


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX
CPU Core 2 Quad Q6600
マザーボード P5K-E
ビデオカード WinFast PX8600 GT TDH
メモリ CFD W2U800CQ-1GLZJ
DVDドライブ AD-7170S Black
HDD HITACHI HDP725025GLA380
ケース Centurion 5 Blue
電源 CoRE PoWER 2 CoRE-400-2007
自作初挑戦です。いろいろご教授して下さい。お願いします。
書込番号:7122778
0点

何が知りたいのでしょう?
初期不良が無ければ動く確率は高いです、くらいしか言えることはないかと。
書込番号:7122793
0点

すみません 使用目的等を書き忘れました
動画のエンコード
3Dゲーム
をしつつインターネットもしたいと思っています
あと 電源を何ワットにすればいいのか悩んでいますこの電源でいいでしょうか?
書込番号:7122830
0点

ゲーム次第でビデオカードの選択が変わりそうですね。
電源は…………ゲームやらエンコやらが目的の割に、えらいチープっすね〜。動かないとは思わないけど、オススメできるかと聞かれたら…………。
書込番号:7122868
0点

ゲームはメイプルストーリーくらいなので自分的にはかなりオーバースペックかなと思っているんですが電源については本当にどれにすればいいのか迷っています
とりあえずこの製品は安さに惹かれましたが どのあたりの製品を買うのが無難でしょうか?
書込番号:7122904
0点

負荷をかける時間が長いのなら
やはり500W以上が安全じゃないでしょうか。
最近安いのも出てるしね!
書込番号:7123103
0点

おいらなら、安い高出力モデル買うくらいなら、定評のあるメーカーのそこそこの出力の電源を買うと思います。
なんて書いといて、600W以下の電源が手持ちにない、ってあたりに、おいらのアホさ加減が伺えるっす(^_^;
書込番号:7123134
0点




このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/09/03 7:20:21 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/10 20:54:32 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/27 18:41:54 |
![]() ![]() |
14 | 2013/09/23 11:29:17 |
![]() ![]() |
10 | 2012/01/09 10:32:16 |
![]() ![]() |
11 | 2010/11/15 20:22:32 |
![]() ![]() |
6 | 2010/02/21 21:46:50 |
![]() ![]() |
6 | 2009/08/25 18:31:00 |
![]() ![]() |
11 | 2009/09/22 11:25:32 |
![]() ![]() |
5 | 2009/05/03 14:26:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





