


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
D50ユーザーからK100Dユーザーにこの度なりました〜!
そもそもD50を以前購入した時に比較検討した機種でした、
当時は値段でD50(入門機なのに良い機種でした)に決めたものですから
K100Dの機能(特にボディ手ぶれ)などには未練がたっぷりありました^^;
で、今回新品K100D(40K)+新品シグマ18-200(30K)で購入する機会があったので
迷わず買ってしまいました^^(もちろんD50にVRも検討したんですが、、コストが、、^^;)
今後の予定としてFA35mmF2とAPO70-300を購入したいと思っています^^
PENTAX初購入なので、私自身いろいろ戸惑う事があると思いますが、
何卒みなさんご指導の程よろしくお願いします。
書込番号:6760947
0点

ペンタックスワールドへようこそ♪
すべてのレンズに手振れ補正が効きますので、存分に楽しんでくださいませ。
書込番号:6761052
0点

購入おめでとうございます。
いろいろ楽しいカメラだと思いますので、大切に使いましょう!
ところで、ちょうど一年前にK100D+新品シグマ18-200で購入しましたが、
125K(ポイント15%)だった事を思い出しました。^_^;
安く購入できて良かったですね!(^^)v
書込番号:6761684
0点

ニコンに鞍替えしようとしている自分とは逆ですね・・・
18−250mm使ってますから手ぶれ補正の恩恵を実感してますし
評判のFA35mmF2ALも持ってるんですけどね。
書込番号:6761859
0点

初めまして価格どう?さん(^^)
私も先週K100Dユーザーになりました
私はキャノンユーザーですが
私もボディ内手ブレ補正に常々魅力を感じていて
今在庫処分しているのか、かなり安かったのでつい買ってしまいました
で、私の場合今現在まだレンズがありません(^^;)
私の場合FA35のF2は最初の一本としてFA43と非常に迷ったのですが
結局FA43のリミテッドに決定で
今注文の到着まちです(^^)
う〜ん、でも三姉妹の一本買うと、残りの二本も欲しくなるので
最初の一本にはふさわしくない選択だったかな・・(^^;)
書込番号:6762509
0点

みなさん、こんばんは^^
ME superさん、そうですよね〜ボディ手ぶれ内蔵はいいですよね、これ目当てで買いました^^
PENTALLICAさん、安く購入できてよかったです^^
自分が買った時はK100DがD50より確か20Kくらい高かった様な気がします。手ぶれ内蔵なんだから当然だったんですけどね^^;
デジやんさん、ニコンは今でも好きです、D50も良い機種です。
ただ、今の自分の趣味(まだデジ一眼使用暦1年ちょっとの若輩者^^;)としての
投資できる金額を考えると欲しいレンズコストがちょっと高いんです^^;
VR18-200 80K、VR70-300 60K、35F2D 30K=170Kくらい。
シグマ18-200 30K、APO70-300 20K、35F2AL 30K=80Kくらい。
単純な金額の比較で申し訳ないですが90Kの差は自分にとっては大きいのです^^;
90KあればK10Dも買えちゃいます^^;
しかし今後中級機が欲しくなった時はまたその時々の状況などを考慮して買います^^
ヘルキャットUさん、購入おめでとうございます、手ぶれボディいいですよね^^
ヘルキャットUさんもレンズ悩んでおられる様で^^;
でも、あーでもない、こーでもない、と自分なりに悩んでいる時は凄く楽しいですよね、
今とても楽しいです^^
K100Dスタートガイド、K10D/K100D完全ガイドも購入したので早速K100Dを勉強しています^^
書込番号:6762557
1点

価格どう?さん、K100Dゲットおめでとうございま〜す♪
ペンタには個性的で魅力的なな単焦点がたくさんありますので、どうぞ単焦点ワールドも覗いてみて下さい。FA35を最初の1本にお選びになったのは、先見の明がおありですね。私が危うく単焦点沼に引き込まれそうになったのがこのレンズです。
書込番号:6763771
0点

おっぺけぺっぽさん、こんばんは^^
>FA35を最初の1本にお選びになったのは、先見の明がおありですね。
いえいえお恥ずかしい限りです^^;
自分の多少の経験とkakakuのみなさんの意見を参考にさせていただいた結果です^^
自分としてはD50+18-200を一年以上使ってみて18-200の良い所も不満な所も
多少わかってきまして、ニコン35F2Dを購入しようと思ったのですが、、、
めぐり合わせ?!でK100Dを購入したのでFA35F2(評判もいいですし)になった訳です^^;
>私が危うく単焦点沼に引き込まれそうになったのがこのレンズです。
買うのがちょっと怖いです^^;が、時期をみて購入します!
書込番号:6763929
0点

>価格どう?さん
こんにちは。K100D購入おめでとうございます。NIKONとPENTAXでダブルマウント体制ですか? 双方のいいレンズが楽しめますネ。ボディ内手ブレ補正はお財布に優しいです(笑)。ホンキで差額でレンズ一本分、ヘタすりゃボディ1台分が浮くかも知れません。古いレンズにも手ブレが有効ですし。使い勝手の違い、描写の違いを十分堪能して下さいネ。
書込番号:6766296
0点

カルロスゴンさん、こんばんは^^
>NIKONとPENTAXでダブルマウント体制ですか?
いえ、D50と18-200は処分いたしました^^;
>使い勝手の違い、描写の違いを十分堪能して下さいネ
はい、四苦八苦しながらも楽しみたいと思います^^
書込番号:6766865
0点

価格どう?さん、こんばんは。
K100D購入おめでとうございます。
K100DSuperへの切り替え時期ということもあって、
結構安価に入手されたのでしょうか。
全てのレンズで手ブレ補正が効くのはうれしいですよぉ〜、ほんと。
FA35明るく、軽くコンパクト、初心者でもわかる画の良さ、
是非購入されて堪能してくださいね。
結構安っぽいという意見も多いですが・・・・・・・
普段はフード逆さまに装着しているんで、私は気になりません!!
書込番号:6768316
0点

やむ1さん、こんにちは^^
>結構安価に入手されたのでしょうか。
40Kです。
>結構安っぽいという意見も多いですが・・・・・・・
申し訳ありませんが、、、私も同意です^^;でも写りが大事なので^^
書込番号:6769477
0点

ご購入おめでとうございます。
K100Dの価格はやっぱり下がりましたね。
40Kですか。。ずいぶん下がったなあ(笑)
最近店頭ではキヤノンやニコンばっかりですからねぇ。。
ニコンからペンタックスへ乗り換えというのが
なんだかうれしいです(笑)
かわいがってあげてくださいね。
書込番号:6774832
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





