『発熱 酷いです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q6600 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:8MB Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

Core 2 Quad Q6600 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月 9日

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

『発熱 酷いです』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Quad Q6600 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q6600 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q6600 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱 酷いです

2014/05/22 22:40(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

クチコミ投稿数:7件

OpenHardwareMonitor で確認しましたら cpu温度が2時間ほど 59度でした 今は39度です win7 Core 2 Quad Q6600 マザー P5Q メモリ 8GB (2GBx2) OC はしていません 心配です 何度まで上がるものなのでしょうか 御教授のほど よろしくおねがいします。

書込番号:17545606

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/05/22 22:46(1年以上前)

59℃なら問題ないでしょう。
付属のリテールCPUクーラーなら負荷をかけ続ければ70〜80℃に達するかもしれません(壊れないけど)。
リテールCPUクーラーから大型のCPUクーラーに乗り換えてみては?

サイズ
虎徹 SCKTT-1000
http://kakaku.com/item/K0000585348/
\3,059

書込番号:17545644

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/05/22 22:48(1年以上前)

すみません  (2GBx2) は 2GBx4 の間違いでした よろしくお願いします。

書込番号:17545650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/05/22 22:59(1年以上前)

kokonoe_h さん 早速のご返信 感激です こちらの 70〜80℃に達するかもしれません(壊れないけど)。  壊れないとのことで安心いたしました  それに、別売クーラーのことも考えてませんでした。 有難うございます

書込番号:17545695

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/05/22 23:04(1年以上前)

@

A

例として@Aの画像です。
http://ascii.jp/elem/000/000/864/864730/#eid864733

80℃でも余裕で壊れないですよ(^^
標準のリテールクーラーもあまり冷えません。

書込番号:17545716

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33851件Goodアンサー獲得:5785件

2014/05/22 23:08(1年以上前)

ケース内温度と共に調べなければ意味がありません。
ケース内の温度が高ければ、どんなに優秀なCPUクーラーが取り付けられていても冷えません。
例えばケース内が50℃でCPUが59℃なら、CPUクーラーは立派に仕事しています。
それから室温も重要です。
室温が30℃近くでケース内の温度が下がらず、冷えなかったという可能性もあります。

ケース内温度が20〜30℃程度で負荷も掛けずに59℃なら、CPUクーラーの取り付けミスを疑う状況です。
シリコングリス等を塗らなかった、低TDP用のCPUクーラーをそのまま使っているなどはないでしょうか?

それから最近このソフトを知ってこのハードウェアの温度を調べたらこうだったというのなら、CPUクーラーに埃が付着して冷えなくなっている可能性もあります。
ケースファンも埃で風が入らなくなっているということもあり得るでしょう。

書込番号:17545736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/05/22 23:20(1年以上前)

何もせずに温度が上がるのでしたら、ケース内のエアの流れが悪いか? うるさいから、ファンの回転を落としているとかしてませんかね? 低回転の静音重視のファン交換もお勧めしません。

窒息ケースの確認でしたら、はずせるパネルをはずしてみてください。

CPUは上がりきった所で止まるだけだと思います。・・・水冷ポンプのコネクター接触不良で停止さてます。

クーラーの固定を確認してください。 対角線上が確実に固定できていれば、アイドル中放置で温度が上昇することはないはずです。

書込番号:17545809

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2014/05/22 23:32(1年以上前)

90度超えまで耐えれますy
100度こえると、ヤバいかな。

ですから、59度なら問題ない温度です。80度程度なら、リテールだとよくあることです。

書込番号:17545869

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60666件Goodアンサー獲得:16187件

2014/05/22 23:37(1年以上前)

ノートPCだと90℃超えは普通にあります。

書込番号:17545897

ナイスクチコミ!2


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件 Core 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2014/05/23 00:41(1年以上前)

まあでも、お勧めされたとおり大型クーラーを導入したほうが「精神衛生上」も良いですよ。
http://www.scythe.co.jp/cpu-cooler.html

サイドフローと言われるタイプと、トップフローといわれるタイプがあります。
ネットで違いを調べて、自分にあったものを(好み)を見つけたら、クチコミの評判を見ると良いです。

書込番号:17546146

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/05/27 18:41(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ございませんでした。
みなさまのご回答、本当に参考になりました。 感謝致します。
詳しい回答ですので 今度の CPU クーラー購入時にて選択肢がひろがります
みなさまご丁寧にありがとうございました。

書込番号:17563230

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q6600 BOX
インテル

Core 2 Quad Q6600 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月 9日

Core 2 Quad Q6600 BOXをお気に入り製品に追加する <435

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング