


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ


みなさんはLCDの明るさはどの値に設定していますか?
私はPCでの見た目に合わせると−5が丁度いいです。
最初はデフォルトの設定で使っていたんですがこれだと明るすぎてPCに転送するとかなり暗く表示されるんですね。
あ、一応モニタの輝度とガンマは調整してあります。
それと各ボタンの応答性です。
再生時やメニュー画面で4方向ボタンなどを押しっぱなしにすると速いのにそれ以外では一定以上の間隔をおかないと反応しない事が多いです。 画像を削除するときとか結構誤操作するんですよ。
CPU自体の速度は速いみたいなのでファームアップで何とかならないかなぁ…
これはレンズの方に書いた方がいいかもですが、シグマの24mmF1.8を買いました。 開放のF値が1.7になってるのはデジタルに付けているからですかね? F1.8には設定できず1.7-2.0-2.2…となります。 F1.9からでなくF1.7になってるので気分的には悪くないですけどね(笑
書込番号:4053527
0点


2005/03/11 16:51(1年以上前)
もゆさんこんにちは。
私はモニターはデフォルトのまま使っています。
確かに室内や夜間はやや明るいかな〜とは思いますが
日中の屋外ですとデフォルトより暗いと見づらいように思います。
まあ、お好きな輝度で使われるのがいいかと・・・
ボタンの応答性は確かに軽くイライラすることがありますね。
拡大・縮小のダイヤルもワンテンポずれている応答性のように思います。
まあこれは仕様だと思って諦めています。
確か以前、純正のズームでも開放F値がズレて表示されるという
現象がこの板でも報告されていました。
細かな中間値的なF値は最寄のF値に換算されてしまうようです。
でも、多分露出はちゃんとなっていると思いますよ。
書込番号:4054917
0点

>確か以前、純正のズームでも開放F値がズレて表示されるという
>現象がこの板でも報告されていました。
FA80-320oF4.7-5.6だったと思います
レンズのF値以上に開放に表示されてしまうのですが結局表示の問題なだけで
実際の開放絞りは変わらないということだったと思います
それと同じようなことだと思います
書込番号:4057552
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





