『どっちがいいかですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

どっちがいいかですか?

2005/01/10 04:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 今日買うぞさん

カメラ初心者で一眼初めて買うのですが、これのレンズキットかタムロンの28−75にするか悩んでいます!ポートレートがメインになります。どうか教えてください。

書込番号:3757063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:676件

2005/01/10 07:45(1年以上前)

いわゆる背景ボケボケのポートレート写真が撮りたいと思っているなら
明るい単焦点を一本手に入れてはいかがでしょう?

候補に上げられてるレンズでは、画角的に普段のスナップではキットレンズ
の方が便利かと思いますけど、ポートレートではそんなに広角を必要としない
かもしれないので、タムロンの28-75(F2.8ですよね?)が良いかもです。

でも勧めたいのは単焦点ですけどねぇ〜(^^;

書込番号:3757258

ナイスクチコミ!0


スレ主 今日買うぞさん

2005/01/10 08:14(1年以上前)

単焦点だと何が良いですか?

書込番号:3757298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2005/01/10 08:31(1年以上前)

えーと、何をお望みなのかがわからないので、いまいちコメントしにくいです・・・

焦点距離は個人の好みもあるので「これが一番」とは言えないです。
今までコンデジとかお使いでしたら、一度Exif情報を確認して、自分が多用
する焦点距離を探してはいかがでしょう?

一応、フィルム一眼ではポートレートレンズとしては85mmクラスが多用されて
いたと思いますけど、デジ1眼では1.5倍されてしまうのでFA50ぐらいが
画角的には使いやすいですかね?
でも、画角は本当に個人の好みもありますので、これが絶対お勧めとは言えませんけどね。

書込番号:3757326

ナイスクチコミ!0


おくびょう者さん

2005/01/10 08:35(1年以上前)

ポートレート と一口に言っても様々ですからね。
中望遠に限る、というような意見をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんし、広角でのポートレートも多いですよね。

書込番号:3757332

ナイスクチコミ!0


WDBさん
クチコミ投稿数:599件

2005/01/10 09:15(1年以上前)

私はまだこのカメラを持っていませんが、近々購入予定です。今は主としてライカと35mmレンズでストリート写真です。コンパクト・デジタルの上位機種を使いましたが、反応が鈍くて止むを得ず一眼レフに代えます。Dsが小型軽量ということなので着目しました。今後もどちらが主で、どちらが従ということではなく、フィルムと併用するつもりです。
所謂ポートレートはほとんど撮りませんが、室内も成るべく自然光です。実は私もDsの単焦点レンズをどれにするか、あれこれ考えています。AFが苦手なので、最終的には決めた1本のMFレンズをつけたままで通すつもりです。従って、明るさ、大きさ、重さ、そして何よりも乏しいご予算との兼ね合いもあり、選択が大変難しいです。 
そこで、先ず手持ちの古い28−70のタムロン・アダプトマティックのアダプターをニコンからペンタックスに交換して、暫くの間試します。
貴方様も、先ずズームで試して、最適な単焦点を決めるというのは如何でしょうか?

書込番号:3757419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/01/10 09:18(1年以上前)

>単焦点だと何が良いですか?

ズームに比べ「ボケ」が大きいこと。つまりボケ味を生かして被写体をクッキリ浮かび上がらせる技法が使える。

そのためには,なるべくf値の小さい明るいレンズをチョイスしましょう。

ただし,大口径レンズになると絞り開放では被写界深度が浅く「カミソリピント」になりますから,ピント合わせにはご注意を!

・・・と,こんな感じです。

書込番号:3757430

ナイスクチコミ!0


〈閑居老人〉さん

2005/01/10 09:23(1年以上前)

私の経験からいわせていただきますと、はじめはズームレンズ
から入られる方がいいのではないでしょうか。
 今日買うぞさんの場合は、ポートレートが主体でしたら、
タムロン28-75がいいと思います。

 ちょっとレンズは重いですが、私もこのレンズをつけて
タウンウオッチのお供をさせることがよくあります。
 私は撮影目的で、純正の18-55と使い分けしていますが、画質は
問題なくタムロンです。

 このレンズを十分使いこなしてから、単焦点レンズは検討され
ても遅くはないと思います。昔のズームと違って、このタムロン
28-75は単焦点レンズと比較しても決して遜色ない性能を持って
いると思います。
 私は、ペンタックス50(F1.4)ミリ、77(F1.8)ミリを持って
いますが、最近ほとんど出番がありません。

書込番号:3757446

ナイスクチコミ!0


WDBさん
クチコミ投稿数:599件

2005/01/10 09:29(1年以上前)

済みません、申し忘れました。ご自分にとって最適な単焦点を選ぶためのズームの場合、中古で十分でしょう。私なんか、十数台あるカメラのうち、中古の方が圧倒的に多いです。ましてレンズは中古で十分。MFタムロン28−70も、中古の好きな私に友人がくれたものです。

書込番号:3757464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/01/10 09:35(1年以上前)

私も中古で充分いけると思います。

WDBさんに1票です。

中古レンズでボディがスレスレでも,最低限光学系とマウントに問題が無ければ,あとは気持ちの問題(?)かと思います。私のレンズもほとんどが中古です。

書込番号:3757487

ナイスクチコミ!0


スレ主 今日買うぞさん

2005/01/10 10:11(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
とりあえずタムロン28-75にします。単焦点は使ってから考えます。
ありがとうございました!

書込番号:3757622

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング