


去年の9月にD70Sとシグマの18-200をを購入してデジカメを使い始めて楽しんでいましたが
かなり昔に知り合いからいただいたキャノンのレンズFD800F5.6Lを
マウントコンバーターを使用して使ったりしていたのですが
D70は非CPUレンズだと露出を決められないので大変だし
マニュアルでピント合わせしないといけないので
この二つの問題を解決出来るD200に換えました。
非CPUレンズ対策のために買い換えましたが
それ以外に各設定をメニューからではなく
ダイヤルとうで即切り替えできるのは楽で良いです。
ココでよく言われているバッテリーの持ちが気になったので
MB-D200と予備バッテリーも購入しました。
色々設定出来るのでこれからD200と格闘します。
書込番号:5046443
0点

カメラ猫さん、こんにちは。
まさにレンズの為にカメラを購入され直したのですねぇ。
MB-D200装着されるのもバッテリーの持ちだけでなく
この様に長いレンズとの重量バランスも良くなりそうですよね(^^
FD800F5.6L・・・・久しぶりに'95カメラ総合カタログでキヤノン製品のページを覗いていたらお蔭様でFD800mmF5.7Lと印刷ミスを発見してしまいました(^^
書込番号:5047901
0点

おめでとうございます。
D200の操作性は、かなりいいと思います。
ボタン、ダイヤル、沢山あって最初は
戸惑いましたが、慣れると使いやすいです。
書込番号:5048030
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/16 19:54:53 |
![]() ![]() |
8 | 2025/05/23 12:28:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/22 1:09:19 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/15 21:18:25 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/06 6:28:53 |
![]() ![]() |
11 | 2024/09/14 6:22:09 |
![]() ![]() |
27 | 2024/06/25 12:52:39 |
![]() ![]() |
15 | 2024/02/22 20:06:43 |
![]() ![]() |
13 | 2023/09/24 10:59:00 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/09 12:08:43 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





