




はじめまして、プロジェクタを購入したいのですが、なかなか周りに詳しい人がいなくて相談できず、ぜひお力をお貸し下さい。
実は今週、カミナリ静電で29インチのテレビが壊れてしまいました。きっといつかはホームシアター!と考えていたので、それが急遽早まったという感じで購入を考えています。
使用目的は、DVDとスカパーです。映画とサッカーは出来たら大きい画面で綺麗に見たいと思ってます。地上波はほとんど見なくて、それに関しては小さい古いテレビがあってそれで充分なので、たぶんプロジェクタにつなげないと思います。BS放送もハイビジョンも見ません。
予算は20万くらいなんですが、いろいろ読ませてもらって、予算めいっぱいの中では、パナソニックのAE300がいいかなぁ?と思っているのですが、問題はDVDプレーヤがPS2しかないということです。
AE300を買おうと思った理由は「格子が無いよ」という皆さんのお話を聞いてなんですが、PS2のDVD出力(コンポーネント出力?)というのでは、AE300を買っても綺麗に見れないのかしら?ぜひ教えてください。
たぶんプロジェクタを買いかえるという事は無いと思うので、出来たら良いものを買いたいのですが…。
スクリーンはラッキーなことに知り合いの業者のお古をもらえる事になりました。部屋は8帖で遮光できる部屋を使用します。
質問が長くなってすみません。つまり、AE300を買うならDVDプレーヤも買うべきか?PS2じゃ役不足か?という質問です。
(どんなプロジェクタを買ってもPS2じゃ役不足なんでしょうか?)
もしPS2もつなげたことがあって、DVDプレーヤとの使用感がこんなに違うよというような、具体的な見た目の違いなどご存知の方は教えてください。
出来たら、PS2のゲームもしたいのですが、それは厳しいのかな?
書込番号:1482057
0点

こんにちは。
PS2をお持ちなのですから、とりあえずそれを繋いでみて画質等に不満があるようならDVDプレーヤを追加購入する形でもいいのではないでしょうか?
答えになっていなくて申し訳ありませんが (^^;
ところでプロジェクタだけでは音がでませんが、AVアンプやスピーカー等はどうされるんでしょう?
書込番号:1482140
0点



2003/04/12 16:31(1年以上前)
まきにゃんさん、お返事ありがとうございます。
音については、量販店で3〜4万くらいのアンプ+スピーカのセットを買おうと思っています。
そうですね。まずは使ってみて、それで良ければ良しですよね。
でもそれで良いならもっと安いプロジェクタを買うべきか?
すみません。どれだけ違うんだろう…と素朴な疑問だったもので…。
書込番号:1482329
0点


2003/04/13 18:29(1年以上前)
「千と千尋」と「モンスターズインク」で以前比較した事があります。
DVDプレーヤーは2万位で特価で買った、一応プログレ出力つきです。
違いは思ったより大きく、PS2は暗く、ぼやけた、のっぺりした感じでした。(ちゃんとコンポーネント接続してです)
安くてもプログレつきDVDプレーヤー買った方がいいと思います。
ゲームは迫力あって私は好きなのだけど、中には酔って具合が悪くなる人がいます。
AE300のスピーカーはそりゃステレオより劣るけど、結構重宝してますよ。(PS2でゲームやる時は接続端子の関係で本体スピーカーで音出してます)
あと、スカパーでNBA見てるけど(S端子接続)これはDVDに比べてガクッと落ちます。
キクチのホワイトビーズ100インチで見てるけど1メートル位近づいてやっと格子が気になる感じで、AE300にして大満足してます。
書込番号:1486359
0点


2003/04/14 01:49(1年以上前)
>量販店で3〜4万くらいのアンプ+スピーカのセットを買おうと思っています
それなら、DVDプレーヤーが組み込まれたコンポ、ソニーのDAV-S550みたいのを買うって手もありますよね。アンプスピーカーセットもAVアンプとシアタースピーカー組み合わせるんだと3,4万円って結構中途半端かもしれない。
結局セットのコンポ買うんだったら、CDプレーヤーが組み込まれたものよりDVDが組み込まれたものの方が、あなたの場合いいように思います。
書込番号:1487908
0点



2003/04/14 19:12(1年以上前)
たこ刺しさん、TTくん-さん、ありがとうございます。
たこ刺しさんのいう、プログレッシブ出力というのが味噌なんですね。
暗く、ぼやけた、のっぺりした感じ、というご感想も聞いて、やっぱりTTくん-さんの言うように、プログレDVDプレーヤ付きのセットを買おうと思います。ちょっと奮発してSONYのDAV-880というのを買おうかな…。
デザインが好きなので、これに決めそうです。予算オーバーですが…
ふんぎりがつきました。ありがとうございました、皆様!
ゲームはやってみて、ダメそうなら諦めます。50インチくらいに映せば大丈夫かなぁ?酔う体質ではないので、できたらいいなぁと思ってます。
書込番号:1489403
0点


2003/04/14 20:44(1年以上前)
そうですか。
今日会社の帰りにヤマダ電気でSONYのDAV-880見てきました。
背の高いスピーカーの方ですね。音は聴いてませんが、機能・デザインに比べて価格も納得ですよね。
書込番号:1489707
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-AE300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/12/27 17:28:28 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/05 18:33:54 |
![]() ![]() |
5 | 2010/01/01 21:40:35 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/22 22:13:06 |
![]() ![]() |
8 | 2004/02/15 12:24:30 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/24 20:44:50 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/19 18:56:07 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/31 14:30:59 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/17 21:53:39 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/10 21:21:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





