『CPUファン交換について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.8GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:1MB Pentium 4 2.80EG Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.80EG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.80EG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.80EG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.80EG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.80EG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.80EG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.80EG Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.80EG Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 2月 3日

  • Pentium 4 2.80EG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.80EG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.80EG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.80EG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.80EG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.80EG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.80EG Socket478 BOXのオークション

『CPUファン交換について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.80EG Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.80EG Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.80EG Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

CPUファン交換について

2004/05/27 22:50(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.80EG Socket478 BOX

スレ主 まくりざしさん

はじめて自作した初心者です。
CPUはプレスコットの2.8EGBを使っています。
とりあえず完成したのですが、リテールファンがうるさいので
少しでも静かになればとファンの交換を考えています。
ファンだけ交換とかは可能でしょうか?
初心者で比較的簡単に取り付けられるファンがありましたら、
教えていただけないでしょうか?
ちなみにマザーボードはギガバイトの8IG1000PRO-Gを使っています。
ご存知の方、何卒よろしくお願い致します。

書込番号:2856588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:47件

2004/05/27 23:25(1年以上前)

まくりざしさん、こんばんは。
私は、2.6CGを使っていますが、冬はCOOLERMASTERのZERO-4でファンレス、夏場はCyprumLiteです。
リテールより遥かに静かですし、お値段も手ごろです。

http://www.coolermaster.co.jp/web/product/cooler_478/ki4-7hd2c-ol.htm

書込番号:2856763

ナイスクチコミ!0


スレ主 まくりざしさん

2004/05/28 00:14(1年以上前)

ありがとうございます。40歳のパパさん。
買えばわかるのでしょうが、
マザーボードのリテンションモジュールは、
はずさないと取り付け出来ないのでしょうか?
あと今のリテールファンは常時回転数が変わっているようですが、
紹介していただいたファンも回転数が変わるのでしょうか?
それとも固定なのかな?
幼稚な質問ですいません。

書込番号:2857035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:47件

2004/05/28 00:24(1年以上前)

リテンションはそのままでもOKです。
私の場合は、COOLERMASTERのリテンションキットを付けていますけど。
CyprumLiteは、回転数は固定で約2800rpmです。
FANCONなどで、50%位まで絞ると更に静かです。
あと、フリーのソフトでSppedFanと云うのがありますが、これを使えば温度設定をすれば回転数を変化させる事が出来ます。

ちなみに、現在室温24.3℃に対し、CPU温度は22℃です。
エンコードをしても、36℃位です。

書込番号:2857070

ナイスクチコミ!0


スレ主 まくりざしさん

2004/05/28 00:49(1年以上前)

色々教えていただいて参考になりました。
明日にでも買いに行こうかと考えています。
現在、室温25度程度、cpu温度41度、回転数2500程度で、
やっぱ気になるうるささです。^^;

書込番号:2857175

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2004/05/28 12:05(1年以上前)

40歳のパパさんの2.6CはTDP69Wで、まくりざしさんの2.8EはTDP89Wです。

シプラムLiteの対応CPUをみると3.2GHz相当までと書いてありますが、これはあくまでNorthwoodコアの話。
Prescottの2.8EのTDP89Wは、NorthwoodのTDPでいうと3.4GHzに相当しますのでシプラムLiteはちょいと危ないかなという印象がありますね。

これからの季節、初自作で発熱のじゃじゃ馬Prescottを抱えて大変かとは思いますが、買ってしまったものは仕方ないので頑張ってください。
個人的な意見を言わせて貰うと、2.8Eは早々に売り払ってNorthwoodの2.8Cか3.0Cを買い直したほうが無難かと思います。

書込番号:2858091

ナイスクチコミ!0


スレ主 まくりざしさん

2004/05/28 12:27(1年以上前)

あぽぽさん、どうもありがとうです。
「2.8Eは早々に売り払ってNorthwoodの2.8Cか3.0Cを買い直したほうが無難かと思います。」とのことですが、内心自分もそう考えておりました。パーツを買いに行ったときたまたま2.8Cが売り切れで・・・店員さんの言うままに買ってしまったのです。パパさんに教えていただいた同じメーカーのCOOLERMASTERのチェリーとかいうやつで、どうかなぁとか素人ながらに考えてたりしています。

書込番号:2858131

ナイスクチコミ!0


EverRedさん

2004/05/28 15:47(1年以上前)

お勧め→SCYTHE‐SP94、簡単に取り付けたいならGIGABYTE‐21‐VGか、31VG

参考データ2.8EG、M/B 8IPE1000、ケース‐安物
シプラム改(8p吹き付け)アイドル43℃→MAX65℃
21‐VG改(面研処理) 42℃→60℃
SP94+9p+8pファン 38℃→55℃

書込番号:2858564

ナイスクチコミ!0


スレ主 まくりざしさん

2004/05/28 17:00(1年以上前)

EverRedさん、ありがとうございます。ここの方は親切ですね。
参考になりました。いろいろ自分でも探してみて、AEROCOOLのHT-101ってのも店で見つけました。ちょっとでかかったです。たくさんありすぎて、迷っちゃいますね。^^;

書込番号:2858707

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.80EG Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
値段 1 2007/12/19 10:50:40
Pentium2.4Bからの交換について質問 14 2005/10/03 19:46:08
P4 2.8Eを中古でかいましたが・・ 7 2005/03/04 12:16:34
Prescott、そんなに発熱しないのですが・・・ 15 2005/02/20 15:02:52
ちょっとお尋ねします 14 2005/01/31 20:27:21
クーラー 2 2005/01/28 22:13:39
教えてください!! 7 2005/01/05 12:18:40
お知恵を拝借したく 5 2004/12/17 0:13:13
BOXって、教えてください。 2 2004/12/12 22:09:58
ちょっと聞きたいんですが?^^ 6 2004/11/26 19:22:46

「インテル > Pentium 4 2.80EG Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 781件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.80EG Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.80EG Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 2月 3日

Pentium 4 2.80EG Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング