『持ち続ける理由を聞かせてください。』のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,800 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション
RSS


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ90

返信30

お気に入りに追加

標準

持ち続ける理由を聞かせてください。

2010/09/11 16:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 taka-ek9さん
クチコミ投稿数:16件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。
PENTAXから新しい機種が発表されましたね。
新しいものは気になりますが、次々と買うのは金銭面で苦しいですよね。

私のメインの機種は、K10DからK-7に移りましたが、
K10Dは手元に置いて、時々使っています。

私の勝手な想像ですが、
新しい機種を買っても、K10Dを残している方も多いのではないかと思います。
そういう方の理由をお聞かせください。

わたしは、新しい家族誕生の準備のために買い、
家族を撮り続けたので、ずっと手放さずに置いています。
これからも同じです。

聞いておきながらなんですが、
返答する時間が少ないので、そこはご了承ください。

添付の写真は、子育ての合間に撮った、数少ない人が写っていない写真です。

書込番号:11893419

ナイスクチコミ!6


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2010/09/11 17:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

taka-ek9さん、こんばんは。
私も、今はメインでK-7使っていますが、
手元にはK10Dを残しています。サブ機という位置づけですが。
K10Dの低感度で撮った時の写真が好きなんですよねぇ。
K-7の使い勝手があまりに良く、ついついそちらばかりになってしまいますが、
今後もK10Dは手放さず、たまに持ち出して使っていこうと思ってます。
次に欲しい機種が出た時が悩みどころなんですよね。
さすがに3台は持てないので・・・

書込番号:11893661

ナイスクチコミ!3


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/11 18:15(1年以上前)

こんにちは。
K-7、K-x、K10Dと所有していますが、一番画質的にしっくりくるのは、K10Dです。
K-7ははまればバシッとくるのですが、外すと粒状感が強すぎるところが気になっています。
とくに人撮りは難しさを感じてます^^;
K-xも好みの画質ですが、エントリー機のための操作性が犠牲になっているため、トータルではもう一歩というところです。
K10Dは高感度画質、AF、連写の部分で見劣りしますが、晴天下やストロボ撮影ではもっとも好みの画質になります。
なので、何度か手放そうと思いましたが、あのCCDの写りを思い浮かべて、思いとどまってます^^;
あくまで、個人の感覚ですが、こういうのもいるということです^^;

書込番号:11893880

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:24件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2010/09/11 18:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鎮守の森の桜

軒下のアジサイ

ヤマボウシ

東京駅新幹線ホーム

taka-ek9さん、こんばんは

私はK10Dの2台体勢です。
一眼レフはフィルム式のSPF・ESUからステップアップしております。
操作性・色調共に良好で故障も無く、
ファインダーの視野率が100%でない点以外は
求めるものが無いと思っています。

特に中間色からハイライトにかけての伸びやかに
歌うような階調のすばらしさに対する感動は
使い始めた当初から色あせる事がありません。

仕事上アジアや北米の奥地に出向く時があり、
そのような場合は操作の確実性から単3仕様の
コンデジを持参していますが、海外の雄大な自然こそ
K10Dで撮りたいと常々思っています。

書込番号:11893942

ナイスクチコミ!4


Love*DS2さん
クチコミ投稿数:7件

2010/09/11 20:46(1年以上前)

taka-ek9さん、こんばんは。

私は*istDS2を3年弱使っています。

・画質が好み
AutoWBに難がありつつも、光の条件が整った場所で撮影された絵の美しさはハッとすることが!
褒めすぎとは思いつつも、CONTAX N DIGITAL、S5Pro、、、共通する「訴えかける写真」が生まれます。

・シャッターフィーリングが好き
ちょっとミラーショックがあっても「カシャン!撮った」と言う気持ちにさせてくれます

・撮影方法を考えさせられる
旧機種のため手ブレ補正がなく、ブレないように露出を考えたり、三脚使ったり、壁を使って固定したり、と撮影の基礎を考えさせられます。

・単3電池の利用ができる
出先で充電を忘れても電池を買える安心感、これには何度か助けられました。


防塵防滴ボディっていいですね〜〜。

本体レンズのAF調整がで出来ない、調整は日本へ送り返す必要がある、などの理由から拡大アイキャップを付けてのMF撮影がほとんどです。
フィルムカメラで撮影していた頃の一球入魂の気持ちで撮影しています。(笑)

次回帰国するときにK-rやK-5を触ってみて、新レンズも試してみたいですね。(私の国にはPentaxは売ってない。)
K-rもカラーシュミレーションしていると欲しいものがいっぱい出てきてしまい、本当に嬉しい限りです。
私はシルバーモデルがいいなぁ。

書込番号:11894600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2010/09/11 21:26(1年以上前)

当機種
当機種

taka-ek9さん、みなさん、はじめまして。

K10Dの魅力・・・それは・・・
愛用のツァイスレンズの豊富な諧調を活かすことができる
CCDセンサーとK10Dが唯一の22Bit A/D変換による諧調表現!!
これに尽きるのではないでしょうか。

個人的にはカリカリした画像処理が多いなかで、同系色の微妙な色の違いを
表現ができるのは、この機種オンリーだと思っています。

サンプルはデータ量が下がっていて分かり辛いかも。

書込番号:11894835

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:32件 111 

2010/09/11 23:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DFA100 Macro夏の名残

BORG これからの季節が楽しみです

DA*16-50 朝焼け

CZ Planar50 1.4 末っ子は自由

PENTAXの新機種は、とてもエキサイティングですね。最新の噂通りのK-5である
なら、恐らく即買います。私の希望していた機能がほぼ完全に満たされている
からです。買い替えではなく、買い増しします。

K10Dには、何よりも愛着が有ります。ブラインドテストされて他機種との画像を
見分ける自信は有りませんし、今や画像処理で撮った写真をいかようにも加工
出来る時代。「どのカメラでも同じ」と言えば、それはそうかもしれません。
でも、今までファインダーを通して見て来た思い出や、手に染み付いた操作感
はすでに身体の一部のようになってしまっていて、壊れるまで使って、壊れたら
飾っておこうと思っています。

具体的な理由は....分かりません。
ただ「愛着が有るから」としか言いようが有りません。

書込番号:11895782

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/12 19:23(1年以上前)

IstD,K10D,K20D,K7と 下取りに出せずw みなさんお家にいます。

IstDは初代記念もあり、小型軽量、シャッター音等気に入って取ってあります。

K10Dも独特のCCDの描写やある種記念モデルとして手放せず。

K20DはK7と画素数が合わせられるのと必殺21コマ/秒が使えるし と。

4機種ともほぼ共通のファインダーの見え方でもあり、10,20Dはバッテリー共通、IstD,K7は単三仲間w 等 Kx買おうかなと思ってた時ドナドナに悩みつつKr、K5の発表時期にww

まあ、下取り出してもたかが知れてるし、私設博物館行きかと。

気に入らなかったら気軽に下取りとか出せるんでしょうが、思い出がこもっちゃうと踏ん切りがつきません。w

書込番号:11899820

ナイスクチコミ!2


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2010/09/14 17:38(1年以上前)

やはり三冠でせうな。

確かに今となっては現行カメラには追い付かない所は多々在りますが、色んな意味で基本が解っていなければ綺麗に撮れないカメラでもあり、逆にいえば理解出来ればこれで十分ともいえると思います。

PENTAXが拘り、それを他に例えるなら黎明期の自動車産業におけるスバル360やハコスカの様な精神的な印象でしょうか?

書込番号:11909219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/15 21:09(1年以上前)

>持ち続ける理由を聞かせてください。

下取りに出しても二束三文だからでは?言います。

書込番号:11915329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/09/15 21:15(1年以上前)

バッカじゃないの?

書込番号:11915372

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/15 21:20(1年以上前)

Thesis of cruel angelサン

>バッカじゃないの?

本当の事ですね。と。
Bチャンでければワカラナイ思います言います。

書込番号:11915406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/15 23:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

taka-ek9さん、こんばんわ。

K10D、使い続けています。理由は「気に入っているから」です。操作性・カスタマイズ性・発色がよく透明感を感じる絵作り・そして苦労して手に入れたという愛着といったところでしょうか。

確かに、新機種でも同様な設定もできるでしょうし、スペック的にも向上しています。ただ、私自身は趣味で写真を撮っているだけですので、スペックよりも自分が気持よく使える機材で楽しく撮影ができれば、それが一番です。

少し前に散歩がてらに撮ったしょうぶを貼ります。高倍率ズームをつけていましたのでボケはいまひとつですが、色の再現は難しい色合いですがよく頑張っていると思います。

K-r、いいですね。K-5にもとても興味があります。ただ、K10Dは決して手放すことなく大事に所有し続けると思います。

書込番号:11916630

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/16 20:22(1年以上前)

まあ、キヤノンユーザーなんか表向きのスペックだけをありがたがってるだけで、愛着なんかないんでしょうね。

てか、あの質感じゃ愛着なんかもてやしないしwww

ぽんぽん買い捨てるのがキヤノンユーザーの特徴で、ただのいいカモ。

書込番号:11920230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/16 20:26(1年以上前)

>ぽんぽん買い捨てるのが

低画素はいらない言います・・・・・・・Meの私感
持っていても防湿庫がカワイソウ言います・・・・・Meの私感

書込番号:11920244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件

2010/09/16 20:53(1年以上前)

ぬこずきは暴言ヤメレ。
他のユーザー馬鹿にしすぎ。
荒らしより迷惑

書込番号:11920387

ナイスクチコミ!9


スレ主 taka-ek9さん
クチコミ投稿数:16件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2010/09/16 22:00(1年以上前)

当機種

みなさん、こんばんは。

二束三文を含め貴重なご意見ありがとうございました。

わたしも※istDを所有していますが、たまに持ち出すと
操作性が現在のものと比べて良くないです。
しかし、このK10Dは、2ダイヤルを含めて、
操作性がほぼ完成の域に達していたのか、
非常に使いやすく、撮影の意図が反映させやすいと感じます。
これも持つだけでなく、”使い”続けられる理由の一つかなと思います。

このカメラを買ってから生まれた長女が、成人を迎るときに、
このカメラで写真を撮ってあげられるように、
大切にしていこうと思います。

書込番号:11920824

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:32件 111 

2010/09/16 22:50(1年以上前)

>...長女が、成人を迎るときに、
>このカメラで写真を撮ってあげられるように、
>大切にしていこうと思います。

こういうコメントに弱いんよ....エエ話や....

書込番号:11921225

ナイスクチコミ!3


qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:2件 The Pleasuredome 1984 

2010/09/19 10:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
当機種

400mm+ A2X-L

1/10秒、ISO1250

モエレ沼 SIGMA18-50EXDC

FA★200mm

こんにちは。
K10Dを持ち続けるのは、自分にとって信頼のおけるカメラだからです。
自分がこう撮りたい、とおもっているイメージを、すばらしい透明感のある画像で
きちんと反映してくれるからです。
質の良いファインダーは画角800mmのMFテレコン撮影でも、
きちんとジャスピンに導いてくれますし、
テブレ補正機能は、1/6秒の手持ち撮影でもブレのないしっかり結果を出してくれます。
ダイナミックレンジ(の範囲)は、逆光表現の勉強になりますし、
TAvを含んだシンプルな操作系は、瞬時でも思い通りに設定できます。

そして、何より、自分の手によくなじんでいることです。まさしく、自分の腕の一部。
すでに12万回を越えるシャッターも精緻に動作しています。
CCD機でもっともバランスのとれたカメラではないでしょうか。

書込番号:11933014

ナイスクチコミ!4


The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2010/09/20 16:13(1年以上前)

K5が素晴らしかったら買い替えますが、やはりセンサーは日本製が好きなので。

書込番号:11940037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 趣味悠々 

2010/09/20 23:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

K20D

K10D

私もK10DとK10DGPの2台体制(どっちがサブ・メインという分け方はしていない)にしている程、K10Dを気に入ってる1人です。

他のK10D愛用の方と気に入ってる理由はほぼ同じです。

特にK10Dで撮る屋外の晴天時の低感度の画質は透明感のある絵で本当に素晴らしいと思います。
また、絵作りがK20DやK-7と違い、私にとってはK10Dの絵の方がしっくりくるんですね。

さらにK10Dで撮影した画像ファイルサイズも1000画素で撮っても1枚あたり平均3MBでPCにも優しい事。


2枚UPしてみます。

一枚目はK20Dで撮った低感度撮影の写真(K20Dは現在手放してます)

二枚目はK10Dで撮った低感度撮影の写真


この作例でわかりにくいかもしれませんが、K10DとK20Dの絵作りの違いが少しはわかるかもしれません(K10DとK20Dのセンサーの違い)。

で、私はK10Dの方が気に入ってるということです。

書込番号:11942971

ナイスクチコミ!4


The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2010/09/21 21:46(1年以上前)

イナバアウアーさんに訊きたいのですが、K20Dのどの辺が嫌いなのでしょうか?自分には緑の表現の違い位しかわからないのですが?

書込番号:11947375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 趣味悠々 

2010/10/03 23:24(1年以上前)

The 1st様>

K20DよりもK10Dの方が透明感ある描写であるように感じ、気に入っているだけです。

あと、K10Dの画像データの容量は軽く、パソコンにやさしいという点が気に入ってます。

UPした作例では確かに緑の表現の違いにしかわからないかもしれませんが、K20Dの低感度はザラザラ感を感じることがありました。

まぁ、K10Dの方が好き、K20Dの方が好きということは各々が使用して撮った感想であり、個人個人で感じることも様々だということで良いと思います。

気に入った機材で好きな写真を撮ればそれで良いのだと思いますよ。

私もK20Dを全否定して嫌いだとは言ってませんので…

書込番号:12008056

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2010/10/08 18:30(1年以上前)

これまでK10Dで楽しんできましたが、最近EOS 5D MarkUを追加しました。
買い替えではなく、買い増しです。5D Mk2 はフルサイズで高感度も綺麗な画像がいとも簡単に撮れてしまいます。K10Dと付き合ってきた者からしてみれば、自分が撮っているという感じではなく、勝手に撮れてしまう、といった印象です。出来上がった作品の歩留まりが上がることは嬉しい反面、考えることなしに綺麗なものが出て来ますので確かに皆さんが仰るように思考停止になりますね。ですからK10Dで撮った自分なりに満足の出来る作品というのは非常に満足感の高いものであると思います。

趣味として本当に愉しめるのは私にとってはペンタックスK10Dのほうであり、キヤノンのほうは失敗の許されない、それ無しには生活が成り立たぬような状況の人が使う道具のように感じられます。FA Limited レンズが本来の画角で使えるという意味でEOS 5D Mk2 は良いのですが、だからといってK10Dを手放す理由が見つからない、といった感じです。

K10Dは写真を撮る醍醐味の凝縮されたカメラであると感じています。

書込番号:12029098

ナイスクチコミ!3


pureoliveさん
クチコミ投稿数:17件

2010/11/02 00:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは。

*istD、K10D、K20D、K-7とステップアップし、現在K-7とK10Dグランプリの2台体制です。
デジタル機器の進化は早く、巷ではK−5の話題が沸騰しています。自分なりの感覚でK10D同等の発色の描画に置き換わる機種が出たと判断したときは、手放そうとも思います。二束三文ですが。(笑)

理由は透明感のある発色の描画が頭から離れられず、買い戻した次第です。
天候のよい日に低感度での撮影用に残しておきたいとも思います。

以前撮影した稚拙な画像ですが投稿します。

書込番号:12151386

ナイスクチコミ!3


The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2010/11/13 20:23(1年以上前)

pureolive様。K-5を購入されたらしいですが、K10Dは処分されましたか?

書込番号:12210539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:14件

2010/11/19 03:35(1年以上前)

別機種

今見ても良いデザインですね

K10Dオーナーの皆さんこんばんは。

皆さんのK10Dを「持ち続ける理由」楽しく、また興味深く読ませて頂きました。
私はといいますと、実は10日前にようやく購入したばかりの新米オーナーであります(笑)。

K10Dがラインナップされていた当時、欲しいカメラの筆頭でしたが、予算の都合もありK100DSを購入しました。
その後K100DS→K200Dになりましたが、K10Dの普及機の様な認識でした。
同じCCDを積んでいたと思いますが、新しく加わった機能もあり満足していました。

現在はK-5、K-rになり、ペンタCCD機は残っていなかったのですが、最近たまたま見つけた*istDS2で思い出しました(笑)
今月に入って程度の良いK10Dを探して手に入れたのですが、直後に新同のK10Dグランプリパッケージと
新品のK10Dを別のショップで見つけてしまいました。

少し迷ったのですが、新品K10Dより少し安かったグランプリパッケージに買い直しました。
先に買ったK10Dを提示の下取り限度よりも高くして頂いたのも後押しになりました。

これからは、K-5と比べてみるのも面白そうですが、古いレンズを付けて遊んでもいいかな〜などと考えております。

書込番号:12238468

ナイスクチコミ!2


The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2010/12/06 22:36(1年以上前)

pureoliveさんは、処分していない様です(笑)。

書込番号:12330681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 のんびり行きましょう livedoor 

2011/01/04 18:55(1年以上前)

当機種

以前所有していた時の写真ですが。

皆様、はじめまして。

K10Dは発売と同時に手に入れたのですが、K20D購入時に下取りに出してしまい現在はK-5とNIKON D7000を使っています。
今でもK10D発売記念キャンペーンのメモリーカードケースは大事に持っています^^

じつは昨年末、ひょんな事から知人から他社現行デジタル一眼レフを譲り受けたのですが、
どうも私には合わなかったので、本日それを下取りに出して再びK10Dを手に入れました。

ペンタックスや他社新品中古で機種を検討しましたが、使い慣れている上CCDセンサーの写りが懐かしく思ったのがK10Dを選んだ理由です。

出番は多くはないでしょうけど、大事に使って行きたいと思います。

書込番号:12460604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2011/01/18 08:03(1年以上前)

K10Dに限らず、自分が買ったものは売ったり、下取りに出したりしません。それは愛着があるからです。カタログに付箋紙をつけて、ゴミ箱に捨てるのが落ちにしません。こつこつお金を貯めます。今は、K-5を買うために。

PENTAXで所有しているのは、
K100D Super×2,K10D(BG付き)×2,K10Dグランプリ,K200D(BG付き),K20D(BG付き),K-7(BG付き)
です。Canonは1台、αは1台、その他(Nikon、オリンパス・・・)は0台です。

二束三文とか防湿庫のスペースがもったいないとか、どっかの代理人の様には思いません。
好きで買ったものですから、時より、防湿庫から出してノスタルジーに慕っております。
それがただPENTAXだっただけです。

書込番号:12525902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2011/01/18 08:14(1年以上前)

今、防湿庫を見たら台数が間違っていました。
K100D Super×2,K10D(BG付き)×2,K10Dグランプリ,K200D(BG付き),K20D(BG付き)×2,K-7(BG付き)
です。複数台持っているのは、父や妻が使用してるためです。
それにしてもK10Dが3台は多すぎるなぁ?だけど、売らないよ。サブ機で活躍していますから。

書込番号:12525923

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <913

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング