『K100Dユーザーの方のサブは?』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

K100Dユーザーの方のサブは?

2006/09/16 14:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

はじめまして、場違いな質問ですみません。

私は、PentaxMe→*istD→K100Dと使ってきまして、Pentaxを愛してやまない者です。

その他、サブとして一眼レフを連れて行かない日や、写真撮るモードではないスキーなどでは、SonyのDSC-U50を使っていました。
個人的な事なのですが、これが先日壊れてしまい、新しいコンデジを買うことにしました。

そこで、私と同じ*istDやK100Dユーザーの方に質問なのですが、サブ機としてコンデジを買うとしたら、みなさんは何を買いますか?おすすめはありますか?

私のコンデジの用途は主にスナップです。普段はK100Dを持ち歩いていますので、出番は少なくなると思います。
11月の頭に友達の結婚式がありまして、それにも持っていきたいと思っています。(着物で出席するため、K100Dは止めておこうと考えています)ですから、画質もそこそこ良いものをと思っています。

現在の私の中での候補は、
optio A20
EXILIM EX-Z1000
LUMIX DMC-FX07
IXY DIGITAL 800IS
です。

メディアはSDが良くて、K100Dの手ぶれ補正に感動しているので、出来れば手ぶれ補正機能付きが良くて、もちろん画質が良くて・・・などと考えていると本当は何が良いのか解らなくなってきました。どれも同じ様な気もしてくるし。
どうか、助けてください。よろしくお願いします。

※購入はA20が発売されて、実機を見てからと考えています。

書込番号:5445799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件

2006/09/16 15:09(1年以上前)

候補にあげられている4種よりも、10月新製品の IXY DIGITAL 900IS がおすすめです。

書込番号:5445951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/09/16 15:21(1年以上前)

CANONのDISICV搭載機がおもしろそうですね。
IXYなら900IS、もう少し大きくてもよければPowerShotG7なんていかがでしょうか?

書込番号:5445983

ナイスクチコミ!0


touchanさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:9件 Third street 

2006/09/16 15:26(1年以上前)

アイ ホープ ソー!さん こんにちは

自分はK100DのサブとしてW10を使ってます
子供の水遊びや雨の散歩にもへっちゃらなので...

でも屋内では手ぶれが結構気になるんですよね
A10はトロイ動作とブラックアウトが嫌で敬遠してましたが
A20で改善されてれば非常に欲しいです。

Pentaxの色に慣れちゃうと
他メーカーの色はどうしても馴染め無いんです。

書込番号:5445998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/09/16 15:32(1年以上前)

私は現在IXY−Lをサブにしていますがサブに28mmからの900ISを購入予定です。
今すぐにならFX07かな〜やはり以前にS60を持っていましたが28mmが欲しいです。

書込番号:5446013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/09/16 15:33(1年以上前)

↑泣き顔修正・・・

書込番号:5446019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:11件

2006/09/16 16:04(1年以上前)

こんにちは
私はFUJIのF11を処分特価で買い、使っています。
子供撮りが多いので高感度重視で。
メディアは違いますがそう高いものでもないのと、専用にするので気にしません。
以前はRICOHのCAPRIO GX8使ってましたが、嫁さんから大きさが不評でK100D購入と共に変えました。
ワイド側が長いのが不満ですが、気軽に高感度が使えるので、室内撮りでは重宝します。

書込番号:5446100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/09/16 16:18(1年以上前)

SDと手振れ補正ならA20、高感度的で画質ならSONY N2がと思っています…

書込番号:5446126

ナイスクチコミ!0


jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/16 16:59(1年以上前)

サブはOptio 750Zです。
広角以外は万能といってもいいくらいです。
名機です。
750Zの口コミを見るとそのすばらしさがわかるでしょう。
でも、メインのDSを売ってしまったので
K100DにするかK10Dにするか迷っているところです。
本当はこの中間機種がほしいのです。
K100Dにプリズムとバッファがあれば最高なのですが・・・。

書込番号:5446218

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/09/16 17:24(1年以上前)

>スキーなど
ぜひOptioW20を・・・

書込番号:5446284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2006/09/16 18:03(1年以上前)

悪条件に強いW20に1票
もしくは、W10に...^^

書込番号:5446369

ナイスクチコミ!0


順々さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件

2006/09/16 18:43(1年以上前)

DSとK100Dを持ってます。
私のサブ機はKodak V570です。
23mmのウルトラワイドは重宝します!
写りも思った以上にきれいです。これは手放せない♪

アイ ホープ ソー!さんの候補の中ではA20が気になります。
これに広角が28mmあれば絶対お勧めなんですがね・・・。

書込番号:5446492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2006/09/16 18:48(1年以上前)

>じんとよーさん 2006年9月16日 15:09
候補にあげられている4種よりも、10月新製品の IXY DIGITAL 900IS がおすすめです

そうですね、コレ(IXY DIGITAL 900IS)は要注目。
”デジイチVS最近の高性能コンデジ”というと、稼働率という観点から、どちらがサブ機になるかわかりません。現在、私はDSをさしおいてコンデジ(今はパナのFX9)の出動率が8割です。
私達はプロではないのですから、撮影目的で毎日カメラを持ち歩くわけではありません。となると、仕事で行動する時に気軽に持ち歩けるものの方が当然稼働率が多くなります。というわけで最近、考え方が変わってきました。

書込番号:5446513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/09/16 21:46(1年以上前)

早々にたくさんの回答ありがとうございます。

じんとよーさん
Y氏in信州さん
mesuke_5131さん
のらくろ軍曹さん

IXY DIGITAL 900ISというのが出るんですね!知らなかったー。
28mmからというのも魅力ですよね。そうなるとK100Dの出番が減ってしまいそう。
購入も10月上旬まで延ばした方がよさそうですね。


touchanさん
yuki tさん
~(・・ )~〜さん

W10、W20もスキーに役立つなーと思っていたのですが、雪まみれになることもあまりないし・・・ただ、農業をしていますので、W10があったらメモ代わりに畑で活躍してくれそうなんですよね。
私も、お店で見た感じではA10の撮影時の液晶の荒さが不満でした。A20では是非改善して欲しいと思っていました。

VORPAL BUNNYさん

FUJIは高感度でのノイズ軽減に定評がありますね。結婚式に持っていくことを考えると、F30も視野には入っていました。しかし、メディアにこだわっちゃいました。

ねねここさん
順々さん

A20の手振れ補正は、K100Dと仕組みが同じということなので、信頼できそうだし、サンプル画像も私の好みではあるので、とにかく9/22以降に触ってみて確かめたいです。

jackiejさん

750Zの評価も高いようですね。
>K100DにするかK10Dにするか迷っているところです。
>本当はこの中間機種がほしいのです。
私も同感です。個人的には*istDに手振れ補正とダストリダクションを搭載した感じのものを希望していました。




書込番号:5447121

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/09/16 23:16(1年以上前)

S5nとWPi及びコニミノX1を使っていますが、出番はほとんどないです。
スノボや海に行くときにはWPiを持って行きますが、あまりのシャッタータイムラグに悲しくなります。が、W10やW20では結構使えるようになっていますね。
普段はK100Dをお使いのようですので、K100Dが使えない場所ということで、W10やW20でいかがでしょうか。

普段はK100D+DA40oにハンドストラップでコンデジのように使っています。

書込番号:5447592

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング