デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ
7年くらい前に、一眼レフのMINOLTA「αSweet」を買ったのですが、ほとんど使わないままデジカメに切り替えてしまいました。その時のレンズがミノルタの純正「AF28−80」と「AF75−300DVU」です。このレンズは、「α100DSLR−A100」に付けて使用できるのでしょうか? できるのであればカメラ本体だけ購入しようと思っています。ダメならば、CanonのEOS(レンズ付き)を購入しようと思います。 初心者なので、非常に初歩的な質問になってしまい申し訳ないのですが、教えてください。
書込番号:6671364
0点
福島の初心者おじさんさん こんばんは
使用可能です
私はもっと古いレンズを持ってますが
α100で使えました
書込番号:6671430
0点
返事ありがとうございました。
カメラは全くといっていいほどの無知なので、助かりました。
ところで、正直なところ、「α」と「EOS」、どちらがよいカメラなのでしょうか?
この「α100」はどの程度のカメラなのでしょうか?
売れていたり、周りで使っていたりする人はみな「EOS」なのですが・・・
書込番号:6671490
0点
EOSってKiss DXのコトですよね。
どちらも良いカメラだと思いますよ。
どちらが良いかは…使う人次第でしょうね。
αレンズを沢山持っている私からしてみればレンズ資産を活かせるα100の方が良いカメラです。
α100はとりあえずソニーのエントリー機ですね。
後継機や上位機が9月に発表との噂があるのですが…
書込番号:6671515
0点
EOSとαでは性格が全く異なるので
撮影目的が風景撮影とかでしたらα100で全く問題ないと思います
逆にスポーツ等、動く物の撮影ですとAFの速さがEOSのがあります
ただ、α100なら今お手持ちのレンズも手振れ補正が効きます
EOSですとレンズ名にISと付いたものを買わなければその恩恵は受けられません
書込番号:6671603
0点
自分で使用したいレンズがあるメーカーがいいのでは?
自分の撮影状況に合わせて機種を絞って実機を触って決定するほうが無難です。
ファインダーならα
EOSでは高級機を買わないとファインダーでストレスを感じるでしょう
書込番号:6671865
0点
αとEOSも他のメーカーもそれぞれ画質が違いますから、結局は目的と好み。
ただ、αは安いレンズでもそのまま手ぶれ補正の恩恵を受けられます。EOSは無し。
超望遠レンズでもない限り、本体手ぶれ補正付きカメラの方が受ける恩恵は
あり難いものがあるのは事実です。「AF28−80」と「AF75−300DVU」
もそのまま手ぶれ補正の恩恵を得られますので。
書込番号:6671954
0点
初心者の福島おじさん、今晩は。
ご存知かと思いますが、念のため一言。α100をお求めになると仮定しての場合、現在お持ちの28〜70mmのレンズはα-sweetではそのままの焦点距離をカバーしますが、α100ではおよそ42mm〜105mmの標準から中望遠の焦点距離になります。広角が足りないとお感じになるようでしたらボディのみでなくズームキット(18〜80mm)をチョイスされた方が後々いいのでないかと思います。これですとおよそ27mm〜120mmの画角をカバーします。
書込番号:6672082
1点
型名詳細が若干?ですが、
SONYで動作確認はされていると思います。
互換性情報↓
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/accy/list/accy_body_lenz_06.html
型名に(D)がついていないタイプのレンズだと思いますので、
ADI調光など、レンズからのAF距離データが必要な機能は使えません。
今のところ、個人的にはADI調光の効果はあまり実感できていませんが・・・・・。
書込番号:6672701
1点
75-300は、セット販売だと売価1万円ちょい。
28-80も、どっこいどっこいですよね。
そう考えると、スレ主さんの「αマウント資産」はそんなに無い訳で、加えて言うと28-80が望遠よりに成るため、同じような使い方をしようとすればAPS-C用の標準レンズを買い足す必要がある。
そうなると、他社を含めて検討した方が良いかと思います。
或いは、ハイエンドコンデジって手もあるかと。
色んなメーカーから28mm−300mmオーバーな奴が出てますからね。
書込番号:6673009
0点
さまざまなアドバイス、本当にありがとうございました。
自分が持っているレンズのことさえ詳しく知らない有様でしたが、このカメラに使用できること、手ぶれ補正に対応していることが分かりました。更には広角撮影のためのアドバイスもいただき、みなさまには感謝、感謝です。 使用目的は子どもの撮影が中心になりますが、今持っているレンズ+αで、「α100」購入で検討します。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
書込番号:6673171
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 24 | 2025/03/20 15:05:51 | |
| 17 | 2022/11/16 22:02:33 | |
| 1 | 2022/05/29 13:18:58 | |
| 9 | 2020/12/11 6:51:23 | |
| 14 | 2018/01/28 3:17:01 | |
| 3 | 2017/04/09 12:22:15 | |
| 3 | 2016/02/17 10:27:04 | |
| 5 | 2015/07/09 22:22:27 | |
| 6 | 2015/01/05 23:48:22 | |
| 8 | 2014/12/03 20:55:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









