『静かな電源ファン』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2GHz 二次キャッシュ:256KB Pentium 4 2G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月27日

  • Pentium 4 2G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2G Socket478 BOXのオークション

『静かな電源ファン』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

静かな電源ファン

2002/01/06 10:41(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2G Socket478 BOX

スレ主 こがねっこさん

最近買ったPCケース付属のP4対応電源のファンはかなりの騒音をたてています。最近「静音設計」を売りとした電源をよく見かけますが、あれはそれなりに効果があるものなのでしょうか?できればPCで仕事しながらもう少し静かな環境で音楽CDでも聴きたいので。どのジャンルの質問かわからなかったので、一応CPUのところに載せさせていただきました。

書込番号:457984

ナイスクチコミ!0


返信する
SGTさん

2002/01/06 11:04(1年以上前)

最近私も「静音設計」の電源を買ったのですが、それだけでは効果があまり感じられませんでした。そこで、PCに付いているFAN全部(計3個)を流体軸受けの静音タイプに交換したところかなりの効果がありました。
「静音設計」買うなら温度によってFANスピードが変わるタイプがオススメ!

書込番号:458009

ナイスクチコミ!0


venu11さん

2002/01/07 00:18(1年以上前)

ファンに流体軸受ってあるんですか、初めて知りました。どこのメーカーのどの製品がいいんですか? 昔、電源ファンを掃除の為にはずして付けたことがあるんですけど、その後、一層音がするようになっちゃたんですよね。そんな体験あるひといませんか?

書込番号:459308

ナイスクチコミ!0


PC-FANさん

2002/01/07 01:00(1年以上前)

venu11さん>

流体軸受けファンはあります。
有名なのは、パナフローと言うファンです。
たしかに、静かですよ。
ただし、ファンの静音性というのは、軸受けだけというより、
回転数及び、羽の形状等でもかなり変わります。
もちろん、静音になればなるほど、クーリング性能は落ちますが。

あと、基本的に電源関係は、一度開けるとメーカー保証は切れる
様な気がしました。
要は、ファンの掃除にしろ付け替えにしろあまり開けたりするとかえって
不具合の元になる様なので、気をつけましょうね!

書込番号:459407

ナイスクチコミ!0


スレ主 こがねっこさん

2002/01/08 01:14(1年以上前)

SGTさんのおっしゃる「温度によってFANスピードが変わるタイプ」というのはなんかよさようですね。寒いときにCPU負荷もあまりかからないことをやっていたらかなり静かなのでしょうかね。

書込番号:461057

ナイスクチコミ!0


PC-FANさん

2002/01/08 03:12(1年以上前)

こがねっこさん>

静かです!(笑)
温度可変のファン付き電源は良いですよ。
特に静音をうたってる電源はそれなりに良いとの事です。

書込番号:461210

ナイスクチコミ!0


スレ主 こがねっこさん

2002/01/08 22:53(1年以上前)

PC−FANさん>

もしお勧めのメーカーとか製品とかあったら是非教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:462420

ナイスクチコミ!0


mow-1さん

2002/01/09 23:42(1年以上前)

東海理化(TORICA)の「静」(sei)シリーズ使ってますが
かなり良いですよ!

書込番号:464068

ナイスクチコミ!0


まるみさん

2002/01/10 14:24(1年以上前)

電源ではありませんが、
ケース&CPUファンの回転数を制御するものがあります
これも併用すればかなり静かになりますよ〜!
http://www.system-j.com/
普段は、50%ぐらいの回転で使って、
CPUを長時間駆動させるとき(ビデオのエンコードなど)の時に
全開にして回してます

書込番号:464766

ナイスクチコミ!0


スレ主 こがねっこさん

2002/01/10 23:39(1年以上前)

うん、よさそう!
いろいろ情報ありがとうございます。

書込番号:465569

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2G Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月27日

Pentium 4 2G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング