デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ
今DL2とNikonのCOOLPIXS8を使っています。
COOLPIXS8は35mm〜105mmの3倍ズームになっていますが、
主として使っているのは両サイド?の35mmと105mmの
ところです。
DL2のレンズはDA40一本だけですので、COOLPIXS8で
使っているような焦点距離のレンズが欲しくなって
きちゃいました^^;
それなら、DA21とDA70orFA77を買えば!というご意見は
将来の夢として、現実的な選択肢はというと。。。
探してみたら、ありました♪
1.SIGMAの18-50、55-200のダブルズームセット \24,800也
2. SIGMAの17-70 \36,745 〜
3. SIGMAの18-200 \38,200〜
4. TAMRONの18-200 \37,500〜
2はかなり評判が良いみたいなのですが、ペンタの
ロードマップにも17-70の発売予定
(詳細は未定なのでいつになるかわかりませんが)
になっているので若干躊躇?
で、1のダブルズームにしようかと思っているのですが、
だったら最初からダブルズームセットを買えばよかった
じゃん!という声が聞こえてきます^^;
1にすべきか2にすべきか、
または逆転ホームランがあるのか、ないのか。。。
また今晩も眠れない夜を過ごす事になりそうです。
(最近同じような悩みが多いみたいですね^^;)
書込番号:5934630
0点
お父さんの宗谷さん こんばんは。
SIGMA18−200をお勧めします。
シグマはシャープな写りで私は好きです。
D50で使っていますが家族旅行やTDLなどこれ一本で十分こなしてくれるので便利です。
コンデジの写りとはもちろん比較にならないくらいに奇麗に写ります。
書込番号:5934668
1点
1は安価な割にはシャープで評判がイイですね。
18-200あたりに比べると設計に無理が無い分相対的な画質は上回っていると思います。
ただ…この中ではやはり17-70oでしょうか。
純正のロードマップに載ってる17-70oの動向も気になるでしょうけど…まだほとんどわかっていませんし…何時出るかわからないレンズを気にするよりは現時点で評価の高い17-70oにしちゃうのもありだと思いますよ。
書込番号:5934825
1点
お父さんの宗谷さん
シグマの17-70 2.8〜4.5使用してます。写りも いいのではないかなっと思ってます。レンズって 不思議な物で よい写りをしても同じ焦点距離をカバーするもので高い物があると目移りするような気がします。自分で 納得出来る値段の物を求めるのが 一番かなっと思ったりしてます・・自分で 安いと思った物を買うと 次が欲しくなりますので 自分の思う適正価格の物 もしくは 少し背伸びした物が いいと思います・・自分の主観ですがね・・^^;
書込番号:5934960
1点
1番に一票。18−50は僕も気に入って使ってます。
どうも倍率の高いレンズは好きになれなくて、ってのがあって。
書込番号:5935038
1点
お父さんの宗谷さん こんばんは☆
望遠も必要かなと思えば
1.SIGMAの18-50、55-200のダブルズームセット \24,800也
コンデジの望遠くらいで良いと思えば
2. SIGMAの17-70 \36,745 〜
あたしは持っていませんが17-70には興味があります
広角端は明るいので室内でもいけそうだし...
常用ズームにはいいと思います
使用スタイルにもよるかとは思いますが
望遠って必要なときって限られてるような気がします
書込番号:5935116
1点
☆じん☆さん 、 ⇒さん、コーギーズパパさん
小山卓治ファンさん、~(・・ )~〜さん
アドバイスありがとうございます!
☆じん☆さん
SIGMAの18-200
⇒さん
SIGMA17-70
コーギーズパパさん
SIGMAの17-70
小山卓治ファンさん
SIGMAの18-50、55-200のダブルズームセット
~(・・ )~〜さん
SIGMAの17-70
と皆さんのお勧めを伺う事ができてありがたいです。
SIGMAの18-200のような高倍率のズームもあると便利だな〜
と思っています。
(まだ、カメラの扱いに慣れていないので、レンズを
交換する時落としたりしなくて済むからです^^;)
SIGMA17-70は2.8-4.5という明るさと1本で今使っている
COOLPIXS8と同じような画角が得られるし、評判もよさそう
だし。。。ただ、けっこう大きそうですが、慣れれば
大丈夫かな?
(ペンタのがいつ出るかわからないですし)
SIGMAの18-50、55-200のダブルズームセット
手軽ですし、写りも他の板でもけっこう評判よさそうですよね。
ただ、確かに200ミリまでの望遠が今必要かといえば?かしら。
う〜ん
レンズ選びって本当に難しいですね^^;
>自分で 安いと思った物を買うと 次が欲しくなりますので<
確かにその通りですね。
17-70 に傾きつつあるのかも。。。
アドバイス頂いた皆さん!
ありがとうございました。
書込番号:5936108
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2020/07/26 1:29:36 | |
| 11 | 2015/12/24 9:32:34 | |
| 17 | 2014/01/12 11:00:58 | |
| 8 | 2013/11/26 7:47:44 | |
| 1 | 2013/08/06 13:31:15 | |
| 6 | 2018/10/21 21:35:51 | |
| 3 | 2012/12/10 0:33:10 | |
| 5 | 2012/04/15 21:31:27 | |
| 11 | 2011/01/02 21:59:21 | |
| 3 | 2010/09/11 7:29:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








