デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
ついにK100Dの実写速報も来ましたね。
注釈ないから、これは製品版のようです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/07/03/4120.html
書込番号:5221844
0点
なるほど。評価は載ってないようですが、撮影サンプルを見た感じでは、*istDシリーズの写りとほとんど変化ありませんね。
レンズキットのレンズのせいかピントもやや甘めのようです。
また感度は、ISO800になるとちょっとノイズが気になりだしますね。
期待が大きかった分だけちょっと残念ですが、コストパフォーマンスを考えたら十分なのかもしれません。
あとSRの効果の感想も出たらいいですね。
書込番号:5221941
0点
最初から二枚見たんですけど、線が細いと言うか繊細な解像感を出しているように感じました。現像エンジンは PENTAX なのかな?
あと、ISO3200 が使えるっていいことですよね。
書込番号:5221966
0点
>期待が大きかった分だけちょっと残念ですが、
>コストパフォーマンスを考えたら十分なのかもしれません。
何に期待が大きかったんでしょう。
高感度もっとノイズなし?^^;
CCDも変わってないし、
何よりとんでもなく値段の安いエントリー機種なんで
あまり求めるのもなんかかわいそうな気が。
手ぶれ補正ついてAFスピード早くなってるってだけでも御の字です。
甘めな印象なのはJPEGだから、かな??
書込番号:5222056
0点
某掲示板にISO1600にNeatImageをかけた写真がアップされていました。
http://dcita.dynalias.net/pic/4975.jpg
綺麗ですね。 ノイズリダクションをかける条件はどうなているのでしょうね。
書込番号:5222144
0点
「まあ、こんなものねー」
という感想の、甘い画質ですね。
繊細な解像感?
「だからなによ」
「安いんですから、いいでしょ」
他の人も書かれていますが、
CCD同じで、
このレンズの実力ではこんなものですかね。
ISO3200は、以外に使えるかもです。
書込番号:5222373
0点
>成熟<
昔 スバル360という 日本版ビートルは長いことフルモデルチェンジをせず、改良に改良を重ね、「銘車」と呼ばれる領域にまで達しましたが、このCCDもそろそろ そう呼ばれる日が近いかもしれませんね。
書込番号:5222404
0点
>このCCDも・・・
↑ このCCDを使用したペンタのデジイチも・・・。 m(. .)m
書込番号:5222431
0点
待ってました、実写速報!
私は、思ったより良いと感じてます。高感度時は、RAW撮影をしてどうにでもすれば良いと思ってますので。手ぶれ補正+高感度RAW撮影で、F30以上の物と広角が撮りたいですね。
書込番号:5222961
0点
ボクはかなりK100D、画質の色合いもより自然な感じになって、いいなぁ、と感じました。
でも、DSちゃんがあるので、どうしようかなー、と思っています。
(先日、ペンタックスフォーラムに行った時に、シルバーは出ないんですか?と
尋ねたら、お客様からのご要望が多ければ、検討するかもしれません、と聞きましたので、
ペンタプリズムでシルバーの選択しもあれば、6Mピクセル機でもSRもあるし欲しいと思いました。)
書込番号:5223063
0点
わたしも「向上している」に1票。
キットレンズ&JPEGデフォルトでこれだけ解像感が出れば
今までの不満はかなり解消されそう。
書込番号:5223108
0点
ペンタとは関係ないけど・・・
このCCDはDFVエンジンのようですね。
ところでSONYの600万画素CCDですが
D70とD50で違うそうですが、αSDやist系は
D70と同じ?と言うことは、D50だけが特別改良版でしょうか?
書込番号:5224724
0点
D70もD50も電子シャッターの使えるプログレッシブタイプのCCDです(D50の方が若干改良されているらしいですが)。ペンタックスやコニカミノルタが使っていたのはもっと古いD100が使っていたのと同じタイプだと思います。ただプログレッシブタイプの方がインターレスタイプより画質的には不利なはずなので、D50やD70の方が新型といっても画質に関してはさほどの優位性はないのではないかと思います。それよりも電子シャッターが使えるおかげで、シャッターユニットに金をかけずにシンクロ同調速やシャッター最高速を上げられることのメリットが大きいのでしょう。
書込番号:5225439
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2024/08/08 10:48:35 | |
| 4 | 2023/08/19 16:29:48 | |
| 8 | 2023/08/19 2:19:14 | |
| 4 | 2023/01/28 4:23:37 | |
| 2 | 2019/02/19 13:48:27 | |
| 2 | 2020/05/05 19:43:34 | |
| 17 | 2018/03/30 21:09:12 | |
| 23 | 2017/11/29 17:06:48 | |
| 7 | 2017/07/21 5:44:38 | |
| 16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








