『CCDのゴミで交換』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CCDのゴミで交換

2006/09/23 23:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:1974件

買って一週間経っていないんですが、明日の撮影のテストで
白い壁撮って見るとゴミが10個以上写ってました。
ブロアで清掃するも、場所が変わったゴミや頑固にそのままのゴミ。
購入したキタムラさんに相談行くと、即効交換してくれました。
貼ってあったLCD保護シートまで新品を付けてくれて
なんだか申し訳ない気分になりました。
愛媛)今治鳥生店は親切です。

CCDをミラーアップしてみても、ゴミは肉眼で確認出来ないんですねぇ・・・

書込番号:5471943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:262件 lightning 

2006/09/23 23:58(1年以上前)

良心的な店員さんですね〜。
何か買うならそこですね!

K10Dのようにゴミ対策が無いK100Dですが、
こんなのを使って自分でも掃除できます。

http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00052.do


ペンタックスからもこんなようなキットの発売があるようなないような。

書込番号:5472043

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/09/23 23:58(1年以上前)

CCDのゴミは遅かれ早かれ着いてしまうものです。
ブロアでシュポシュポしてもゴミが取れない場合、以下のURLを参考にして自分で清掃しています。
初めての時はかなり緊張しましたが、今では何のためらいもなく清掃しています。あくまでも自己責任ですがね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/05/31/1632.html

自分で清掃できない場合はペンタックスの窓口に持ち込むか修理センターに送付するのがベストでしょう。

書込番号:5472046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/09/24 00:02(1年以上前)

デジやんさん

それは良かったですね〜!
だって普通CCDのゴミでは交換はしてくれませんよww。買ったその場での確認ならまだしも一回自宅に帰ってからはまずゴミで交換はないでしょうww。相当に対応のよい店です。

CCDのゴミは肉眼でみても判別できるような大きなゴミはほとんどなく、通常は肉眼では確認できないようなちいさなゴミですよね。

ブロアーは強力なパワーのやつを1こ持っておくとよいですよ。
ブロアーでたいては取れます。でも、どうしても取れないやつは、フォーラムでCCDクリーニングしてもらってますが、地方の方は大変ですよね。

レンズ交換などの時に、相当に気をつけていてもゴミはいってきます。まして無造作にやっていたらけっこうゴミは入ってきますよ。
でも絞りF11以上絞らないとほとんどのゴミは目立ちませんから、
私は、F11までぐらしか絞らなくなってきましたww。

書込番号:5472061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件

2006/09/24 00:39(1年以上前)

やっぱり相当イイ対応してもらえていたんですね、嬉しいです。
メーカー送りになるとと不便なんで、清掃できる技も身に付けたい所です。
自分でメンテ出来ると、まさに愛機って感じがしますしね。

書込番号:5472220

ナイスクチコミ!0


志太泉さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:28件

2006/09/24 07:24(1年以上前)

私もD100、D200で同キットを使っています。
付属のCDでは実演ムービーで詳しく解説しているので不安はありません。
一発でかなりきれいになります。

ところで手ぶれ補正付きのカメラの場合、ローパスの周りにいろんな機構があります。
アルコールが悪影響を与える可能性はないんでしょうか?
ま、アルコールだからすぐ乾いちゃうけど。

書込番号:5472694

ナイスクチコミ!0


RTK-PNAVさん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/24 09:39(1年以上前)

このカキコを読んでいてわたしもゴミが気になり白い紙で試し撮りしたところホコリを発見!ブロアーできれいになりました。
デジ一を所有して初めてのことだったのでうれしい限りです。
ありがとうございました。

書込番号:5472897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/09/24 13:30(1年以上前)

K100DのCCD周りはわりとスペースがあるのでクリーニングしやすいです。
LPFも自分で外せるんじゃないかと思わせる金具で付いてるし…
K10Dを買ったら試してみよう…かな(ぉ

http://minase.on.arena.ne.jp/PENTAX/K100D/dust/

書込番号:5473497

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング