デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D レンズキット
皆様はじめまして。
いつもみなさんのご意見等参考にさせてもらってます。
N社D200を所有してますが、
K10Dレンズキットついに買ってしまいました。
生まれて初めて買ったカメラが同社のMV1という事も
あり、何だかペンタを忘れられなくて・・・。
早速何枚か撮ってみましたが、解像感のあるいい絵だと思いました。キットレンズは18〜55mなんですが早速、もっと広角で特に風景が撮りたいと思っております。どなたか、斬れる!広角レンズでおすすめがありましたらご指導いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:6396812
0点
ご購入おめでとうございます。
PENTAX DA12-24mm F4 いいですよ。
私は、K100Dで使ってます。
書込番号:6396925
0点
購入おめでとうございます。
D200とは違った良さがあると思いますので、PENTAXにもどっぷりはまってみてください(笑)
DA12-24はなかなかいいみたいですよ。
16mmからでよければ7月に出るDA★16-50とか待ってみてまいかがでしょう?
品薄になるとおもうので、予約しても7月入手は難しそうですが・・
書込番号:6397023
0点
RINちゃんさん
購入おめでとうございます。
K10Dはまた違った楽しみがありますので、お楽しみください♪
特にペンタには個性的なレンズも多く、手ぶれ補正も効いてしまうオールドの沼などもありますので。
>斬れる!広角
でしたら単焦点のDA14、
変わったところで魚の目ズームDAFish-eye10−17はいかが。
書込番号:6397177
0点
今日は
早速ですが・・・
>生まれて初めて買ったカメラが同社のMV1
「ペンタ王国」に帰還され、何よりです♪
>斬れる!広角レンズでおすすめがありましたら・・・
有ります!
ペンタと言えば・・・
往年のM42♪
広角でピンが来た所の精鋭度が高めで
発色が良さ下なのが
CARL ZEISS JENA FLEKTOGON 2.8/20mm
これで決まりです!!!。
でも・・・
使いこなしが難しいですが^^;
書込番号:6397399
0点
刃はないので切れ味は今一かもしれませんが…
SIGMA 10-20は良いです♪
最近、めっきりコレにハマってます (^凹^)ガハハ
書込番号:6398089
0点
皆様早速のご指導・ご意見大変ありがとうございます。
DA12−24、一番気になってます。明るいDA14も捨てがたいかー?
ラビッドさんのおっしゃるレンズもマニア心くすぐるものですね。
しばらく悩んでみようと思います。(予算も限られるので・・・)
皆さんおっしゃるようにD200とは違う楽しみができるような感じです。(絵の傾向が基本的に違うので買って正解でした)
でも、一番最初に感じたのはファインダーの情報表示部がK10Dはちょっと見づらい!これはN社のできが良すぎるのでしょう。
これから使い込んで、皆さんと色々情報交換できたら良いと思っております。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:6398533
0点
>RINちゃんさん
こんにちは!K10Dご購入おめでとうございます!!!
広角のDA12-24mm素晴らしいですよ〜。超広角レンズなのに開放でも周辺光量落ちがあまり目立たない上に、1段絞りのF5.6でほぼ解消してしまいます。歪曲も不自然でない程度にとてもよく抑えられていると思います。F4から解像感はなかなかのものです。
ペンタのDAレンズの中では特に素晴らしいレンズだと思います。
24mmが使えますので広角レンズですが標準もカバーしていて使い勝手もなかなか良いです。
ただ「切れる」というイメージだともしかしたらSIGMA10-20mmなんかのほうが「切れる」かも知れませんね〜。
SIGMA10-20mm、DA12-24mmあたりを比較して自分にあうほうを選ぶとよいのではないでしょうか。DA14mmに関しては私も良いレンズなのだろうな〜とは思いますが、DA☆16-50mm(16mm)とDA12-24mm(12mm)にはさまれて価格も含めて中途半端さを感じてしまいます。ここは他の所有レンズとの兼ね合いでしょうね。DA16-45mmやDA☆16-50mmとの併用を将来考えるならDA14mmは私はパス。
単焦点中心主義で、DA21mm、DA40mm、DA70mmやFA系などを標準で使いながらであればDA14mmも選択肢に入るという感じかな〜と思います。
あと、広角にして別モノですが、ペンタにはDA10-17mmFISH-EYEという素晴らしいレンズがありますよ〜。このレンズはコストパフォーマンスも含めてとても魅力的で他社にない(Tokina製でありますが)素晴らしいレンズだと思います。
書込番号:6398892
1点
tai-tai-taiさん はじめまして!
レンズについて丁寧なご説明!誠に感謝します!
やっぱDA12−24mm良さそうですね。
単焦点主義では無いので(マクロは違いますが)ネイチャー中心に考えるのならこれですかねー!?
開放でf2.8位が理想だったんですが、K10Dはボディ内手ぶれがあるから心配ないのかなと。
(仕事中に思いつきで撮る事が多いので、よく三脚無いことが多いもので)
ほぼDA12−24mmに内定です。
あとはいかに鬼嫁の目を盗むかがポイント(^^;)
買ってから使いこなせて、良いのが撮れたらUPしますので・・・
その時はまた色々ご指導くださいネ。
ありがとうございました!
書込番号:6401400
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/02/17 18:52:42 | |
| 6 | 2024/10/10 1:10:09 | |
| 8 | 2024/05/12 17:53:02 | |
| 10 | 2024/08/26 23:04:11 | |
| 11 | 2023/05/03 16:25:31 | |
| 57 | 2024/03/31 7:46:16 | |
| 29 | 2023/09/30 8:10:15 | |
| 64 | 2022/09/07 22:12:14 | |
| 7 | 2022/02/18 21:10:26 | |
| 30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








