『単焦点? ズーム?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

単焦点? ズーム?

2005/01/11 16:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 トロカールさん

はじめて書き込みします。
 普段は、ist DSにシグマ18−50mm F2.8をつけています。重いこと・ボケ味を除けばいいレンズと思いますが、最近、単焦点レンズの写りにとても興味が出てきました。(単焦点は、14、77、135mmを使用しています。)
次に、FA 28mm F2.8の購入を考えていますが、妻を説得できる理由が見つかりません。
 在庫、被写体、ズームか単焦点、重量等の問題は別にして、同じF値、焦点距離で比較した場合、シグマ18−50mm F2.8とFA 28mm F2.8との間には、純粋に写りぐあいにどのような違いがあるでしょうか? FA 28mm F2.8は、シグマ18−50mm F2.8よりも、妻が納得できる程度に良い(好い)写りが期待できますか?
どなたか使用されている方がありましたら,いろいろとアドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:3764160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件

2005/01/11 17:31(1年以上前)

トロカールさん。

SIGMA18-50F2.8は、良いレンズですね。同じ焦点距離のF3.5-5.6を使っているので、このタイプのレンズは理解できます。これは使い方によって、かなり良い写真が撮れるレンズですよ。

一方のFA28mmF2.8も、単焦点レンズとしてかなり優秀な部類に入ると聞き及びます。私はMF時代のA28mmF2.8を使ってその軽量小型ぶりと写りに満足していますが、これよりも画質は改良されています。

両方とも作例がこの板のメンバーの方のリンクで見られますが、なかなかのものだと思います。

さて単純に両者を比較した場合、F8程度の絞りで順光の風景や人物など一般的な被写体を撮影しても、奥様が納得できるような明らかな差が出るかどうかは、微妙なところだと思います。レンズ性能の限界が出る開放近くでの描写や、逆光でのフレアなどでは差が出ると思いますが、これまた奥様に納得して頂けるかは疑問ですねえ(笑)。

問題なのはレンズの描写力というよりも、奥様の理解力だと思います。これは部外者としては、想像できません。ごめんなさい。答えになっておりませんが。


書込番号:3764347

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2005/01/11 18:02(1年以上前)

トロカールさん、こんばんわ。

自分は*istDs購入に当たり80年代一眼党と同じ暗い方の18-50と55-200、
FA28mm/F2.8(中古)を選択しました。
広角域の明るいレンズを一本で賄うという考えで
トロカールさんご所有の明るい方の18-50も考えたのですが、
用途(屋内・ノーフラッシュでの子供の撮影)が明らかでしたし、
コンパクトなシステムにしたかったので、上記の選択になりました。

で、言い訳ですよね...???
単焦点故のボケの(相対的な)美しさ、はあると思いますが、
利便性の向上は...多分”0(ゼロ)”かな?
あとは好みの問題になっちゃいますね〜(笑)。
残念!!!レスになりませんでした。
お力になれなくて申し訳ございません。  m(__)m

書込番号:3764443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/01/11 19:12(1年以上前)

>妻が納得できる程度に良い(好い)写りが期待できますか?

ってことは,一応写真・カメラには理解があると言うことでしょうか?

いいなぁ〜。ウチなんか「そんな同じようなもの何台あっても無駄でしょ!」だもん。オマケに数年前に読んだ『超整理法』なる本をネタに,「あんたが死んだらただのゴミになるだけなんだからこれ以上増やさないでよ。」だって。

そ〜言えば,数カ月前に「妻にバレ図に購入する方法」みたいな板が立ち,楽しく拝見した記憶がありますけど。皆さん苦心されているようですね。

因みにウチは,ある日突然カメラが増えます。いつも机上に数台ゴロンと横たわっており,机の下にはカメラバッグが無造作においてあったりして,「また買ったでしょ!」なんて言われたときには,「ウム?前からあったよ。」と切り替えいしています。(汗)

済みません。脱線レスになってしまいました。m(__)m

ゲットの方法としては,お小遣いをためて中古を狙うのが良いかもしれません。


書込番号:3764677

ナイスクチコミ!0


bababanさん

2005/01/11 19:49(1年以上前)

私の家内は、背景ボケボケのピントぴったり子供の写真などA4もしくは6切・4切などにデジタルプリントしてみせると「さすがにデジタル一眼レフは違うねぇ」って納得してくれました。
もちろん、アイキャッチは必要条件です!
あと、超望遠での運動会写真なども有効でした。
で、今ではデジ一2台 V!
家内にはIXY DIGTAL Lを持たせてます。
構図的に、家内のほうがうまい写真を撮ったりして、自分が情けなくなったりしてますが…

く、くやしい…

書込番号:3764797

ナイスクチコミ!0


Pentax3台目さん

2005/01/11 22:11(1年以上前)

自分で撮った写真を見たときに、私は、もう少し絞ればよかったな、とかフォーカスがちょっと甘かったなとか、そんな事を思っていたりします。妻は、被写体が子供であった場合は表情が良いとか悪いとか言います。妻にとってはコンデジだろうとデジイチ+単焦点レンズであろうと関係無く、子供や知人がどんな表情で写っていたかの方が重要です。これは、大変正しい見方だと私は思いますが、私としても欲しいものは欲しいのでしょうが無いです。もし、奥様が私の妻と同じ見方をする方だとすれば、一つレンズがあるのに何でそれが必要なのと言われる事間違いないです。

私はFA28mmとシグマの55-200を持っています。焦点距離が全然違うので参考にならないかもしれませんが、シグマの方がくっきりシャープに写ります。でも、FA28mmで子供を撮るとやさしい感じになるので私はこっちの方が好きです。風景を撮るとFA28mmの圧勝です。嗜好の問題と言われればそれまでですが。

書込番号:3765559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:5件

2005/01/11 23:41(1年以上前)

おつれあいを説得する“前向きな”方法。
写真好きにしてしまうことです。
うまくいった時、ねらい通りの写真が撮れた時、そのプリントを飾ったりすれば、
けっこう好奇心がわき、興味に駆られ、はまる可能性アリでしょう。
カメラは、今や携帯にも付いている時代。
プリクラだって“写真”なのですから…。
初めはコンデジでも、より良い写真を撮りたいのが人の性。
そのために、「もう少し良い機材を買おうよ。楽しめるし…」という殺し文句。
共通の趣味を持てれば、理解し合えるし、時間と場所の共有できますよ。
だんだんライバル意識が増大したりして…。

書込番号:3766199

ナイスクチコミ!0


D tipさん
クチコミ投稿数:631件

2005/01/12 00:18(1年以上前)

>トロカールさん

*istDにてFA28mm2.8ALを常用してますが、写りはもちろんのこと、
スナップでの扱いやすさ、小型軽量っぷりが一つポイントになりますかね。
*istD + PENTAX FA28mm F2.8 AL
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=999041&un=132778

18-50mmF3.5-5.6DCを持ってはいるのですが、私の場合殆ど出番がありません。。

同じWBのセッティングでも色の出方が結構違いますね。
FA28に限りませんが、私はどうもペンタックスのレンズが好みのようです。
言葉での表現は難しいですが、ナチュラルさと清涼感のようなものを感じるのです。

書込番号:3766435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/01/12 03:16(1年以上前)

> トロカールさん
こんばんは。

もし、お近くにカメラ店があれば、ご自分の*istDを持って行かれて、シグマ18-50mmF2.8とペンタックスFA28mmF2.8を装着させてもらって、何枚か店内を撮影し、背面モニターではよく分からないと思いますから、自宅でじっくりと比較されると良いかもしれませんよ。そして、自分なりに、単焦点レンズの写りに惚れたなら、奥様を説得されるのも自信を持ってできるのではないかと思います。ご検討をお祈り申し上げております。

書込番号:3767066

ナイスクチコミ!0


スレ主 トロカールさん

2005/01/14 18:36(1年以上前)

みなさん,いろいろとアドバイスありがとうございました。
私の妻も マリンスノウさん, Pentax3台目さんの奥様と同じ感じかな。
「ズームの方が便利でしょう! 何でそれが必要なの?」と言う妻の説得は困難かも……
でも,FA28mmが欲しい,
最近発売になったパンケーキも欲しい。
これって もしかしてレンズ沼?
結局,小銭をセッセト貯めて買うしかないかな…

書込番号:3777959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/01/14 21:28(1年以上前)

本日午後ゲットしました。
箱から取り出しコッソリポケッに忍ばせ帰宅。箱は車の中。
只今DSにつけていじくってます。因みに税込み38K。
まあまあの価格だと思います。
これも内緒でゲットしてしましました。
あっ,マズイ!! 風呂からあがったみたいなのでこのへんで失礼します。(汗)

書込番号:3778671

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング