『レンズもゲットしました。』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズもゲットしました。

2007/04/05 00:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:6件

こんばんは。

先日、こちらでレンズのご相談をさせて頂きました。
TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR
SIGMA18-50F2.8Macro
で迷っていたのですが、結局TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR
を購入しました。とても明るいレンズで気に入りました。

PENTAXはPROGRAM−A以来だったのですが、相変わらずコンパクトでいいですね〜。ただ、購入したレンズはデカイですがw

とりあえず嬉しくて桜を撮りに行ったのですが、案の定 露出不足となってしまいました。自分はよくあることなんですが、Pモードで撮った友人の方がウマク撮れていたりすること多いです。

絞り。シャッタースピード。露出。感度等々。手足のように使えるようになれたらいいな〜と思う今日この頃です。

まだ使い始めですが、同じシーンを色々な設定で撮って勉強してみます。その場で確認、その場で消去。これもデジタルならではの使い方ですよね〜。

GWには、東北地方で桜のリベンジしたいです。

書込番号:6198200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2007/04/05 01:44(1年以上前)

峠のかまめしさん。PENTAX K100D 御購入おめでとうございます。

タムロンのA09の唯一の泣き所と言うと(こちらが泣くのですが)、
大きくて重いことですが、ここぞという時の強い味方です。昔から
「外さない」ということで定評がありますが、実際には外すことも
あります。ありますけれども、やはり頼りになるレンズです。

色々な設定で勉強する際の、私の思い付く唯一の注意点は、気長に
構えて試していくということです。様々な時期や状況があるのです
から、ピッタリ決まったと確信した設定でも、次に同じと見なして
ウマクナイ結果になるということもありますから。

その場で確認、その場で消去は、カメラの液晶での見え方とPCでの
ディスプレイの見え方、さらにはプリントの結果との対応が見極め
られるようになってからでも良いのではないか、この一点です。

GWには、東北地方で桜のリベンジ、それまでに十分に御研鑚を。
(期待しているという意味ですよ)

書込番号:6198329

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/04/05 08:01(1年以上前)

峠のかまめしさん、レンズ追加購入おめでとうございます。
広角よりも、望遠側を優先されたのですね。
F2.8通し、使い勝手はよさそうですね。
私も露出不足気味の写真量産しています。
先日ブログでアドバイス頂きました。
どうしても、空とかの白とびを警戒してしまって、
こうなってしまうようです。
あの、写真撮った後の、白とびの部分がてかてか光る機能、
見るのが怖い......外せばいいんでしょうけど、
そうなると、白とび写真量産しそうで。

本体液晶に保護フィルム付けているんですが、
色合いとか、細かなところ確認し辛いナァ〜とか感じることも。
いっそ外しちゃおうかと思ったこともありました。
でも、以前保護フィルムのおかげで、傷付かなかった経験もあり、難しいところです。

> GWには、東北地方で桜のリベンジしたいです。

頑張ってくださいね!!

書込番号:6198659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/04/07 01:29(1年以上前)

AABBさん、やむ1さん
心強いお言葉、ありがとうございます。
今のSDカードなら何百枚も撮れるんでしたね。
一応、持ち帰ってパソコンで確認するようにします。
カメラに慣れるとは、シャッターを押した時、どんな写真で写ってるか想像ができることなんですかねぇ〜^^

この奥の深さが、自分で楽しいのかもしれません。
じょじょにですが、この板を見て色んなことを覚えてウマク撮れるようにがんばります。

この板を見た後は、なぜかカメラをいぢっています。。。

書込番号:6204515

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング