『自作パソコンを初めて作ってみようと思うのですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Duo E6750 クロック周波数:2.66GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:4MB Core 2 Duo E6750 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Duo E6750 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E6750 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E6750 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E6750 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E6750 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E6750 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E6750 BOXのオークション

Core 2 Duo E6750 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 7月18日

  • Core 2 Duo E6750 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E6750 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E6750 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E6750 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E6750 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E6750 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E6750 BOXのオークション

『自作パソコンを初めて作ってみようと思うのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Duo E6750 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Duo E6750 BOXを新規書き込みCore 2 Duo E6750 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Core 2 Duo E6750 BOX

クチコミ投稿数:10件

自作パソコンを初めて作ってみようと思うのですが、相性問題やパーツの耐性などわからないことが多いので書き込みさせていただきました。
下記に今考えているパーツの組み合わせを載せておいたので評価、ダメだし、助言等よろしくおねがいします。

CPU (INTEL) Core 2 Duo E6750
メモリー (UMAX) Pulsar DCDDR2-4GB-800 (4GB)
マザーボード (ASUS) P5K-E
グラフィックボード (Palit) Ge Force 8600 GT Super 1GB(DDR2)
ハードディスク (HITACHI) Deskstar P7K500
ドライブ (Pioneer) DVR-S15J-SV
ケース (Scythe) SCY-0939(電源450W付き)
OS Windows vista home premium 64bit
です。

このパソコンの用途ですが主にHangameなどの比較的高スペックな要求はしないようなオンラインゲームで、予算が出せても10万円くらいです。よろしくお願いします。

書込番号:7301468

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/01/27 15:04(1年以上前)

メモリー (UMAX) Pulsar DCDDR2-4GB-800 (4GB)
は2枚組?

2GB x2 でデュアルチャネルで使用するという意味かな?

takajun

書込番号:7301627

ナイスクチコミ!0


aro-haさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:22件

2008/01/27 15:37(1年以上前)

VISTAの動作確認はされたほうがいいですよ。
ハンゲーなどは、対応してるのかな??
してないのもあるので・・・

それから、グラボのところがちょっと不明・:・1G??
電源もこれから増設する予定があるのなら、もう一ランク上を

書込番号:7301758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/01/27 16:41(1年以上前)

迅速な回答ありがとうございます。

>takajunさん

メモリーは二枚組みで、デュアルチャネルで使用するつもりです。

>aro-haさん

vista対応しているかどうか忘れていました。vistaは裏でいろいろな処理をしていて動作が重くなると聞いたのでXPにしようと思います。
電源はこれから増設はするつもりないのでこのままでいこうと思います。

書込番号:7302038

ナイスクチコミ!0


aro-haさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:22件

2008/01/27 16:55(1年以上前)

>vistaは裏でいろいろな処理をしていて動作が重くなる

そんなこともないですよ。
ある一定のスペックお超えれば、vistaのが軽く感じます。
視覚効果も大きいので、重くなるといわれる方も多いですが、グラフィックボードもある程度のレベルをつければ大丈夫だと思いますよ。

具体的な話ですが、メモリは十分。CPUはL2キャッシュが大いに越したことはありませんが、予算的に厳しいのであれば、まあまあかと思います。グラボはメモリで256〜のをつんでないと話にならないと思いますので、ご確認を。(8600は256m??)

書込番号:7302079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/27 17:43(1年以上前)

グラボのメモリが1GBって。。。それも8600GTで。
無用の長物とは思いますがきっと多すぎて困ることも無いのでしょうね。

書込番号:7302283

ナイスクチコミ!0


aro-haさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:22件

2008/01/27 18:01(1年以上前)

排熱しょりをきちっとしないと、大変なことにならない??

書込番号:7302374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件 美紗緒ちゃん命 

2008/01/27 22:29(1年以上前)

>無用の長物とは思いますがきっと多すぎて困ることも無いのでしょうね。

1GBものは256MB物よりメモリクロックが遅いから、大抵の場面で256MB物より性能が劣ってたと思う。

そもそも8600GTでは512MBさえいらないでしょう。

書込番号:7303814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2008/01/28 23:08(1年以上前)

P7K500は
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7069819/
のような問題もあるみたいです。

ご参考まで
ちなみに、けんけんRXは同モデルをMatrix Raid (RAID0 RAID1)で3週間ほど運用していますが今のところ問題はありません。
ちなみにマザーはIntel DP35DPです。

書込番号:7308745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/02/01 20:12(1年以上前)

新しくスレを立てようか迷ったのですがここがあったので質問させてください。
自分も自作パソコンが初めてでして相性などわからないことだらけです。
構成で問題などがあればアドバイスをよろしくお願いします。

●マザーボード
(インテル)DP35DPM
●CPU
(インテル)Core 2 Duo E6750 BOX
●メモリー
(PQI)QD2800-1G (DDR2 PC2-6400 1GB)を2つ
●ビデオカード
(GALAXY)GALAXY GeForce 8600GT (PCIExp 256MB)
●ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(HGST(日立IBM))HDP725050GLAT80 (500G U133 7200)
●DVDドライブ
(PIONEER)DVR-S15J-BK
●電源ユニット
(オウルテック)S12 ENERGY+ SS-550HT
●PCケース
(ANTEC)P182
●OS
Windows Vista Home Premium 日本語版 (UPG)
●モニタ
L226WA(購入済)

主な使用目的としては3DゲームやMMOなどです。よろしくおねがいします。

書込番号:7326519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2982件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/01 21:33(1年以上前)

やるゲームがWindows VISTAに対応しているかが一番きになるかな。あと2月中にGeForce 9600GTがでてくるかもね。

書込番号:7326898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/02/01 22:56(1年以上前)

返信ありがとうございます!

今やろうとしているゲームは一応対応しているようです。

GeForce 9600GTですか・・・予算的にきびしいかもです;;

書込番号:7327387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/02/03 04:23(1年以上前)

よくしらべると持っているソフトでVISTAで動かないのがけっこうありました;
やはりOSはXPにしようとおもいます。
●Windows XP Home Edition SP2 日本語版

書込番号:7333989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2982件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/03 08:10(1年以上前)

Geforce 9600GT $169?とでているから x 107円で18800円ちょっと高いかな。性能は3Dmark06で8800GS付近みたいです。9500GTとういうのが後継機みたいです。

上田新聞のブログ
http://nueda.main.jp/blog/archives/003201.html
http://nueda.main.jp/blog/archives/003243.html

The AMD's Cafeのブログ
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51135887.html
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51133365.html

価格com ビデオカード
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7235098/

書込番号:7334245

ナイスクチコミ!0


aro-haさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:22件

2008/02/03 08:18(1年以上前)

OsがXPだと、メモリ4Gはちと無駄かな。
みなさんスルーしてるみたいだけど、認識する最大は3.2Gじゃなかったかな??

書込番号:7334269

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Duo E6750 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Duo E6750 BOX
インテル

Core 2 Duo E6750 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 7月18日

Core 2 Duo E6750 BOXをお気に入り製品に追加する <262

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング