『フォーカシングスクリーンについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション
RSS


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フォーカシングスクリーンについて

2004/11/07 16:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 hiro356さん
クチコミ投稿数:27件

皆さんこんにちは。
先日のセミナーに引き続き、昨日大阪の梅田でのストリートキャンペーンも見に行ってきましたよ。帰りにヨドバシカメラでフライングぎみにFA35mmF2も買ってしまいました!
ところで私はニコンのコンデジをずっと使用していましたので、一眼のフォーカシングスクリーンについて良く知らないので教えていただけますか?今回のistDSには標準のものとは別に交換用の分割、十字タイプの計3種類があるようですが実際の使用時でそれぞれの違いはどういったものでしょうか?十字タイプは水平垂直が分かりやすいということかなとは思うのですが....

書込番号:3471888

ナイスクチコミ!0


返信する
ももっけさん

2004/11/07 18:00(1年以上前)

このクラスでスクリーンが交換できるなんて嬉しいですね、私は*istDですが交換スクリーンを今か今かと待ってました。使い方は水平垂直がとりやすいので方眼タイプが普通の使い方でしょうか?私は方眼タイプ(分割)に交換予定です。十字タイプは接写、拡大撮影に有効のようです。ミノルタのピントがつかみやすくなるM型スクリーンのようなタイプは今回無いようです。
しかしいいレンズ買いましたねー、FA35mmF2ALは☆、Limitedに負けない素晴らしいレンズだと私は思ってます。今のところ私の一番頼りになるレンズですねー。
何枚かFA35mmF2ALを使ってますのでアルバムご覧ください。

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=110242&key=1122292&m=0

書込番号:3472193

ナイスクチコミ!0


たけみんCさん

2004/11/07 21:34(1年以上前)

てへ、実は私も先週純正18-55レンズをFA35mmF2ALに変更してしまいました。
Ist−Dでシャープに写る定評あるこのレンズをまず買い、28-300タムロンレンズ中古を汎用レンズ&マクロレンズに、さりげなくタムロン18-200をまちつつ純正18-55の評価を待つというプランです。
よく言われる「基本の50mm」(35mmサイズ換算)というのにも合いますし手堅く行きます

書込番号:3473120

ナイスクチコミ!0


D tipさん
クチコミ投稿数:631件

2004/11/07 22:16(1年以上前)

構図のとりやすそうな分割タイプのスクリーンは私も期待してます。

>hiro356さん、たけみんCさん
おぉお二方ともFA35/2.0ALからスタートですか!非常に渋いですねぇ。
私は残念ながら持っていませんけど、きっと良い相棒になってくれるでしょうね。

書込番号:3473345

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro356さん
クチコミ投稿数:27件

2004/11/08 01:42(1年以上前)

>おぉお二方ともFA35/2.0ALからスタートですか!非常に渋いですねぇ。

そんなこと言われたら照れますねえ。宝の持ち腐れにならないようがんばります!

書込番号:3474433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2004/11/08 02:37(1年以上前)

僕もFA35mmF2AL使ってます〜
手放せない一本です(^^;画角的にもとっても良い感じですよ。

スクリーンはZ-1が黄金分割スクリーンなので*istDも黄金分割にしたいです(汗)
このクラスでスクリーン交換できるって、本当にすごいと思います。

DA18-55 は、今日 ペンタックスフォーラムで「自分の*istDで試しても
いいですか?」って聞いたら「まだ製品版ではないのでちょっと」と言われて
しまいました。β版と思われる展示品で撮影&モニタ上で確認したものは
ちょっと怪しげです。発売されるまでやきもきしそうです(--;

書込番号:3474560

ナイスクチコミ!0


たけみんCさん

2004/11/08 20:46(1年以上前)

Dtipさん、ありがとうございます。
Ist-Dユーザーの諸先輩のサンプルと批評と値段を見まくって出した答えです。
18-55よりは1万ほど高くなりましたが今日の掲示板の動向からも不安無く購入できそうです。18-55は発売後しばらくすれば値段、下がるでしょうがこちらはもう落ちないようですしね、順序が変わるだけ、そんな買い物テクも織り込まれたチョイスなのです。
hiro356さん>>宝の持ち腐れにならないようがんばります!
まさに同意見です。

書込番号:3476824

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング