『CPU温度で質問』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q6600 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:8MB Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

Core 2 Quad Q6600 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月 9日

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

『CPU温度で質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Quad Q6600 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q6600 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q6600 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

CPU温度で質問

2007/09/10 22:40(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

スレ主 Yoshisさん
クチコミ投稿数:5件

このCPUで自作したんですが、CPU温度の事で
質問させて下さい。

構成
【CPU】Q6600 G0-Step
【M/B】Gigabyte-T35-DS4(REV.2.0) BIOS Award F5
【クーラー】風神匠
【FAN】120mm×2 1500rpm
【VGA】ASUS EN7900GT
以上の構成でケースに入れずにCoreTemp0.95.4と
Everestにて計測。C1Eは外してあります。

室温 28℃ (TX 1時間)
【アイドル時】
【M/B】35℃
【CPU】33℃
【Core#0】36℃
【Core#1】35℃
【Core#2】35℃
【Core#3】34℃

【負荷時】
【M/B】38℃
【CPU】54℃
【Core#0】58℃
【Core#1】57℃
【Core#2】56℃
【Core#3】56℃

質問させて頂きたいのは、負荷をかける時TXの検索開始を
押した瞬間にCPU・Core温度が10℃〜15℃飛びます。
(35℃→50℃みたいな感じです。間がありません。)
アイドル時もバックグランドでアプリが動くと6℃〜8℃
飛びます。
これが普通なんでしょうか。

書込番号:6740116

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Yoshisさん
クチコミ投稿数:5件

2007/09/10 22:43(1年以上前)

あ、M/BはP35-DS4です。

書込番号:6740130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/09/10 22:52(1年以上前)

>押した瞬間にCPU・Core温度が10℃〜15℃飛びます。

当方のQX6700とQ6600も、エンコードなど高負荷をかけると同様の現象になりますよ。

書込番号:6740195

ナイスクチコミ!0


かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 PC道 

2007/09/10 22:54(1年以上前)

Yoshisさん。こんばんわ。

私はこのCPUをGA-G33M-DS2R使ってますが、同じくcoretemp0.95.4で測るとTXかけると
一気に10℃位温度が跳ね上がります。ちなみにTXは4スレッド検索でです。
こんなもんかと思っていましたが、おかしいんですかねぇ・・・?

書込番号:6740210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:12件

2007/09/10 22:55(1年以上前)

私はQuadを使っていないので、何とも言えませんが、
CPUって想像しているより、かなり早いスピードで熱くなりますよ。

クーラーはめてないとあっという間に昇天温度になっちゃいますよ。

コアごとの温度が必要なければ、温度計を設置して温度の動きを見たらいかがでしょうか?

書込番号:6740214

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yoshisさん
クチコミ投稿数:5件

2007/09/10 23:01(1年以上前)

☆まっきー☆さん、かじょさん、こんばんは。
ご返答ありがとうございます。

2℃〜3℃程の温度の跳ね上がり方なら気にならなかったんですが…
皆様も同じ様なので、ちょっと安心しました。

書込番号:6740265

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yoshisさん
クチコミ投稿数:5件

2007/09/10 23:16(1年以上前)

けんちゃん♪さん、こんばんは。
ご返答ありがとうございます。

>CPUって想像しているより、かなり早いスピードで熱くなりますよ。

今まで、Pen4、4400+、3200+等その他のCPUで温度が2℃〜3℃飛びぐ
らいで跳ね上がっていくのはあったのですが、10℃〜15℃一気に跳ね
上がるという現象がなかったもので気になって質問させて頂きました。

コアの関係ですかね〜

皆様ありがとうございました。

書込番号:6740374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/09/10 23:23(1年以上前)

Core Temp.exe があるフォルダ内のTemp Log.logを見てみましょう。
実際は、一気に10度は上がってないですよ。

書込番号:6740419

ナイスクチコミ!0


ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2007/09/10 23:57(1年以上前)

コア温度のアイドリング→負荷時の温度変化値にはタイムラグ応答速度に関係しますので
下記ソフトのチャート波形で見れば一目でピーク値が分かります

SPeedFan 4.33 beta18(最新テスト版)

http://cowscorpion.com/CPU/SpeedFan.html

参考チャート画面は下記ページの後半に写真があります

http://www.hpmix.com/home/ja2if/A7_1.htm#1

書込番号:6740634

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yoshisさん
クチコミ投稿数:5件

2007/09/11 12:21(1年以上前)

☆まっきー☆さん、ヒエルさん、こんにちは

帰ったらlog、チャート等調べてみます。

ご返答ありがとうございました。

書込番号:6741862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/09/11 23:12(1年以上前)

CPUの温度上昇下降、瞬間で上下するの普通です。

ウチもそうですヨ。

書込番号:6744266

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q6600 BOX
インテル

Core 2 Quad Q6600 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月 9日

Core 2 Quad Q6600 BOXをお気に入り製品に追加する <436

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング