


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ


初心者に毛の生えたカメラ好きです。istDとDsで悩んでいます。
Dsの作例見ましたが、私の好みでは鮮やか仕上げが好きです。
Dの作例ではどうもねむい感じで、ピンも甘く見えるのはわたしだけでしょうか。レンズのせい?
ほしいカメラはDのほうに傾いているんですが、Dsの作例を見ると
こちらもいいなあ、とおもっています。
DでもDsのように鮮やか仕上げができるんでしょうか。
あれ、この質問はこちらのカテでよかったのでしょうか。
書込番号:3414750
0点

*istDを持っていない者の意見で申し訳ありませんが
色を鮮やか仕上げにしたいという事だけなら*istDをRAWで撮って自分の好みの鮮やかさに現像すれば可能だと思います。
しかし...私なら*istDSを買います。
*istDと較べると機能の面は抜きにして(進化している部分もありますが)新しい画像処理エンジンの違いによる画質の向上及びISO高感度時のノイズの減少を期待してしまいす。
書込番号:3414924
0点


2004/10/23 12:01(1年以上前)
こんにちわ♪
>初心者に毛の生えたカメラ好きです。istDとDsで悩んでいます。
。。。。。と言う事でしたら、Dsが良いです。。。ね♪
詳しくは、Dsの板等を読まれたり、ご自身で、お調べになられれば、
勉強や、知識にもなり、一粒で二度美味しい、グリコのキャラメル
です。。。。。。ね♪
書込番号:3415003
0点



2004/10/23 15:32(1年以上前)
HARTGEさん、予言者あびらさん、早速のレスありがとうございます。
たしかにRAWで撮って自分で現像するという手もありましたね。
>しかし...私なら*istDSを買います。
進歩の速いデジタルカメラですから進化しているんでしょうね。
>と言う事でしたら、Dsが良いです。。。ね♪
やっぱり、Dsですかね〜
でもDの右上面にあるジャッター機能の切り替えボタンが結構便利なんですねー、DsはFuボタンで液晶画面から選択するんですか。これだと時間がかかってしまって。連写や単写、タイマーの切り替えがすばやくできないでしょうね。
書込番号:3415513
0点


2004/10/23 21:26(1年以上前)
corecore04 さん 初めまして
私もDsを薦めます。
なんと言ってもデジタルの世界の進歩は早いです。
なるべく新しい商品の方が改良されています。
私も実際にistDを見て、新たに出るDsに間違いないと
確信して予約しました。
Dに比べてより軽量になり安くなり良い事づくめです。
多少の機能のない分で必要と感じられるのでしたら
Dを選択するのも良いです。
Ds発売でDも少し安くなっていますので!!
書込番号:3416545
0点

横から口を挟ませてください。
結論が出ているみたいですが、http://www.thisistanaka.com/diary/200410.html
も参考になるかもしれません。
書込番号:3417855
0点



2004/10/24 11:40(1年以上前)
欲しいデジタルさん,懲りない男さん、ありがとうございます。
>Dに比べてより軽量になり安くなり良い事づくめです。
>多少の機能のない分で必要と感じられるのでしたら
>Dを選択するのも良いです。
>Ds発売でDも少し安くなっていますので!!
そうなんですー。そのとおりです、これで迷っているん
ですよね・・・。
>結論が出ているみたいですが、
はい、みました。プロの方のインプレは説得力がありますね。
やっぱりDsかなぁ(迷いに迷ってます)。
でも実機がでるまでまだ少し間がありますので、
また考えます。
わたしはここに書き込みしたのは初めてですが、みなさん親切
ですばやい回答をありがとうございます。またおじゃましたと
きはよろしくおねがいします。(顔のアイコンが違っていまし
たね、でもどうしたらいいかわからなかったのでこのままでい
きます)
書込番号:3418459
0点

縦位置グリップやC-AFの切り替え、ハイパープログラム、ハイパーマニュアル
に必要性(重要性)を感じない、かつ*istDSの鮮やか仕上げが気に入っている
なら*istDSの方が良いのではないですかねぇ〜
*istD はピクチャーモードもないですし、使いこなすのにちょっと勉強しな
いといけないかと思います。
僕自身は個人的にはどっち買うかと聞かれたら*istDですが、人に勧めるなら
*istDS ですね(^^;
一応 *istD での現像パラメータを変えた画像を上げてみました。
参考になるかな??
http://f58.aaacafe.ne.jp/~istdzone/test/fa200/
書込番号:3421324
0点



2004/10/26 19:30(1年以上前)
*istDとZ-1とSFX-Nユーザーさん、画像みました。ありがとうございます。
きれいな写真ですね。こういう写真がとりたいんですよ。
被写体は街のスナップで背景のボケを強調したいです。
それにしてもこのレンズいいですね。中古でどのくらいするんでしょうか。
本屋さんで今号の「月刊カメ…」をちょっと立ち読みしましたが、
開発者へのインタビュー記事興味深く読みました。
Dsへの開発意欲とその思い入れが感じられます。
う〜〜ん・・・やっぱりDsかな。
書込番号:3426110
0点

写真自体はちょっと前ピン?もうちょっと絞れば良かったと後悔のある写真
なのですが,参考になったようで幸いです(^^;
このレンズはFA☆200mmF2.8でいわゆる☆レンズ望遠の中では手頃な一品
と言われてるようですが・・・自分には分不相応なレンズです.写真の
腕がついてきません.望遠かつ明るいレンズで*istDでは300mmクラスに
なってしまうので,かなりのじゃじゃ馬感が(笑)
一応,中古で6万強ぐらいですかね?中古での流通量が少ないので,価格の
変動は結構あるかもしれません.
あと,結構重いです.気合入ってる時じゃないとつらいかも.
ボケ味という点では,街中ではそんなに望遠もいらないだろうということも
含めてタムロンのSP90mmF2.8マクロなんかもお勧めですよ.
書込番号:3426489
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





