Pentium 4 3EG Socket478 BOX



CPU > インテル > Pentium 4 3EG Socket478 BOX


店頭でステッピングを指定して購入することはできるんでしょうか?出たばかりのDステップのP4がほしいのですが、指定できなかったらと考えると少々不安です。 どなたか教えてください。
書込番号:3753608
0点



2005/01/09 17:34(1年以上前)
訂正です。 出たばかりのEステップです。
書込番号:3753617
0点


2005/01/09 17:56(1年以上前)
店頭で買うなら自分でBOXのS-Specを確認すれば良いだけでは?
それすらさせない店からは買うべきでないと思うが・・・
書込番号:3753749
0点



2005/01/09 18:31(1年以上前)


2005/01/09 18:43(1年以上前)
Socket478でしたら3EGHzよりNorthWoodの3GHzをお奨めしますが……
Prescottより発熱が少ないですし、とにかく単純に速いですから。
書込番号:3753961
0点



2005/01/09 18:59(1年以上前)
エンコードがメインなのでプレスコットにしようと思ったんです。冷却には「P4最強の空冷クーラー」といわれたSP94に爆速ファンがついてるんで大丈夫のはずなんです。ただどうせならEステップのほうがいいと思いまして。
書込番号:3754025
0点


2005/01/09 19:20(1年以上前)
えっと、
エンコードにしてもPrescottが「明らかに有利」と言えるのはSSE3の効くTMPEGEncぐらいです。それも、特定のフィルターやフィルターを複数かけた場合など、場合によっては31段(NorthWoodは20段)ものパイプラインに対する1次キャッシュ(実効16kB)の小ささが露呈して、Athlon64以下のパフォーマンスに落ちる場合もあります。
HTT付NorthWoodはAMDのプロセッサに比べクロックが高く、PrescottよりもIPC(クロックあたりの平均同時実行命令数)やメモリレイテンシ(メモリからプロセッサへのコード転送能力)が高いため、小細工無しに単純に速いのです。
書込番号:3754122
0点



2005/01/09 19:26(1年以上前)
ノースウッドって高いからな〜(笑)
書込番号:3754144
0点


2005/01/09 19:28(1年以上前)
処理能力差がクロック比で200MHzほどありますから、コスト対効果では大差ないかと思いますが。
書込番号:3754153
0点



2005/01/09 19:37(1年以上前)
そうかぁ〜。もっかい検討してみます!
書込番号:3754207
0点


2005/01/09 19:46(1年以上前)
CPUクーラーの性能が高くても、ケース全体の排熱や電源への負担を考えますとIdleの低いほうが有利ですし。
書込番号:3754250
0点


2005/01/09 21:48(1年以上前)
>あの、3EGHzにもEステップありますよね??
それすら確認せずの質問だったの?
あ、でも3EにはEステップは無かったか・・・
http://processorfinder.intel.com/scripts/list.asp?ProcFam=483&NoNav=NO&CorSpd=6581&SysBusSpd=6107&MfgTech=6591&step=ALL&cache=ALL&PkgType=ALL&btnFOS=Filter+on+selections
ところで、自分は何度も書いているがCステップのPen4 3EGHzを使っている。
(S-Spec SL79L)
しかし、噂ほどの発熱とは思わない。
OC耐性の面でも一応4GHz超での動作は可能だし。
正直言って、DステップやEステップに拘る必然性が理解出来ない。
書込番号:3754919
0点



2005/01/09 21:51(1年以上前)
そのリンク先にEステップ書いてありましたよ?
書込番号:3754938
0点


2005/01/21 17:52(1年以上前)


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 3EG Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2006/05/16 23:43:00 |
![]() ![]() |
8 | 2006/05/02 2:25:41 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/30 10:51:47 |
![]() ![]() |
7 | 2006/03/28 21:48:25 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/10 4:26:04 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/05 7:50:50 |
![]() ![]() |
5 | 2006/02/05 7:43:54 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/20 21:12:49 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/02 1:08:12 |
![]() ![]() |
5 | 2005/11/03 14:24:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





