


デジタル一眼カメラ > オリンパス > CAMEDIA E-10

 はるなさん
 はるなさん初めまして。初心者なのですが、皆さま、どうぞよろしくお願いします。
私はバックの制作を仕事にしている者です。作品の多くはSHOPなどにおいてもらって販売しているのですが、近くHPで自分の作品を直接売ってみようと思ってます。そのHPに使う写真を撮れるデジカメを探しております。
できれば作品だけを際だたせるために、背景をかなりぼかした写真を撮りたいことと、作品は淡い色合いのものが多いため、できれば明るく、かつしっとりした色合いがでるようにしたいと思ってます。現在はサイバーショットS30を持っているのですが、S30ではそのどちらも難しくて、少しハイスペックなものに挑戦してみようと思ってます。銀塩カメラの経験はちょこっとだけあるのですが、知識はそう多くありません。
 上記のような写真を撮る場合に、E-10はいかがでしょうか?また他のおすすめなどありましたらぜひ教えてください。
書込番号:431392
 0点
0点

はるな さんこんにちわ
ちょっとした工夫で、きれいに撮れると思います。
こちらを参考にして、工夫してみては如何でしょうか?
デジカメ実践テクニック
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/dgcm/index.shtml
こちらを参考にしてみて下さい。
それから、カメラを選んでも良いのではないでしょうか?
書込番号:431477
 0点
0点

ホームページに載せるのにE-10は勿体ないです。銀塩+スキャナの
ほうがいいと思いますが。
それと、マクロも使えばもう少しボケると思いますが、如何でしょ
う。
書込番号:431486
 0点
0点

 ぱっとんさん
ぱっとんさん2001/12/20 16:58(1年以上前)
jin_341さんが書いてるようにE-10は少しもったいないかも……。
他にも用途があるなら良いですが……。
背景をぼかしたいなら被写体深度が深いデジカメよりも銀塩の方が
向いてると思います。スキャナもそんなに高くないし……。
なるべく絞りを開いてズームを使ってマクロを使えば背景がぼけると思います。
書込番号:431535
 0点
0点

 NNJさん
NNJさん2001/12/21 06:05(1年以上前)
HP上に商品イメージ、商品カタログとしてE−10を使用しようと考えられていらっしゃると思います。「柔らかい陽のあたるテーブルの上にさりげなく置かれたバック。横に置かれたグラスの反射が柔らかくボケて…。」というような絵柄を望んでいるなら、E−10はあまり期待しないほうがいいと思います。高々1センチ程度の受光面しか持たないこのクラスのカメラでは、ボケを生かせるのはせいぜい手のひらぐらいの物を写す時までです。といって、35ミリ銀塩カメラのクラスの受光面を持つものは、安いものでも30万円以上します。それにボケがきれいなレンズを組み合わせるとさらに20万円。
 イメージ写真は、銀塩カメラでプリント、フラットベットスキャナ読み取り。
 カタログ写真はデジカメでカッチリとした写真を。と分けて考えられたらいかがでしょうか。そう考えてもE−10は悪い判断ではないと思います。いずれにしてもPhoto shop クラスの画像ソフトは必要になるでしょう。簡単画像ソフトは便利なのですが、最初にイメージありきの時には、細かい調整が難しく困ってしまいます。(まるで全自動洗濯機のように…)
書込番号:432434
 0点
0点


 はるなさん
 はるなさん2001/12/21 14:50(1年以上前)
みなさん、本当にたくさんのアドバイスありがとうございました。
初心者の質問に丁寧に答えていただいて、感謝してます〜!
E-10はちょっと私や私の目的にはちょっと難しいみたいですね。焦って購入しないでよかったぁ〜。幸いスキャナもすでに持っていますので、銀塩カメラでもう少し勉強してみようかな。でもいつかはぴったりなデジカメを手に入れようと思います。ホントにありがとうございました。
>あも さん
私もいろいろ検索したつもりなのですが、こんなに充実したコンテンツ初めてみました!ありがとうございます。
>jin 341 さん
手持ちのデジカメのマクロ、もう少しがんばって活用してみます。でも今のところ、S30じゃホントにうっすら〜としかボケてくれなくて…。C-2100UZ+クローズアップレンズも是非検討してみます。
>ぱっとん さん
具体的なアドバイスありがとうございます。HP用にはやっぱりもったいないようなカメラなんですね。みなさん、写真そのものを楽しむために使われてるのでしょうね。なんだか場違いな質問してしまったようで、ごめんなさい。
>NNJ さん
そうなんです。おっしゃるとおりのイメージなんです。作品という意味合いもあるので、色や風合いなどをどうしても大事にしたくて慎重になっています。でもお金と技術があれば、そういったデジカメも手にすることができるのですね。まだまだ無理ですが、いつか手に入れたい「夢」としてとっておきたいと思います〜。ありがとうございました。
>あも さん
書込番号:432883
 0点
0点

 Shirakamiさん
Shirakamiさん2001/12/22 00:32(1年以上前)
>はるなさん。
 とりあえず、そのSONYのS30で、マクロモードにして、露出を+1〜2にして、デジカメを三脚か台に置いて撮影してみて・・・それっぽくならないかな(^^;)?
 選択としては銀塩+スキャナの方が確かにボケ具合が良いと思いますが、とりあえず手持ちのデジカメが有るようなので、もう一試ししてみるのも、デジカメゆえの手軽さから良いんじゃないかと。
書込番号:433552
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA E-10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   未だ撮影可能です♪ | 14 | 2025/07/21 7:29:49 | 
|   E-10のレンズフードが割れた | 5 | 2020/01/10 10:07:04 | 
|   試写してみた(笑) | 9 | 2017/12/03 11:58:48 | 
|   買いそびれた名機に遭遇♪ | 13 | 2017/12/01 10:33:52 | 
|   E-10バージョンアップ大作戦w(嘘) | 7 | 2015/12/26 5:43:35 | 
|   素人がグリップを張替えすると・・・_ノ乙(、ン、)_ | 6 | 2017/10/28 9:26:53 | 
|   2年ぶりに再起動・・・(※エネループΣ(゚Д゚)スゲェ!!) | 2 | 2015/10/21 17:27:51 | 
|   お宝おジャンク道♪C | 30 | 2015/10/16 7:55:10 | 
|   オリンパスE10 発見。救出しました。 | 21 | 2015/02/11 18:39:29 | 
|   グリップのベタベタ・・・ムカついたのでヤケクソにwww | 5 | 2020/07/22 0:03:58 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 





 



















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 




 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


