『発熱と電源』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.4G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月27日

  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのオークション

『発熱と電源』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.4G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.4G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.4G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

発熱と電源

2004/02/08 11:33(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.4G Socket478 BOX

スレ主 ネオ復活さん

AOpenのマザー、MX4GERを使っておりますが、僕は今セレロン1.7Gで動かしております。そろそろCPUをペン4にアップグレードを考えていて、電源は耐えられるのですか?2.53Gくらいまでなら対応と書いてありますが…2.0Gか2.40Gくらいの速度にしたいと思っています。発熱と電源がこのM544-CSEと言うベアボーンに対応していますか?

書込番号:2442001

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/08 12:24(1年以上前)

ネオ復活さん  こんにちは。 目安に 定番の、、、、
 http://takaman.jp/psu_calc.html

M544-CSE
 http://www.aopen.co.jp/products/baresystem/m544-cse.htm
  電源ユニット:250W

最大消費電力
http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/spec/pentium4/watt.htm

書込番号:2442168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/08 12:50(1年以上前)

私はこれより小さいが3GHzです
工夫次第で3.4GHzEEでも・・マザーがだめですね
お安いのは2.66GHzあたりでしょうか。

書込番号:2442268

ナイスクチコミ!0


Syosinsya2号さん

2004/02/08 13:32(1年以上前)

電源容量は取り付けられている、VGAによると思います。
以前スリムケースH340?+付属電源185Wで2.53GHzで使用しておりました。
環境
CPU:2.53GHz
VGA:FX5200×1
メモリ:512×2=1G
HDD:60GHz+40GHz(FDDスロットに取付)
:CDRW×1
:TVキャプチャー(ロープロ対応)×1

もちろんスリムケースですので、かなり爆音でしたが。(特に再起動などはありませんでした・・消費電力の計算ではいっぱいでしたが)
ただ、無理がたたったのか去年の秋 電源FANがかなりうるさくなり電源FAN交換・・・
追伸 去年の冬このマシンは解体され、部品バラ売りし今は存在しません。

書込番号:2442378

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネオ復活さん

2004/02/08 13:42(1年以上前)

まだ、このベアボーンを組み立てるのに、知り合いの自作機組み立ての師匠から聞きながら組み立てました。セレ1.7GはFFをゲームすると少し重たい気がします。メモリは、256MB。OSはWindows XpProSP1です。組み立てた時期は去年の11月ごろ。

書込番号:2442413

ナイスクチコミ!0


Syosinsya2号さん

2004/02/08 14:03(1年以上前)


スレ主 ネオ復活さん

2004/02/08 15:11(1年以上前)

Pentium4 2.53GHrzを購入する事に決定しました。いろいろと情報、ありがとうございました。

書込番号:2442688

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネオ復活さん

2004/02/08 15:17(1年以上前)

Pentium4 3gHrzなどは、FSB800なのでは?僕のベアボーンはFSB533/400までです。メモリはPC2700/PC2100両方対応。僕は名古屋の近郊に住んでおりますので大須に出かけてPentium4を購入していきます。

書込番号:2442713

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.4G Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FSB400のPentium4購入 2 2004/08/02 9:07:54
セレロンからP4にしたいのですが 8 2004/07/18 21:01:14
止ります 9 2004/06/28 15:35:28
PCV-MXS1 5 2004/05/14 16:03:18
U8668-Dのマザーボードヘ換装 43 2004/05/16 5:10:59
換装できないです!! 9 2004/04/29 16:15:46
換装 後 2 2004/04/16 21:36:52
M/B交換 2 2004/04/13 18:55:28
のせかえ 4 2004/04/09 23:23:28
メモリのクロック数 18 2004/04/09 23:45:23

「インテル > Pentium 4 2.4G Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 707件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.4G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.4G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月27日

Pentium 4 2.4G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング