で力尽きていました。


そうでしたか。立派なカマキリ君だったので残念です。

素晴らしい写真なので、ずっととって置いてください。



tuonoさん

お久しぶりです^^。

当然現役だと思います。

tuonoさんが、いい雰囲気の写真をUPされたので、雰囲気を壊さないように、そっと。

書込番号:10511201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/11/22 20:08(1年以上前)

当機種

tuono さん
初めまして。
返信有難うございます。ブログも見させていただきました。名玉をいくつもお持ちですね。
写真も素晴らしく、気持ちで撮られている印象を受けます。
最新のレンズも旧式のレンズも、写りに優劣は無く好みだと思います。シャープな写りを求めるなら最新レンズかもしれませんが、シャープさならキットレンズや最新のコンデジも侮れません。
柔らかさや味を求めるなら、やはり古いレンズがいいなーと思います(気持ちの問題かもしれませんが)!

D2○○さん
鮮やかな色の写真有難うございます。レンズは何でとられているのでしょうか?
私の地域は、今日まで雨。明日やっと晴れるようです。やっと撮りに行けそうです。
今日は子供(8歳)用に中古のコンデジを買いました。
カメラは初めて触るのですが気負い等が全くないせいか、10枚に1枚くらい、私にも撮れないような写真を撮って見せます。
純粋な気持ちが最近自分に欠けている様な気がしています。



書込番号:10515933

ナイスクチコミ!1


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2009/11/22 20:43(1年以上前)

D2○○様>
ご無沙汰しております。
私はマイペースでの書き込みなので、
タイムリーなコメントは難しいですが、
ご容赦ください。

純ニコン様>
ご丁寧に、ありがとうございます。
旧レンズでも十分にシャープ。
フードを適切に使えば、逆光も問題なしですね。

書込番号:10516125

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/22 21:30(1年以上前)

当機種
当機種

今日はこんなのばっかりでした。

純ニコンさん

お花はやっぱり華やかでいいですね^^。
太陽光まじりと思いましたが、夜の撮影でしたね。
ボケ方は35mmの雰囲気も感じられました。
照明にも気を使われているような気がします。

ギクッ、私のレンズはAF-S VR 70-300mmです。な、何か、、、;。


> 私の地域は、今日まで雨。明日やっと晴れるようです。やっと撮りに行けそうです。

そ、そうですかっ!! とうとうその日がきましたか。
純ニコンさんよりも私のほうが舞い上がっているようで、どうもいけませんでした。


> カメラは初めて触るのですが気負い等が全くないせいか、10枚に1枚くらい、私にも撮れないような写真を撮って見せます。

なるほど、仰る通りかもしれません。思い当たります。


> 純粋な気持ちが最近自分に欠けている様な気がしています。

そうですか。、、、私はというと、、、???、まだそこまで思い至ることができないようです。
いつか、そう感じる時がきそうな気もしてきました。

明日楽しみにしてお待ちしています^^。

書込番号:10516453

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/22 21:36(1年以上前)

当機種

tuonoさん

レスありがとうございます。

はい、わかっています^^。

何故かD200飽きないですね。普通は3年使えば新しいカメラに買い換えそうに思うのですが。

またお会いいたしましょう^^。

書込番号:10516485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2009/11/22 22:09(1年以上前)

純ニコンさんコンバンハ。

純ニコンさん私的名レンズの35-70oは私も一ヵ月程前購入しました。
しかも私の愛機はD200の外兄弟にあたるS5Proで、愛用レンズにAF-Sではありますが
80-200F2.8EDがあります。
35-70oはお散歩レンズ兼嫁用D50に購入しました(D50は昨晩キタムラのネット中古
でポチした為まだ手にしていません)。

何かと共通点があったので書き込ませて頂きました。

書込番号:10516700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2009/11/22 23:21(1年以上前)

ブローニング さん
初めまして!
おお!80-200mmも35-70mmもお持ちですか!
35-70mmは写りはニュートラルな感じで、軽く、なのにしっかり金属マウントというなんとも埋もれてしまうにはもったいないレンズだと思います。
F100の常用レンズでしたが、かなり気に入っています。

D2○○さん
いつも有難うございます。今日の撮影場所はどこでしょうか??思い当たる所が沢山ありすぎて書ききれません!
大濠公園ではないですよね〜〜。こんな風景もあったような・・・
大濠公園は是非言ってみたいスポットですね(ボート漕いでデートした頃が懐しかです)。
旧レンズのことをあたかも知り尽くしたかのように、偉そうにしゃべっている私、純ニコンですが、本日VR18-200mmをネットで注文してしまいました。
いわゆる衝動買いというやつです。
あまりに、レビューの評判が良いようなので思わずやってしまいました 苦笑。
VRの便利さと凄さにはまってしまったらどうしよう・・・



書込番号:10517244

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/23 09:12(1年以上前)

純ニコンさん


>今日の撮影場所はどこでしょうか??思い当たる所が沢山ありすぎて書ききれません!

書くと面白くなくなりますので、秘密ということにしておいたほうが良さそうですね。


>あまりに、レビューの評判が良いようなので思わずやってしまいました 苦笑。
>VRの便利さと凄さにはまってしまったらどうしよう・・・

VR18-200mmいかれたんですね^^。

VRの効果は凄いと思います。
私は最初の望遠レンズに55-200mmを購入しましたが、3回使ってみてブレ写真の量産でしたので、VR70-300mmに買い換えました。
お陰様でいい加減に気分良く撮ることができるようになりました。
VR18-200mm、手放せない一本になるかもしれませんね^^。

書込番号:10518846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/11/23 17:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ザ・日の丸写真です

近くで見ると迫力があります

ブレました

D2○○さん
本日は、天気も良かったので外出してみました。
目的地ではやはりデジイチ多かったですね。ニコン系D300やD80(90かも・・・)を
多く見かけました。家族で行ったので子供の相手がメインになってしまい、なかなか集中できなかったのですが、いい気分転換になりました。

書込番号:10520942

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/23 21:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日は気合いを入れて撮りました。

純ニコンさん 

ありがとうございます!!

一生懸命調べて、平和の塔(宮崎)であることがわかりました^^。

>ザ・日の丸写真です

日の丸最高です!! それしかないかも^^。

二枚目迫力ありますね。80-200mmは、落ち着きと品のある色ですね。

三枚目の1/45秒は苦しいところですね。


純ニコンさんの撮られたお写真を拝見することができてとても嬉しいです。
これでやっと胸の支えみたいなものがスッと降りました。

>家族で行ったので子供の相手がメインになってしまい、なかなか集中できなかったのですが、いい気分転換になりました。

いつもお忙しそうなので、それは何よりでございました。

本当にありがとうございました^^。

書込番号:10522076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/11/24 07:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

先ずはお約束!

頑張ってます!

D2○○様に捧ぐ

これってバカ咲き??

純ニコン様、D2○○様はじめ皆様お早うございます。

はるくんパパ様のスレッド以来、マクロ付けっぱなし!マクロに呪われた あーとすーです。
「う〜ん、もう一本欲しい・・・・・・(爆)」

大変御無沙汰しております。
お二人の掛け合い、益々磨きがかかっておられますね。
毎日楽しみに読ませて頂いてはおるのですが、少々追い付け無いところもございます。(笑)

純ニコン様、D2○○様の御健勝ぶりに目を奪われてばかりもおられませんので、ここいら当たりで
一発小生にしては珍しいメルヘンの世界を〜〜ぉ???(爆)

失礼致しました。

書込番号:10524258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/11/24 08:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

これ又結構な・・・・盆栽(大笑)

こちらはまだまだです。

銀杏は全開

もうそろそろ終わり・・・かな?

純ニコン様
連投の旨、御容赦の程を。

D2○○様、結構な紅葉見事でございますねぇ。

こちらは、雨と風で吹き飛んだのか、まだ色づいていないのか・・・・・・・
良く分からない状況でございます。

只、情けない話でございますが、我が家の場合、まだ紅葉を愛でるには時間が早すぎて・・・・・
愛でてる暇もございません・・・・・・・(泣)

それでは。

書込番号:10524331

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/24 10:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

やっとそれらしいのが撮れました。小さいですけど、

純ニコンさん 失礼させていただきます。



あーとすーさん お久しぶりになりましたっ^^。

どうしていらっしゃるのか気になってしかたがありませんでした。
しばらくお会いしないと寂しくなってしまいます。
でも、これで安心できました。

さすが、あーとすーさん、頑張っていらっしゃいましたね^^。


はるくんパバさんのスレッドのお見事な時限爆弾について、はるくんパバさんにお会いしたいところです。


>先ずはお約束!

あはは、可愛らしい笑顔をありがとうございます^^。無条件降伏です。


>D2○○様に捧ぐ

ありがとうございます!! 素晴らしいです。これでまた頑張れそうです。
昨日バラを撮りましたが、とてもUPできません;。あーとすーさんのようなバラは撮れない予感もしています。


あれからも私は落ち葉コロコロと見えない糸に励んでおりました。

>これってバカ咲き??

今年は変ですね。紅葉は今ひとつというかバラバラ感があり、うちにも季節はずれに咲いている花があります。


>D2○○様、結構な紅葉見事でございますねぇ。

とんでもありません。できれば立派な紅葉を撮りたいのですが、どうしてもスポット紅葉になってしまいます。

あーとすーさん新スレッドお立てになりませんか?

書込番号:10524606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/11/24 22:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

南国は葉っぱも青々しています

南国のイチョウです。緑です!

戦前の建造物とは思えません

あーとすーさん
いつも拝見させて頂いております。お子さんとても可愛いですね。
私はマクロ系のレンズを所有したことがないので、あーとすーさんの写真を見ていつも感心致しております。
レンズは写真の幅を広げますね。一度所有してみたいです。
どのレンズから始めるのが良いのでしょうか??

D2○○さん
蜘蛛をはじめとした四枚の写真見事です。
レンズは70-300mmVRでしょうか?
こんな写真が撮りたいです。私はVRレンズを所有したことがありませんので、VR効果に非常に興味があります。
それにしても、見事です。

書込番号:10527791

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/24 23:43(1年以上前)

当機種
当機種

純ニコンさん

そう言っていただけて嬉しいです。

はい、望遠は70-300mmVRしか持っていません。

6分間位でしたが、純ニコンさんがその日に写真を撮られるということで一生懸命撮りました。
純ニコンさんのお陰で気合いを入れて撮ることができました。
どれもVR効果と三枚連写の内の一枚です。
これで結構納得できる確率が高いので、とてもありがたく思っています。

でも、三脚使用であれば、80-200mmのほうが高級レンズ感のある写真を撮れそうな気がしています。気合いの80-200mm!! という印象を持ちました。


>南国は葉っぱも青々しています

葉っぱの色も違うんですね。

>南国のイチョウです。緑です!

この感じいいですね〜^^。
こんな写真を一度撮ってみたいのですが、なかなかこんな銀杏の緑の雰囲気に出会えません。

純ニコンさんの平和の塔を拝見しなかったら、多分知ることはなかったと思います。
宮崎から福岡までは結構遠いですね。
何回か仕事がらみで行きました。トンボ帰りするだけでしたけど。
高速料金は7000円弱かかったように思います。
一度一般道を走ったら7時間かかりました。

あっ、そう言えば、そう言えば、シーガイアに行ったとき、フェニックスの緑がとても綺麗で印象に残っています。

写真ですが、人に知られたくないので、どこかは書きませんが、私が紅葉の時期に必ず行く大好きな所です。
ご近所の人たちもどうもご存じないような気がします。
お陰様で自分一人きりという中で写真を撮ることができます。最高です。

書込番号:10528226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/11/27 15:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

トリミングしました。

D2○○さん

有難うございます。
エルガーラ、キャナルシティ博多、福岡タワー、アクロス福岡等々の写真有難うございます。
大学時代にす・べ・てデートコースとして利用させて頂きました。笑。
90年代前半から後半にかけて、福岡の街は変貌を遂げましたね。
キャナルシティは96年11月のプレオープンに行きましたが、えらいものが福岡に出来んしゃったな〜!と思いました。
当時はイムズくらいしかありませんでしたから 笑。

ようやく紅葉の写真が撮れて来ました。
D200で紅葉撮るのは初めてですが、カスタム設定次第でここまで再現できるとは、びっくりです。
レンズも23年前デビューのレンズですが、自分的には満足です。

書込番号:10540802

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/27 17:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

順光ではあまり撮れませんでした。

ごまかし、ごまかし。

純ニコンさん

> エルガーラ、キャナルシティ博多、福岡タワー、アクロス福岡等々の写真有難うございます。
> 大学時代にす・べ・てデートコースとして利用させて頂きました。笑。
> 90年代前半から後半にかけて、福岡の街は変貌を遂げましたね。

私は岩田屋が思い浮かびます。
純ニコンさんは色男のようですね。
何人の女性とおつき合いされたかが気になります。
学内ではそんなに派手にはできないだろうとは思いますけど。

私のときは、そんなものありませんでした。マリノアの小さな観覧車だけだったとき子供二人を連れて行きました。古〜っ。


> 当時はイムズくらいしかありませんでしたから 笑。

私はイムズが出来て凄いな、と思いました。
その後、後から後からどんどんできていきましたね。

> ようやく紅葉の写真が撮れて来ました。
> D200で紅葉撮るのは初めてですが、カスタム設定次第でここまで再現できるとは、びっくりです。

う、すでに、もう私より使いこなしていらっしゃいますね。
最近は撮って出しを多くUPするようになりましたが、時々緑被りしてしまう時があるので、一応RAWでも撮っています。

> レンズも23年前デビューのレンズですが、自分的には満足です。

私が思い入れのある古いレンズを持っていたとしたら、純ニコンさんと同じ感覚を持っていたはずです。

写りも単焦点は別として、私が持っているズーム・レンズと違いがあるのかどうかさえわかりません。

お写真は私が撮ったものと同じ紅葉ですね。ほんと綺麗に紅葉しています。
残念なことに後もう少しと言った感じで、順光ではとても撮れませんでした。

三枚目は明るさ調整しました。

書込番号:10541115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/11/27 18:27(1年以上前)

当機種
当機種

情緒的というか、派手!

明日は、黄色を捜しに行きます!

D2○○さん

毎度 有難うございます!
自転車と紅葉のコラボ見事です。作品風に仕上がっていますね!
福岡と宮崎の紅葉は気候の違いでしょうか、色の染まり方が異なるような気がしますね。

私は、色男なんかじゃありません 笑。
大学時代 お付き合いしたのは一人だけです(なんのカミングアウトじゃ!)。


今日は、黄色の紅葉スポットも発見したのですが、写そうとした途端シャッター切れず・・・。
CFを家に忘れてしまっていました。
なので、赤ばっかりで申し訳ありません。味気ないです・・・。
明日は必ず・・・






書込番号:10541375

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/27 20:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今一つです;

純ニコンさん 

>情緒的というか、派手!

派手でしょうか。私はもっと派手な紅葉ばかり狙っています。
私の紅葉の見たまんまのような気がします。
2枚目は少し大人しめのように感じました。
感覚というのは、ほんと人それぞれ違いますね^^。

> 自転車と紅葉のコラボ見事です。作品風に仕上がっていますね!

ありがとうございます^^。何とか無難に撮ることができました。
今日は自転車をあちこち置き直して忙しかったです;。
一枚リム越しの紅葉をと思ったのですが、望遠では無理でした^^。

> 福岡と宮崎の紅葉は気候の違いでしょうか、色の染まり方が異なるような気がしますね。
違いますよね。というか、あの赤い葉っぱはいつも逆光でなければ撮りたいと思わない気がします。純ニコンさんところはいつもこんなに綺麗なのでしょうか。


> 私は、色男なんかじゃありません 笑。

私は騙されませんよ^^。

> 大学時代 お付き合いしたのは一人だけです

長く深いおつき合いをされたんですね^^。
純ニコンさんにとっての福岡での思い出の深さを推し量ることができました。
ありがとうございます。


>写そうとした途端シャッター切れず・・・。

ありゃーっ^^;。

明日写真日よりになってくれるといいですね^^。

書込番号:10541932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/11/27 22:42(1年以上前)

当機種
当機種

35−70mm マクロっぽく

旧レンズ君よく頑張りました

D2○○さん

雰囲気のある写真有難うございます。
D2○○さんの木々や紅葉の写真を見ていると、場所はどこか分からないのですがとても懐かしい感じがします。
大濠公園か、西公園か、太宰府天満宮か、舞鶴公園なのか想像を掻き立てられ、同時に当時の完全に忘れていた記憶が鮮明に蘇ってきます。
写真の力ってすごいです。D2○○さん、有難うございます。

このスレも、80-200mm購入報告の使命を十分果たさせて頂いたと思います。
ひとまず、これで閉めさせていただきたいと思います。

私の住んでいる土地も木々が今以上に色づいて参りますので、これからもどんどんスレに参加させて頂きたいと思います。

最後に、本日、道端で撮った写真をアップさせて頂きます。
マクロレンズなるものを、一度も所有したことも触ったこともない!ので、35-70mmで可能な限り近づいて撮ってみました。
あーとすーさんが、アップされていたお花と同じかもしれません!





書込番号:10542812

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング