『室内で黒犬を撮りたいです。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mmF3.5-5.6AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション

PENTAX K100D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション


「PENTAX K100D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D レンズキットを新規書き込みPENTAX K100D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 室内で黒犬を撮りたいです。

2009/06/10 18:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

クチコミ投稿数:19件

室内で望遠レンズを付けて撮影してしまうほど、カメラに疎かったのですが
黒トイプーを飼いはじめてから、カメラに興味が出て来ました。
単焦点レンズの購入を考えているのですが、室内でも黒犬が明るく撮れて
初心者にお勧めのレンズを教えてください

FA50mmF1.4
smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited
予算も限られているのでこのあたりなのかな?と思っているのですが
違いがまったくわかりません・・・

初心者丸出しの質問ですみません
よろしくお願いします

書込番号:9679361

ナイスクチコミ!0


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/06/10 18:44(1年以上前)

はるりんりん♪さん、こんにちは。

明るいレンズが必要なのは、
 ・キットレンズではISOを上げてもシャッター速度が稼げなかった
 ・背景をぼかしたい
 ・キットのレンズの描写に満足できない

などのような時です。
明るいレンズを使ったからと言って、明るく写るわけではありません。
撮れた写真を明るくするには露出補正をすれば解決します。
もし十分なシャッター速度が稼げているのであれば、露出補正で+に補正してみて下さい。
何通りか補正してみると良いと思います。

書込番号:9679416

ナイスクチコミ!0


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/06/10 19:02(1年以上前)

>室内でも黒犬が明るく撮れ
だまってても(露出補正しなくても)明るく撮れませんか?

お金がありあまってるなら、買っちゃっても良いのですが
無駄遣いを減らすなら・・・
今あるレンズを使い、いろいろなISO感度で撮ってみて
露出値から、必要なF値を計算するのも良いと思いますよ。

書込番号:9679483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/10 19:38(1年以上前)

早速ありがとうございます
フラッシュを使っていないので、シャッターが切れるのが遅い?ようです
自分なりにペットの撮り方のサイトなどで色々調べて
露出補正やISOなどはいじってみるのですが
オレンジになったり青くなったり・・・
これ以上は自分ではどうにもならない状態です。

単焦点レンズは室内撮りに向いていると言われたので
聞いてみたのですが、もう少し頑張ってみます
ありがとうございました。



書込番号:9679625

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/06/10 19:44(1年以上前)

はるりんりん♪さん

撮影のパラメータを見れば原因と対処、レンズ購入が必要かどうか判断できます。
よろしければ暗く写ってしまった写真やオレンジや青になった写真をアップしてみませんか?

書込番号:9679652

ナイスクチコミ!0


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/06/10 20:31(1年以上前)

失敗が許される撮影のケースなので

Avモードで最高ISO感度/絞り開放にして撮ってみてください。
※説明書も読みながらです

もちろん納得のいかない写真になってもOKです。
結果をご報告ください。
つづく

書込番号:9679876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2009/06/10 23:57(1年以上前)

f2.8と言うのはストロボを使わない室内では明るいレンズでは有りません。
f1.8以上、出来ればf1.4は欲しいです。
後は天井灯をインバータータイプの明るい物に変えて下さい。
さらに補助灯としてクリップタイプ(根本が大きな洗濯ばさみみたいで何にでも挟める物)
のインバーター式のスタンドを1〜2灯有れば直接、間接照明にも使えて便利です。
そうでなければ外付けのストロボを買ってバウンス(上向きに発光)すれば良いですよ。

参考にCANONですが、明るい単焦点(50mmf1.8とf1.4)とストロボバウンスで撮った
暗いドッグカフェの写真です。

http://apro.blog18.fc2.com/blog-entry-142.html

書込番号:9681179

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/06/11 00:03(1年以上前)

プラスに露出補正するといいですよ。たぶん。(^.^)

レンズを代えても明るく写ることは普通はないと思います。

お薦めの明るいレンズだと、シグマの30ミリですかねえ。
なぜか、露出も少し明るい方向に振れている感じに写りますし。^_^;

書込番号:9681210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/11 00:52(1年以上前)

ISO感度をあげると今度は白っぽくなってしまうんですよね
これからの時期、ますます室内が暗くなるので
晴れた日にISOや露出補正を色々と試してみたいと思います

室内の明かりが足らないのかもしれないですね
外付けストロボのバウンスや補助灯も取り入れたいと思います


アプロ_ワンさんの撮られた写真とても素敵ですね
黒ラブちゃんの可愛らしさに目がくぎ付けになってしまいました。
やはり単焦点のレンズが欲しくなってしまいましたが
今の状態でもベストな写真が撮れるようになりたいです

皆さまありがとうございました。


書込番号:9681507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2009/06/11 07:18(1年以上前)

スレ主様

カメラ本体の問題ではないですかね
販売店に相談してみたらどうですか

書込番号:9682165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/11 08:03(1年以上前)

thunders64さん
カメラに問題はないと思います
室内での犬の撮影以外は自分的には大満足の写真が撮れますので
私の設定が悪いだけだと思います
ありがとうございます

書込番号:9682238

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K100D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D レンズキットをお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング