


CPU > インテル > Pentium D 920 BOX
はじめまして。数年前こちらで大変お世話になったものです。
質問なのですが、ペンティアムD9xx番台に対応しているマザーは、945以上だったら大丈夫なのでしょうか?
あるショップに行ったところ、975Xのマザーじゃないと無理だよー
と言われましたが、皆さんはどのようなマザーを使用しておられますか?
920を導入予定で、予算の関係上820に変更も考えております。
何卒、ご教授お願い致します。
書込番号:4776830
0点

>あるショップに行ったところ、975Xのマザーじゃないと無理だよー
そんな事はないと思うけど?
例
http://www.msi.com.tw/program/products/mainboard/mbd/pro_mbd_cpu_support_detail.php?UID=707&kind=1
書込番号:4776984
0点


ASUS P5LD2Dx(945P)でD950使ってる俺が来ましたよ!
D9xx系はインテル945以降でBIOSの対応が必要。よって欲しいマザボの型をここに書くか、マザボメーカーのCPUサポートの確認をしないとわからないよ。
注意しないといけないのはBIOSのアップデートで対応している場合、店頭にある商品がそのBIOSバージョンが入ってるとは限らないという事。
パソコン専門店なら言えば最新のBIOSを入れてくれるだろうけど、中古や量販店だとその辺対応してくれるのか疑問。因みにASUSの場合基板上のマザボの名前の下にREV x.xxと書いてあるのが初期BIOSのバージョンなんで店頭でも確認できると思うよ参考までに。
OSもXP以降じゃないとDualcoreに対応しないよ。って知ってるかぁそれぐらいの事。
MSIのサポートは初心者の魔王猫さんが貼ってるのでASUSを張っときます。
http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=ja-jp
書込番号:4778672
0点

今すぐ購入しなければならないのでしたら、参考にならないとおもいますが・・・
2006年の夏ぐらいにIntelなら「LGA775 Conroe」、AMDなら「SocketM2」が控えていますよ。特にConroeは、TDP65Wを目標にしていますから、PentiumDより夏向きかと思います。
書込番号:4780166
0点

>質問なのですが、ペンティアムD9xx番台に対応しているマザーは、945以上だったら大丈夫なのでしょうか?
あるショップに行ったところ、975Xのマザーじゃないと無理だよー
975Xだけという訳はないだろうが、新しいチップセットのほうが、最新のCPUに、最初から対応している、確率は高いですけどね。
書込番号:4781747
0点

みなさんお返事ありがとうございます。
775ソケットのCPUを持っていないので、自分ではBIOSのアップは無理ですので、自分のいきつけのショップはマザーの回転があまり良くなさそうなので、945シリーズを買うとおそらく9xx
非対応のBIOSのような気がします。
それなら、975シリーズを買ってしまえば良いと思われてしまいますが、マザーボードの差額だけで、12000円前後の差が出てしまい、1Gメモリが買えてしまうんですよね・・・。
ちなみに、そのショップにはGA-G1975Xがあります。(30000円ほど)
また、955シリーズはどうなんでしょうか?
書込番号:4783095
0点

955シリーズって・・・。
CPU?チップセット?IntelのHPで製品情報を。
ちなみに・・・
CPUのことならチップセットに975X/955X必須。
チップセットのことならXE以外の800/900番台は可。
書込番号:4783738
0点

え〜、貼ってあるリンク先は見ていただけたのでしょうか?
955も945と同じでBIOSの対応が必須だとおもわれます。
http://www.asus.co.jp/news_show.aspx?id=2274
975はクロスファイヤー対応というのが955と違うところだと
認識しておりますが(違ったらごめんなさい)それが必要ないのでしたら945か955でショップにBIOS書き換えを頼むのが最善と思います。
それが無理でしたら、820で我慢するか、急がないのであれば
ニョンちん。さんの言うConroeかAMDのM2ソケット品、またはCoreDuoもいいかもしれません。
でもスレ主はPentiumDが欲しいんですよねぇ。
書込番号:4783770
0点

あ〜・・・BIOSなら945のやつと同じかな?
ショップにもよるけど、CPUとマザー一緒に買ったらBIOSくらいやってくれそうな気もするけど・・・。
書込番号:4783778
0点


みなさんいろいろな、アドバイスありがとうございました。
いきつけのショップにASUSのP5LD2 DELUXのBIOSバージョン0415のマザーが、本日1個だけ入荷しており、BIOSがPEN D9xx系に対応していることが確認できました。シリアルシール?に65nm CPU と記載されてもいたので大丈夫みたいです。
そのマザーを、ショップに頼んでキープしてもらったので、あさってあたりにでも、パーツを全部そろえに行くつもりです。
もしだめだったら、BIOSのアップデートもやってくれるとのことでしたので、安心して購入できます。
組む際に何かお聞きすることがあるかもしれませんのでその時は、よろしくお願い致します。
ありがとうございました!!
書込番号:4785696
0点

そのBIOSバージョンなら大丈夫!!
最新は0506だけど直接関係無い事への対応なのでとりあえず更新せずでも問題なし!
よかったらP5LD2Deluxeのくちコミに目を通しておくことを進めます。先人たちの地と汗と涙がたくさん詰まってますので。勉強にもなる事うけあいですwww
書込番号:4785786
0点

大阪は日本橋の某ショップ(いつも値段も安い店です)ではBIOSを店で更新、起動テストまで無料でやってくれますよ。一時間ぐらいはかかりますが、私の場合はメモリー、CPUとギガの945Gの三点セットで購入した所、相性テストまで全てやってもらいました。もち無料です。是非、行ってみては・・・。
書込番号:4804411
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium D 920 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/08/11 8:03:00 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/06 12:56:40 |
![]() ![]() |
12 | 2006/08/16 12:07:54 |
![]() ![]() |
5 | 2006/07/27 16:08:23 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/19 12:09:30 |
![]() ![]() |
4 | 2006/07/10 20:03:57 |
![]() ![]() |
5 | 2006/05/26 18:53:25 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/09 22:41:13 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/06 13:03:05 |
![]() ![]() |
14 | 2006/05/09 23:45:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





