


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ
α100+18〜200ミリ(シグマ)を購入したものです。取り合えずこのレンズで花や風景写真などを撮り、早く慣れたいと思っています。
そこでいろいろ触ったり、試し撮りをしているのですが、花のクローズアップを撮る場合、
@シーンセレクタのマクロモードで撮る
A絞り優先で開放絞りで撮る。の二通りがあると思います。
@Aともテレ側で、かつ開放絞りで撮れば背景のボケが期待できると思い、両者を撮り比べているのですが、結果として見た感じ、同じような写り方のように思います。
絞り優先機能付きのコンデジですと、@のモードにした方がより至近距離でアップで撮影できると思うのですが、このカメラの場合はそのようにならないと思うのですが、そのような理解でいいのでしょうか?
結局、@のモードで撮ればその時のレンズの焦点距離に対応してカメラが自動的に開放絞りの設定になるということだけなのでしょうか?
文章表現がまずくて、わかりにくいかと思いますが、お分かりの方、教えてください。
書込番号:5488160
0点

一眼レフの場合、〜モードの変更で最短撮影距離が変わったりする事はありません。
この辺の性能は全てレンズに依存して決まります。
背景のボケは、なるべく望遠側で絞りの値を低くし、被写体に接近するほど強くなります。
マクロモードにすると常に開放になるのかはわかりませんが、
ISO値を上げてピンボケしにくくとかはするかもしれないですね。
マクロ撮影をする場合、Aモードで絞りとF値に気を付けながら撮影するのが
もっとも自分の思った通りの結果を得られる方法ではないかと思います。
書込番号:5488225
0点

マクロモードでは、レンズの焦点距離や撮影距離に応じて
カメラが最適と判断したF値に、自動的に絞り込むようです。
ですから、number(N)ineさんのおっしゃられるように
Aモードで撮影するのが一番いいかと思います。
書込番号:5488277
0点

サモトラ家の三毛さん、フォローどうもです。
写真見ました。構図とか巧いですね。背景の点光源の入れ方とかしびれます。
色も自然で透明感があって良いですね。これって、撮って出しって事ないですよね?
青が凄く綺麗です。
書込番号:5488304
0点

number(N)ineさん
アルバムをご覧いただき、ありがとうございます。
写真は全てRAWで撮影しています。
今年の9月以降のものはSILKYPIX 3.0βで、
それ以前のものはPhotoshop Elements3.0での現像ですが、
5点ほどSILKYPIXでやり直しています。
SILKYPIXを使ってみて、ずっとシャープに、
しかもノイズは遥かに少なく仕上がることに驚いています。
なお、最後はPhotoshop Elements3.0で仕上げています。
(ピントの合った部分にのみアンシャープマスク等々)
書込番号:5488353
0点

デジ一を買ったのですからシーンモードは卒業して、絞り優先モードを
中心に、シャッター優先モードやマニュアルモードに挑戦してみては
いかがでしょうか?
書込番号:5488538
0点

シーンセレクタのマクロモードは自分の意思は入らない平均的なところを狙うわけです。絞り優先で撮影が基本ではないでしょう?自信のないとき、あまり考えたくないときはマクロモードではないでしょうか?私はシャッタースピードを見ながら手ぶれが心配な場合はISO感度を上げ(野草の場合多い)、出来るだけ絞り解放近くで撮影します。
書込番号:5488585
0点

×
マクロ撮影をする場合、Aモードで絞りとF値に気を付けながら撮影するのが
○
マクロ撮影をする場合、Aモードで絞りと露出に気を付けながら撮影するのが
orzORZ
サモトラ家の三毛さん、EXIF見てもわからなかったんですが、やっぱりRAWでしたか。
撮って出しでこの色出たらRAWで撮るのバカバカしくなりますよね・・・
書込番号:5488949
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2025/03/20 15:05:51 |
![]() ![]() |
17 | 2022/11/16 22:02:33 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/29 13:18:58 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/11 6:51:23 |
![]() ![]() |
14 | 2018/01/28 3:17:01 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/09 12:22:15 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/17 10:27:04 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/09 22:22:27 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/05 23:48:22 |
![]() ![]() |
8 | 2014/12/03 20:55:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





