『自作しました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q6600 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:8MB Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

Core 2 Quad Q6600 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月 9日

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

『自作しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Quad Q6600 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q6600 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q6600 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

自作しました

2008/05/27 14:52(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

クチコミ投稿数:6件

喜びを伝えたくて書き込みます
構成は

CPU:Intel Core 2 Quad Q6600
マザーボード:ASUS P5K-E
グラフィックカード:オンボード
メモリー:CFD ELIXIR W2U800CQ-1GLZJ(PC2-6400-1GBx2)
光学ドライブ:流用
HDD:流用(160G)
PCケース:Three Hundred
電源ユニット:AP-550GS (550W)
OS:Windows Vista Home Premium

です。pen4からクアッドにしたので、かなり変化がありました。
あとはグラボを何にしようか・・・

書込番号:7861447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/05/27 15:07(1年以上前)

自作起動おめでとう!
用途がないので参考に電源が550Wではありますが質は難ありなので
9800GTXあたりまで不可能じゃないでしょうが8800GTSあたりまで
確実に使えてコストパフォーマンスも考えると9600GT
急がないならATI系が出るのを待ってからでもOKて感じでしょうか。

書込番号:7861478

ナイスクチコミ!0


JBL2235Hさん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:40件

2008/05/27 15:19(1年以上前)

>マザーボード:ASUS P5K-E
グラフィックカード:オンボード

揚げ足取るわけじゃないけど、P5K-Eってオンボード仕様では無いですよ!

書込番号:7861498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/05/27 15:41(1年以上前)

レスどうもです。
>>がんこなオークさん
やはり電源に少々問題がありますが
それでもcall of duty4あたりのFPSをやるためにグラボを購入するようなものなんで
今は銀河の9600gtかZOTACの8800gtなんか目をつけています。
それにしても迷うなぁ・・・

>>JBL2235Hさん
ミスりました。失礼しました

書込番号:7861537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/05/27 15:42(1年以上前)

ぐは!仮想PCでしたか・・・

書込番号:7861542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/05/27 15:59(1年以上前)

使ってみると逆転する場面もあるようですが8800GTが上位機種です
http://www.amrstation.com/style/media/g-b_nvidia.html

書込番号:7861575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/05/27 16:22(1年以上前)

8800GT 買う前に2ちゃんで見たほうがいいですよ。
ファンコンが無いとか1スロットで熱が上がりすぎるとかありますよ。

9600GTは温度は低いのですが、ベンチなど比べると8800GTのほうが高いです。

書込番号:7861625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/05/27 17:04(1年以上前)

8800GTの温度が上がりすぎるとか、いつの話だw


現行品は対策済みだよ。もちろん確認の意味では知っていたがいいかもね。

書込番号:7861723

ナイスクチコミ!1


JBL2235Hさん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:40件

2008/05/27 18:01(1年以上前)

1スロート物でも全然熱対策しなくても平気で使えるぞー!

書込番号:7861891

ナイスクチコミ!0


O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2008/05/28 05:42(1年以上前)

仮想PC・・・・・
どてッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3

書込番号:7864600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/05/28 16:21(1年以上前)

おいおい、それなら2ちゃん見てみろよ
1スロで早く壊れたとか結構あるよ それにファンコンなどついてない8800GTも
あるし、温度とか見てないのかよ?

書込番号:7865985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/05/28 16:40(1年以上前)

8800GTの1スロリファ温度調べたことないの?

書込番号:7866027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/05/29 05:43(1年以上前)

↑そりゃ、初期モデルの話ですよ。
今は対策品が流通してますよ。

元々発熱が低い(従来のG80に比較して)G92コアなのに、何を間違えたのか初期の8800GTのリファレンスファンは冷却性能が低かった。
そのせいで、排熱性能の低いケースなどではグラボが逝かれることもあったようです。

現在は対策済みのリファレンスデザインの製品や、オリジナルクーラーを採用したモデルが流通してますよ。

ですが、たまに対策前の製品もあるかもしれないので、確認の意味では貴重なご意見ですね。

書込番号:7868768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2982件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/29 12:57(1年以上前)

他のと比べて安かったら、チェックするといいね。8800GT

書込番号:7869706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2008/05/29 23:39(1年以上前)

仮想PCの方

流用の160GBもどないなもんやねん

S-ATA 3g転送 バッファ32じゃないよね?

書込番号:7872070

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q6600 BOX
インテル

Core 2 Quad Q6600 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月 9日

Core 2 Quad Q6600 BOXをお気に入り製品に追加する <436

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング