『OCの程度!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月20日

  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのオークション

『OCの程度!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.40CG Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

OCの程度!

2003/07/13 20:03(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX

スレ主 ルラリさん

2.4Cを買って、2.81ぐらいにOCにして使おうって思ってますが・・やっぱりOCするときは、程度が少ないほどマザーや周辺パーツに対するダメージも少ないんでしょうか?
それと、大体これぐらいのOCでどれくらい持つのでしょうか?

大変答えにくい質問だと思いますが・・OCは初めてなもんで、いろいろと不安が多くて。もうしわけありませんが、ご指導を願います!
(-”-;)

書込番号:1757139

ナイスクチコミ!0


返信する
戦闘妖精雪風さん

2003/07/13 20:09(1年以上前)

雑誌に4Gとかあった AthlonOC専門だから興味なかったが

書込番号:1757160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/13 20:19(1年以上前)

2.4Cを4Gとはすごいね

マザーにもよるでしょうね、メモリクロックが適正に設定できるのかとかAGP/PCIが固定できるかとかが必要になります。

それをまったく考えずにFSBをあげるのは無謀でしょう。

書込番号:1757190

ナイスクチコミ!0


戦闘妖精雪風さん

2003/07/13 20:46(1年以上前)

LN2 ではちらほら4G越えみます 庶民の扱える代物じゃないが Athlon2.4G 苺皿1700+ユーザーとしてはもっと安く堪能したいものですが

書込番号:1757269

ナイスクチコミ!0


僕 赤ちゃんさん

2003/07/13 21:19(1年以上前)

確か4Gだと液体窒素でしょ。かけるお金も大変
>少ないんでしょうか?
 OCのやり方による。少なくともFSBの同期、非同期、倍率の勉強をしましょう
>大体これぐらいのOCでどれくらい持つのでしょうか?
 運によっては一瞬で壊れるし、運によっては数年持つ

書込番号:1757388

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2003/07/14 12:44(1年以上前)

CPUの個体差やパーツの組み合わせでも大きく変わってきます。
「どれくらい」なんてのは誰も言い切れません。
大幅なOCしている人たちは、金に糸目を付けずにCPUのロットやメモリのチップのIDや基盤までも模索しています。
危険を最小限にするなら、徐々にクロックとコア電圧を上げて、起動できなくなる手前がリミットでしょう。(電圧は上げすぎないでね)

書込番号:1759346

ナイスクチコミ!0


徒に人を愛してわ駄目さん

2003/07/14 14:12(1年以上前)

定格外で動作させる行為は、趣味の範囲だと考えます。他人の意見を仰いで自作しても、それは工作にすぎません。失敗があるから成功の(趣味としての)喜びがあると思います。とりあえず、行動を…それからです。

書込番号:1759519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2003/07/14 15:34(1年以上前)

> [1757388]僕 赤ちゃん さん

液体窒素なんて、定価でもリットル当たり100円、普通は70円くらいです。

書込番号:1759652

ナイスクチコミ!0


僕 赤ちゃんさん

2003/07/14 15:37(1年以上前)

へぇ安いんですねぇ

書込番号:1759660

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルラリさん

2003/07/14 21:51(1年以上前)

たくさんの返事ありがとうございます。
今回は安い2.4をOCして安くて早いマシーンを作ろうって思ってましたので。趣味というよりは節約ですねw
しかし、もし極端に寿命が減ったりしたらイヤだなって思って聞いてみたのです。やっぱりなんとも言えないという答えが多いですね・・・ありがとうございました。

書込番号:1760807

ナイスクチコミ!0


KAREINAさん

2003/07/14 22:43(1年以上前)

まあ、最近OCで2万円お得!とか書いてる雑誌をよく目にするけど、なんか違うなって気がしてます。単純にお金に換算出来るものじゃないと思いますね。
OCがお金の節約なるとでも言いたいのだろうけど、純粋に遊びとして行うのがベターだと思います。

書込番号:1761005

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルラリさん

2003/07/17 10:29(1年以上前)

そうですか・・・
ま、AIによるオートOCだけにしとこかな・・
あれって同じことですか?
誰か使っていらしゃる方はいませんか?

書込番号:1768844

ナイスクチコミ!0


ななしのはなしさん

2003/07/17 12:07(1年以上前)

OCなんてまともに稼働させるものではないでしょう。
所詮はベンチで満足する程度。
2.4を2.8で稼働させて一体どれだけのメリットがあるのかも疑問。はっきり言って皆さんがおっしゃってるようにOCは趣味の域、定格以上で動いた!それで満足するレベルです。間違ってもそのPCで何かしよう…などと考えないように!OCでまともに使いたければ3.0をまともに買いましょう…もちろん定格運用。

書込番号:1768996

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
このCPUは? 7 2005/07/11 4:02:06
安価で買えました 0 2005/06/23 16:02:40
2.4GHzの種類? 5 2005/03/19 10:03:08
Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのCPUファン 2 2005/03/16 10:02:14
起動できません・・ 18 2005/03/18 1:44:33
載せ替え。 5 2005/02/12 11:21:21
色々ご意見お聞かせください。 5 2005/01/30 9:24:07
付属のFAN 5 2005/01/22 11:35:52
騒音がひどいのですが 5 2005/01/16 10:06:30
ベンチマークの見方 9 2005/01/11 12:28:22

「インテル > Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 1517件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月20日

Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング