『写真の良し悪しについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:545g α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

α100 DSLR-A100 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月21日

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

『写真の良し悪しについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100 ボディを新規書き込みα100 DSLR-A100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

写真の良し悪しについて

2007/09/07 00:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

α700が出ますね!
僕はα100を購入したばっかりなので、しばらく買えませんが・・・
ちょっと気になって質問させて頂きますが、α700のオフィシャルサイトのサンプル画像が
良くないって書き込みをさ良く目にしました。
僕はデジ一と写真の世界に入ったばかりなので、良し悪しがわかりません。
カメラの性能を100%引き出したサンプル写真というのは、どういった写真なのですか?
具体的なメーカーと機種を教えて下さい。
みなさんそれぞれの考えがあると思いますが、α700のサンプル画像の悪い点についても
教えて下さい。

書込番号:6724834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:314件

2007/09/07 00:25(1年以上前)

http://web.canon.jp/imaging/eos1dsm2/eos1dsm2_sample-j.html

みたいなのかな。プロ機だから当然と言えば当然ですけど。
大量に撮って良いの抜き出すのは当たり前で、素人には到底不可能な完璧な照明とかを
駆使してそのカメラとレンズの実力を完全に引き出したサンプル写真。
とにかく最高のパフォーマンスを発揮させるのに全てをかける。
商売なんて、とにかく欲しくさせたもん勝ちですからね。
買った人が普通に撮る様な条件に合わせて馬鹿正直にやるなんてあほです。
それが巧いのが、キヤノンだと思います。と言うか、このカメラの描写凄すぎですね。
ここまでやれとは言わないけど、SONYのサンプルはちょっと物足りません。

書込番号:6724955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1287件

2007/09/07 00:42(1年以上前)

こんばんは^^

あのサンプル画像は参考にしないほうがいいかと思います。
ストロボ炊きまくりでハレまくってますし。。。^^;

STFにしてはひどいハイライトのパープルリンジも
シャドー部の諧調の乏しさも感じますが
発売までにBIONZの味付けをしなおしてくれると思います。

サンプル画像の中でもMAMIYA ZDのはかなり追い込んでいていいサンプル画像です。
撮影にはローパスの味付けでかなり苦労したらしいですが^^;
http://www.mamiya.co.jp/products/mamiyazd/sample/sample.html

追い込んだサンプル画像より普段のスナップでどう写るかが大切だと思います。

α700の画像の質感は良さそうなのでパラメータなどで追い込むとかなりイケる!
と感じています。

書込番号:6725034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/07 00:52(1年以上前)

写真の良し悪しなど主観的なものですし、
まずご自分でいろいろなカメラのHPを見て評価してみるといいと思います。

前にも引用していますが、
同じSONYでも私ならこちらが好きです。

http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/products/exhibition/A100/index.html

書込番号:6725079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2007/09/07 01:02(1年以上前)

都会の売れない素人カメラマンさんご紹介の写真は、私も好きです。
これ見ると、わくわくします。そして、レンズが欲しくなる。その場所に行きたくなる。
良い写真ってこういうのでしょうね、きっと。
新機種でもこういうの載せれば良いのに。
3枚目に何故かゴスロリが出てきて驚きました・・・なにゆえゴスロリw

書込番号:6725111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2007/09/07 07:04(1年以上前)

> あのサンプル画像は参考にしないほうがいいかと思います。
> ストロボ炊きまくりでハレまくってますし。。。^^;

それって、レンズも含めてシステムとしてダイナミックレンジが要求される状況の実力を示しているのでは?

> STFにしてはひどいハイライトのパープルリンジも
> シャドー部の諧調の乏しさも感じますが
> 発売までにBIONZの味付けをしなおしてくれると思います。

それって、素子の問題ではないでしょうか?後処理で直るでしょうか?
付加された偽情報や情報の脱落は、回復できません。ある程度は誤魔化せるとしても。
いずれにしても、サンプルが増えていけば、良い点悪い点いろいろ見えてきて、購入の判断に必要な情報も揃ってくるでしょう。
楽しみです。

書込番号:6725477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2007/09/07 10:53(1年以上前)

メーカーのサンプルはあまり参考にしないほうがいいですよ。
α700はたしかにピンがいまいちです。オリンパスのE-410でも同じような
サンプルがでて、ほんとに大丈夫か?という事になったことがあります。
実際購入してみて全然そんな事ないことがわかりました。
発売するとインプレする人も多いので、その人からの情報が確実性がありますよ。

書込番号:6725899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2007/09/07 12:51(1年以上前)

私はニコンのサンプルも好きですね。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d80/sample.htm

ボディは勿論、レンズも良いなぁ・・・と素直に思えてしまう。
D40クラスになると身近なイメージになって、キットレンズ中心に。 初めて一眼レフカメラを買った若いお父さんやお母さんが「私でも撮れるっ」と思いそうな。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d40/sample.htm

α700のサンプルはそもそも写りの良さを感じませんね。 クラスを考えると高額レンズの使用も多少は可だとは思うのですが、それにしては。。。
あと、α100のサンプルってキットレンズを使っていないんですよね・・・
ボディはそれだけだったので、既存ユーザーの買い換え需要も多少見込んでいたのでしょうが、エントリーとしては浮世離れしている感があります。

書込番号:6726195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2007/09/07 14:28(1年以上前)

バレンタイン監督さん。

全く私個人の指向なのですが、どこのメーカーサンプル画像も、数が少なくて困ります。
有名プロに撮らせたページを別に設ける例も、無い訳ではありませんが。

一般的なネット検索でも、隠れた傑作に出会うことがあります。プロも顔負けかどうかは、
熱心に(あるいは無心に)撮っていれば、評価の基準や次元は違ってきます。いいの悪い
のと言わなくても良い、これも私個人の指向です。

で、一番参考になるのが(しているのが)、フォートラベルです。

以前は、
この製品で撮影した画像を見る(フォートラベル旅行記より)
というタイトルの欄だったのですが、ますます気付かれにくくなりました。

価格比較のページ右上の「記事・情報」から、「4travelサンプル画像」
というものです。ほとんどの板に伴っていて、種々雑多な条件で撮られています。

旅行写真とアマ・プロの区別は関係ないと思いますし、カメラの性能を100%引き出す
ことを目的としていない(と推測します)数多くの写真で、カメラの性能というか持ち味
を見極める参考にしています。

書込番号:6726456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件

2007/09/07 19:00(1年以上前)

カメラ毎のよい写真はFlickrという世界最大のPhotologについては集計整理され公表されていますのでご紹介します。一つの目安にはなろうかと思います。
キャノンの場合ですと
http://www.flickr.com/cameras/canon/
機種を5Dクリックすると、よい写真のサンプルが表示されます。
同様にソニーのAlpha DSLR-A100 場合は
http://www.flickr.com/cameras/sony/dslr-a100/

なお全メーカー
http://www.flickr.com/cameras/brands/




書込番号:6727192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2007/09/08 23:22(1年以上前)

皆様レスありがとうございました。
じっくりサンプル写真を見比べて勉強したいと思います。

書込番号:6732501

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
貰ったんですが 24 2025/03/20 15:05:51
α100との付き合い方(悩) 17 2022/11/16 22:02:33
やすくてどうもすみません。 1 2022/05/29 13:18:58
新調するにはどんな機種が良いでしょうか? 9 2020/12/11 6:51:23
ミノルタレンズのために。 14 2018/01/28 3:17:01
十分でした 3 2017/04/09 12:22:15
メニュー画面に行けない 3 2016/02/17 10:27:04
戴く事になりました。 5 2015/07/09 22:22:27
使いやすいカメラですね 6 2015/01/05 23:48:22
AD-MSCF1について教えて下さい。 8 2014/12/03 20:55:18

「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミを見る(全 24531件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α100 DSLR-A100 ボディ
SONY

α100 DSLR-A100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月21日

α100 DSLR-A100 ボディをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング