


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ
いつも楽しく拝見しております。タクマーについてお教え下さい。
購入しようとほぼ決めているistDSは、古いレンズが使えると知り、父のペンタックスS2についていたオートタクマー(55m F2)とタクマー(105m F2.8/プリセット絞り、未使用!)を譲り受けました。
以前ここでの書き込みに、AE-Lを使わなくてもAvモードでタクマーが使えるとの記述がありましたが、絞り値をレンズ側からボディに伝える電気接点のないこれらのレンズでも使えるのでしょうか。(使えるととても嬉しいのですが…)
使えないとすると、M42マウントでは他にスーパータクマーとかSMCタクマーなど種類がありますが、Avモードで使えるタクマーはどのタイプでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:4324332
0点

minonさん、こんばんは。
>タクマー(105m F2.8/プリセット絞り、未使用!)
是非、譲ってください!なんて(笑)。
私のタクマー200ミリF3.5プリセット絞りは、普通に絞り優先で使えますよ。
でも、絞るとファインダーが暗くなっちゃいますが。
この後、詳しい方が丁寧に教えてくれると思います、しばしお待ちを。
書込番号:4324374
0点

ペンタックスS2ってスクリューマウントじゃないの?
書込番号:4324431
0点

minonさん、こんばんわ。
MENUのカスタム、”Sレンズ使用時のFI”と”絞りリングの使用”をONにします。
これでスクリューマウントレンズが実絞り対応のAEで利用可能になります。
レンズを通ってきた明るさに対し、カメラ側が適切なシャッタースピードを
割り当てるというだけの話なので、絞り連動云々ではありません。
絞り開放付近でピントを合わせ、その後お好みの絞りにすればokです。
使用できるレンズは、マウントアダプターを介して*istDsに接続した段階で
絞りが動作するものに限ります。
一部のコシナレンズ等、レンズ後端の絞り連動ピンを押し込まないと、
絞りが動かないレンズは、絞り開放のみの利用となりますので注意してください。
タクマーは何種類かあるようですが、絞り環付近にMANとAUTOの切り替えレバーがあるものは
MANに設定することで使用可能です。
書込番号:4324466
0点

皆様ありがとうございます。
絞り優先モードで使えるとのこと、とても嬉しいです。
Y氏in信州さん
詳しい説明をありがとうございました。とてもよくわかりました。これで安心してDSを購入できます。
絞り連動ピンについては55mmも105mmも自動絞りではないので大丈夫だったと思います。(55mmの方はピント合わせ時に使う、絞りを開放にするレバーがあるのですが、これはDSにつけると無用というか、かえってじゃまになってしまいますが…)
小山卓治ファンさん
絞り込むとファインダが暗くなるのは仕方がないですよね。開放付近でピントを合わせたり、改めて絞り込んだりする手間も楽しんでじっくり撮ろうと思います。
105mmタクマーは未使用といっても、レンズ、外観は確かにきれいですが、40年以上も使っていないだけあって、ヘイコイドが重めです。いずれのレンズもオーバーホールするつもりです。
ぼくちゃんさん
ご指摘のとおり、スクリューマウントというのが正しい呼び方のようですね。
書込番号:4324576
0点

それとレンズの種類や絞り値によっては適正露出が出ないことがあるので
事前に絞り値ごとの補正値をチェックしたほうがいいかも。
書込番号:4324580
0点

minonさん、こんばんは。
SMCタクマーになると、KマウントのMレンズ等と同じように、開放測光(でしたっけ)で撮影出来ますよ。
>開放付近でピントを合わせたり、改めて絞り込んだりする手間も楽しんでじっくり撮ろうと思います。
同感です!そういうのも楽しいんですよね。
あと昔のレンズの作りとか、ズッシリとした塊感とでも言いましょうか、私は持ってるだけで嬉しくなります。
>ご指摘のとおり、スクリューマウントというのが正しい呼び方のようですね。
最近は、SHOPでも、雑誌でも、いろんなHPでも、そして、この掲示板でも、
たいていM42マウントという表現を使っていますね。
書込番号:4324637
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





