


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX
9%、2.9GHzまでオーバークロックを行い“デビルメイクライ”のベンチテストをやってみました。
その時の画像の保存を怠り、ここにアップすることができませんが何か不安定要素があったのでしょう。
画像はOC前の状態ですが、このように“Sランク”です。
下記内容の自作機を初めてOCしてみたのですが、そんなわけでまたデフォルトに戻しました。
BIOSの
MB Intelligent Tweaker→C.L.A.2
から“Sports”を選択をす方法で7〜9%のOCが可能なのですが当方、まだまだ知識不足なので、このままデフォルト状態で使うことにしました。
Windows XP Home Edition SP3
Core2 Quad Q6600
GA-EP43-DS3R(GIGABYTE)
HL-DT-ST GSA-H62N(DVD/CDドライブ)
GeForce 9800GT 512MB(GIGABYTE)
DDR2 800 4GB(1GB×4・バッファロー)
SE-200PCI LTD
DT-H50/PC1(バッファロー・地デジ)
RDT203WM-S(三菱・モニター)
HDP725032GLA360 (OS用)他3台 合計1.28TB
Freezer 7Pro (CPUクーラー)
書込番号:8258309
0点

9800GT=8800GTの性能なので
CPUに依存するのではないか?
9800GT<8800GTS512MB<GTX260であり
QX9650+8800GTS512MBとQX9650+GTX260のベンチを
載せます(QX9650 3GHz>>4GHZ OC)
フラットな流れです
書込番号:8259281
0点

asikaさん
お使いのマシン、凄いハイスペックですね!
当方はゲームのことはあまり(全然でもないですが)考慮に入れておらずデジタル一眼レフで撮ったRAWファイルを、PhotoShopCS3で軽快に現像する為に決めたのが上記仕様決定の経緯です。
好奇心からOCをやってみて“有名?”なあのゲームでテストをやってみたわけでが、ゲーム用ではないとはいっても一応はスペック的には許容範囲内に入っていたので、それならばというわけで大した理由も知識も無いままOC(とはいっても簡略)をやってみたわけです。
その結果が「Aクラス」で“場合によっては不安定になることもあります”といった意味のコメントが出たので、疑問に思いここに書き込ませていただきました。
また何かあればご教示お願い致します。
書込番号:8262533
0点

OCはBIOSにては初心者にとって不快ですが
付属OCツールを使って
試してみてはどうですか?
CPUのFSBとメモリーのFSBが大事です
設定が悪いとクロックが高くても
メモリークロックが低くなる可能性があり
Aランクになったかもしれません
Q6600は2.4GHz(FSB266*9)なので
FSB333*9=3GHz
メモリーFSB400MHZにあわせる
Vcoreを1.35Vくらいにあわせると
いいかもしれません。ただあくまでも
自己責任で。
書込番号:8263313
0点

asikaさん
色々ありがとうございます。
先に行った(つもり)のOCはFSBの数値を333にしただけで、他は触っていなかった。
で、あのように不安定な作動をしてしまったと思われる、ということでしょうね。
>メモリーFSB400MHZにあわせる
>Vcoreを1.35Vくらいにあわせる
この2点を今度触ってみて、その折にはここでまた報告させていだたきますね。
書込番号:8263710
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/09/03 7:20:21 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/10 20:54:32 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/27 18:41:54 |
![]() ![]() |
14 | 2013/09/23 11:29:17 |
![]() ![]() |
10 | 2012/01/09 10:32:16 |
![]() ![]() |
11 | 2010/11/15 20:22:32 |
![]() ![]() |
6 | 2010/02/21 21:46:50 |
![]() ![]() |
6 | 2009/08/25 18:31:00 |
![]() ![]() |
11 | 2009/09/22 11:25:32 |
![]() ![]() |
5 | 2009/05/03 14:26:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





