『どうですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.8GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月20日

  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXのオークション

『どうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.80CG Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どうですか?

2004/04/01 04:04(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX

スレ主 役満太郎さん

3週間前にP42.80EGHzを買ったのですが発熱量がすごくて困っています。そこでこのCPUを売って2.80CGHzを買おうと思っているのですが良いと思いますか? 現在2.80EGHzは14K円で売れます。
現在のパソコンのスペック
M/B->GigaByte GA-8IPE1000PRO2
CPU->Intel Pentium4 2.80EGHz
CPUCooler->CoolerMaster Cyprum K14-7H52A-OL
RAM->PC3200SDRAM512MB*2
HDD->Seagate 160GB
OS->WinXP-Pro

書込番号:2653426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2004/04/01 07:00(1年以上前)

マザーとCPUクーラは同じですね。
マザーでCPU電圧を落としてみてはどうですか?

書込番号:2653547

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2004/04/01 07:29(1年以上前)

CPUを買い換えるのは自由ですが、そもそも発熱量の高いCPUでCyprumを使用することが間違っています。
Cyprumは基本的には3.2Gまでの対応ですが、2.8EGの発熱量は3.4Gや3.2GExtreme Edition並みにありますからCyprumでは対応しきれません。

Fanのみ風量の大きいものに交換するか、冷却性能の高いCoolerを使用するのも方法です。
(SP94なら静音Fanを使用しても3EG@3.2GHzで使用可能)

書込番号:2653570

ナイスクチコミ!0


スレ主 役満太郎さん

2004/04/01 08:13(1年以上前)

>コナン・ドイルさん
CPUコアの電圧はどこまで落としても大丈夫なのでしょうか?
また、落とした時なにか問題になることは無いのですか?
すいません自作は初めてなのでよろしくお願いします

>maikoさん
SPEEZEのEE420B8-JNK REVO-NKUがP4の3.4EGHzまで対応しているみたいなのですがどう思いますか?
よろしくお願いします

書込番号:2653639

ナイスクチコミ!0


ハイパースベリングさん

2004/04/01 18:28(1年以上前)

役満太郎さん:
自分も2.8Eを昨日まで使用していましたが、今日2.8Cに交換しました。
色々とベンチ等を比較してみましたが、特に差違は感じられませんでした。 放熱対策等に資金を投入なさるなら交換もありかと思います。
自分の場合、無負荷時の温度:36度、リネージュ2:三時間プレイ後のCPU温度52度でした。 ショップの方に聞いたところ「52度だと、安全圏内では無いです。ダクト等でケース内の風の流れを工夫しないと夏場が危険。」と言われました。
参考までに交換前の自分のPC環境は次の通りです。
M/B>GigaByte GA-8IPE1000-L rev.2
CPU>Pentium4 2.8EGhz@2.83Ghz
CPU Cooler>鎌風rev.B
M/M>PC3200 512@2
HDD>Maxtor 6YPO120@2
OS>WinXP HOME
FAN>12cm@1,8cm@2

ドスパラなら¥15000で買い取りしています。

書込番号:2654915

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月20日

Pentium 4 2.80CG Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング