『安価なボディ選び、D200はいかがなものでしょうか。』のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

『安価なボディ選び、D200はいかがなものでしょうか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ46

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:100件

普段はコンパクトデジカメを使っています。
デジタルの一眼レフは一時期ペンタックスのK100Dを使っていましたが、譲りましたので手持ちはありません。
フイルム時代にニコン、ペンタックスの一眼レフを使っていたので、その時代のレンズが数本あります。
以前から一度ニコンのデジタルカメラを使ってみたい!と思っていましたので、安価なボディがないものかと探しています。

手持ちのレンズはAF35mm、AF50mm、AF28-85mm、24-70mm(タムロンとシグマ各1本ずつ)
F80とFM2で使っていました。
(DXでは広角が不足するのは承知しています。)

きょう近所のキタムラの中古コーナーへ行くと、20000円台なかばできれいなD200がありました。
シャッター数も4000枚弱で、店員さんいわく「程度はとてもよさそうですね!」とのこと…
他にはD80、D40が予算内でしたが、D200の質感の良さ(高級感を感じました)に即買いしそうになりました。
二日ほど取り置きしていただきましたが、今からこのカメラを買うのはいかがなものでしょうか。
少し当時のレビュー記事など見てみましたが、
・古い設計なので新しいモデルに比べると、高感度はじめ画質ではかなわない
・癖があるので使いこなすには難しい
といった感じでしょうか…

普段のお出かけ、散歩や旅行でスナップが中心です。コンデジも一緒に持ち歩くので、使い分けできればと思います。
少しずつ中古でレンズや新しいボディも増やしていきたいですが…

今からD200を選ぶメリット、デメリットや他のお勧めカメラなどありましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:15887890

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/03/13 20:42(1年以上前)

こんばんは。

D200は質感がいいですよね。
デジタル版F100といってもいいかと思います。
D80やD40とは違いマニュアルレンズを使っても露出計が使えるので、マニュアルレンズを楽しむこともできます。

画質は現在の最新機種と比べれば高感度画質は劣りますが、今でも十分通用すると思いますよ。
バッテリー食いなので予備バッテリーが一個あると安心でしょうか。

書込番号:15887998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件

2013/03/13 20:51(1年以上前)

そのお値段で、お手持ちのレンズを活かしたいならオススメします!私は5年位使ってますが、癖があるかどうかは別として、高感度画質については確かに現行機種に比べれば劣ります。そこはスピードライトで補ますので。ただし、画質全般でコンデジに比べればまだまだ使えると思ってます。標準設定ではあっさり目の色合いです。
持った時の質感やシャッター音は今だに満足してます。
エントリークラスとは違い、レンズの制約もほとんど無いので使い良いのではないでしょうか?いずれは次のステップへと誘ってくれるでしょうから^^;

そうそう、画素数もそこそこで、データーサイズもそこそこなのもいいですよ。

書込番号:15888038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2013/03/13 21:09(1年以上前)

D200の弱点を、あえてあげるなら、
高感度特性が低いこと。
バッテリーの持ちが、悪いこと。
メーカーの保守終了時期が気になること。
ダイナミックレンジが狭いことでしょうか。

すべて、このカメラの"味"、"個性"と考えましょう。

4000枚ほどの程度の良い物が20000円半ばなら、他に選択肢がないほどの掘り出し物ですね。

使いにくいと思ったことは、ありません。
幼稚園の生活発表会いがいでは。。。

ご購入の報告をお待ちしております。

(・ω・)ノ

書込番号:15888126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38446件Goodアンサー獲得:3384件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2013/03/13 21:38(1年以上前)

CCD機をまだ数機種使っています。一時期D200にも興味がありました。
が、電池食いとの評価で購入に至りませんでした。(^_^)
---使い切れないと思ったのも理由です。
ファインダがプリズムですから、明るくて視野も大きく見やすいと思いますよ。
S.Sも1/8000sまで使えますので、メカ的には現行機と遜色なしです。

価格としては魅力的ですから、お気に入りならお奨めできます。
18mmスタートのDXレンズも追加されてください。ED18-70mmなんかお奨め。

書込番号:15888287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2013/03/13 21:40(1年以上前)

こんばんは。

4000回。いいですね。

僕のは6774回。これでもとってもきれいでした。
僕にとって初めてのデジイチでした。

それまではFE、NewFM2とコンパクトデジカメでした。

D200で古いレンズのAis50mmや105mmでも楽しみましたが
セットのズームも使い勝手がとっても良かったので
安いしお勧めです。

自分の感動は私の投稿にありますのでご参考まで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501610929/SortID=13974726/#tab
これは初めての月ですが他にも普通の写真も投稿していますので
よろしかったらご覧ください。



書込番号:15888303

ナイスクチコミ!2


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 AyaMurasaki 

2013/03/13 21:41(1年以上前)

>・古い設計なので新しいモデルに比べると、高感度はじめ画質ではかなわない
>・癖があるので使いこなすには難しい

第1問に関してはそうだとおもいます。絞りにして2〜3段、新機種に対して差があると思います。

第2問に関しては、露出という意味では、むしろかなり改善された印象です。D2H→D70→D200と使ってきた者には、D200で悩みを感じることはありませんでした。

書込番号:15888312

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45254件Goodアンサー獲得:7624件

2013/03/13 21:41(1年以上前)

抹茶だんごさん こんばんは

D200自分もまだ使っていますが JPEGの撮影で 撮って出しでは眠い感じが残り パソコンで少し補正してあげないと ベストな絵が出てこない気がしますし バッテリーの減りも早いですので 少し予算かかってもD300の方が使いやすく 良いと思いますよ。

書込番号:15888320

ナイスクチコミ!2


VitaminWさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:36件

2013/03/13 21:51(1年以上前)

こんばんは。

そうですね。皆様が言われている通り、弱点の一つがバッテリーの持ちが
悪いことです。このバッテリーがその後の機種であるD300とD700も
同じですので出回っている量は問題ないと思いますが、D300で同じ
バッテリーなのにこんなに持つのかと思ったくらいD200はデジ一の
中級機の中で持ちが悪いです。

他にも思いついたことを挙げてみます。
・心臓部がCCDで、高感度は悪いです。
私の当時感じたのはISO400までだなと思いました。
次の機種のD300はCMOSでISO800までは良いかなというくらいです。
私の感覚だとそのくらいということなのでご参考に。
・D80と同じくD200は撮像素子のゴミ取り機能はありません。
なので結構まめに掃除しませんと写真にゴミが写ってしまいます。
D90とD300から採用になっております。
・ピクチャーコントロールも一昔前になりますので私はかなり色作りに
苦労しました。現在のピクチャーコントロールはこれもまたD300から
採用になっています。
・AFはD200が11点、D300が51点。

D200からD300の時がもっとも変化していますのでそこの
ところが問題なければ購入に踏み切るのも良いと思います。

書込番号:15888377

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/03/13 22:13(1年以上前)

今更感がぬぐえないと思いますが・・・?
せめて、お手持ちレンズを活かすという意味でも、D90が最低ラインかと思います。

D200が発売されてはや7-8年、まともな充電池が付属しているのでしょうかね?

書込番号:15888515

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2013/03/13 22:25(1年以上前)

みなさん、たくさんのアドバイスありがとうございます!!
D200の知識がほとんど無かったので、ずいぶん参考になりました。

バッテリー、高感度、その他最近のモデルと比較して物足りないところ…
このあたりは5年以上前のカメラなので割りきりが必要ですね。
いっぽうでボディの質感やシャッター音など、エントリー機種と違う満足感も味わえそうに思えます。
撮れる画像からしてみれば、新しいモデルのほうが良いのでしょうね。
みなさんのコメントを読み返して、もう一日じっくり考えてみます。

発売当時は手の出なかったはずのカメラがお手ごろになるのはうれしいですが、
デジタルカメラの進歩と古いモデルの陳腐化って相当なスピードなんですね。
あらためて感じました。
できればフイルム時代のように、気に入ったカメラを長く使えればいいのですが…

書込番号:15888583

ナイスクチコミ!3


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2013/03/13 22:58(1年以上前)

こんばんは

わたし自身はD200の所有者ではありませんので、詳細を申し上げることは出来ませんが、D200でも満充電のバッテリーで、400ショットくらいは撮影できると伺った様に想います。

過去にFM2でのんびり、ゆったりとした撮影を愉しまれていた方なら、そんなに不自由しないと想いますが如何でしょうか。

わたし自身はD200とソックリなFUJIFILMのS5Proを愛用しておりますが、こちらも400〜500コマくらいは普通に撮影できております。連写を多用される方ではどうか分かりませんが、じっくりお撮りになるなら、必要にして十分と想います。

因みにこの機体のファインダーはAPS-C相当のカメラとしては、なかなか良いデキと感じます。勿論、FM2とは較べてはいけないと想いますが、MFが出来ない程ではありません。実際、わたし自身がS5Proを、MFでしか使用しておりませんので・・・。

シャッターを切った時の小気味よい雰囲気や、すこし重たいのですが手になじむ様な感触など、ファインダーの見え具合以外にも良さはありそうですし・・・。勿論、S5Proとはメーカーが異なりますから、デジタル部は大違いなのだと想いますので、お勧めかどうかの判断は出来ませんけどね。

クセについては、わたしには何とも言えませんけど、出てくる画の傾向などを指されているのでしょうか。もし、画質の傾向がD100と同じなら、大人しく控えめな発色なのだと想像します。すこし眠たい画なのですが、RAW撮りなら好みの発色に近づけることも可能かも知れません。

RAWで撮って現像処理を施すとなると、比較的、敷居が高いかも知れませんが、それも写真撮影の楽しみのひとつと捉えれば、決して悪くはないと想います。

書込番号:15888761

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:8件 優・遊fantasy 

2013/03/13 23:26(1年以上前)

こんばんは

D200,質感も良く、良い色出してくれます。撮り方、撮る物によっては適さないカメラかも知れませんが…。

私は主に花のマクロ撮影に使用していますので、CMOSでは得られない色に満足しています。撮影後にゆっくりと楽しんで追い込んで行くタイプですので、すべてRAW撮影ですが。

問題の電池ですが、150〜200枚でしたら困ったことはありません。

ですので、私にとってこのカメラに欲しい物といったら、D一桁機種のファインダーとシャターフィールぐらいでしょうか。画素数も1千万画素もあれば充分です。

ですが、散歩とかスナップに使われるのでしたら、あまりお勧めできませんね。
かなり重いので、私も スナップにはGRDUかDP1sを持っていきます。
今度出るcoolpix Aなど、良いかも知れませんね。


>デジタルカメラの進歩と古いモデルの陳腐化って相当なスピードなんですね。

私、D200に関してはこの思いは全く無いのですよ。

うさらネットさんが下のスレでもこの様におっしゃってます
「CCDはCMosにはない良さがありますから、
また、Nikonレフ機の創世期を支えたセンサでもあり、
時代と共に陳腐化するどころか価値が増すかも」 が、私もそう思ってる一人です。



書込番号:15888946

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/14 13:34(1年以上前)

「いかがなものでしょうか?」と言うのは、「良くないと思うが」という意味に
取れるのですが・・・(?)

書込番号:15890710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2013/03/14 20:52(1年以上前)

みなさん 多くのアドバイスにコメント、ありがとうございました。
なかなか決心がつかず(安価なカメラなのに迷いに迷って恥ずかしいのですが)、きょう仕事の休み時間にもみなさんのコメントをひとつひとつ読み返しました。

その先へさんの今からならD90以降のものを、とのコメントも納得できましたし、Smile-Meさんの具体的なアドバイスで、D200を使ってみたいと思ったり、ああだこうだと考えていました。

もう一度触ってから決めよう!と思ってお店に寄ったのですが…
取り置きが店内でうまく伝わっていなかったようで、「売れてしまいました」とのこと…
昨日応対してくれた店員さんは不在で、今日の店員さんは何度も謝ってくださいました…
買う、買わないは決めかねていたので、クレームを入れる気にもなれず、今回はD200に縁がなかったんだなぁと思いあきらめます。

多くの皆さんにせっかくアドバイスをいただいたのに申し訳ないですが…
シャッター数が少なくて状態が良かったのも購買意欲をそそられた要因でしたので(でも古いのもひっかかっていました)、しばらく他のD200は探さずにおきます。

予算内のD80やD40、D3000あたりも手持ちレンズは使えない?ようなので、どうしましょう…
D90でしたら、手持ちの旧レンズも使用できるのでしょうか?
もしまだ見ていただいている方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:15892129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件

2013/03/14 21:20(1年以上前)

それは残念でしたね。まあ、縁が無かった事にして悩みを楽しみましょう!
ちなみにD90だったらお手持ちのレンズはしっかり活かせますよ。

書込番号:15892269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2013/03/14 21:36(1年以上前)


抹茶だんごさん

それは残念でした。
おそらく、いま手にはいる最高のコンディションのD200のうちの一つを、あなたは逃したようです。

抹茶だんごさんよりもD200の価値がわかる人が購入された。
ただそれだけのことに見えます。




書込番号:15892348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/03/14 22:07(1年以上前)

D80、D90はお手持ちのレンズで問題なく使えますよ。
D40、D3000だとAFが使えないレンズがあります。
きっとD200じゃなくてD90を買いなさい、という天のおぼしめしだったのかも知れませんね。

書込番号:15892525

ナイスクチコミ!3


nikonD300さん
クチコミ投稿数:20件

2013/03/21 20:30(1年以上前)

D200好きなクラシックデジ一眼です。
最近の中古相場見てもキタムラの20,000円台は価格.comで見てもたいしたものでないですね。
極上、擦り傷殆んどない元箱入りでシャッターレリーズ回数9,000回以下で3万後半台でしょう。
中古はいいもの買った方がお買い得。
本当に良いものは5万円台でも安いと思料。
頑張って良いもの見つけて下さい。

書込番号:15920613

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <819

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング