『ご質問です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Duo E8500 クロック周波数:3.16GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:6MB Core 2 Duo E8500 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Duo E8500 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E8500 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E8500 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E8500 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E8500 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E8500 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E8500 BOXのオークション

Core 2 Duo E8500 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月

  • Core 2 Duo E8500 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E8500 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E8500 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E8500 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E8500 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E8500 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E8500 BOXのオークション

『ご質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Duo E8500 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Duo E8500 BOXを新規書き込みCore 2 Duo E8500 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ご質問です。

2010/05/07 14:16(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Duo E8500 BOX

クチコミ投稿数:17件

皆様にご質問したく投稿しました。
当方PCにはあまり詳しくありませんので皆様のご意見をお聞かせ下さい。
マザーボードMSI P35Neo-Fに今現在CPUをCore2DuoE6550を搭載しています。
当方主にPC使用用途はオンラインゲーム(AION等々)をしています。
グラボもGF9800GT-E512HD/GE (PCIExp 512MB)に交換予定です。
Core 2 Duo E8500 に交換希望なのですが当方使用のマザーボードに使用は可能なのでしょうか?
色々私なり調べてみたのですがBIOSのバージョンを更新しなければいけないのでしょうか?
下記内容が当方のPCスペックになります。

マザーボード:MSI P35Neo-F 
420W ATX電源 KT-420BKV SLI
ASUS EN8600GT/2DHT/256M(GF8600GT 256MB)PCI-e
インテル(R) Core2DuoプロセッサE6550 (2.33GHz/1333MHz/4MB)
775pin用 ZAWARD(PCNO010-04)@AA
FRONTIER FCGB-04B(電源無/FDD無)【黒】
250GB SATA2/7200rpm(ST3250410AS)
UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800

今現在普通にオンラインゲームの方は動作するのですが性能が向上するのであれば
交換希望なのですが他上記内容で不都合な箇所はありますでしょうか?
皆様のご意見お待ちしております。


書込番号:11330230

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/05/07 14:35(1年以上前)

BIOSのアップデートで対応できるみたいです。
メーカーのホームページで確認して下さい。

書込番号:11330268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/05/07 14:56(1年以上前)

よほどゲームがCPUパワー偏重なら兎も角、デュアルコア同士での交換で違いは微妙かと。
やるならAMDの4コア+新マザー+新メモリでしょうか。

ただ自分ならCPU交換の予算が有れば、先ず電源とグラボを交換します。
およそ予算3万円だと仮定して、1〜1.5万円を電源・1.5〜2万円をグラボに充てます。

まあ解像度やオプション設定にもよりますが
8600GTから9800GTへの乗換なら変化も体感出来ますし
ひとまず9800GTでプレイしてみてどうしても物足りないようでしたら
9800GTを売ってGTX200台と電源を新たに買う、でいかが?

書込番号:11330320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/05/07 15:58(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。貴重なご意見参考にさせていただきます。
満腹 太様へ度々ご質問なのですが電源も一緒に交換したほうがよろしい
でしょうか?
ちなみに今検討している製品ですがhttp://www.milestone-net.co.jp/product/hec/hec_index.html
グラボと電源このような感じよろしいでしょうか?
ご意見御願いします。

書込番号:11330512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/05/07 16:30(1年以上前)

申し訳ないね〜、携帯はリンク先が見れません…

しかし、現在のPCに載っている420W電源が余程お粗末なのでなければ
8600GTを9800GTに交換だけですんなりいけるはずです。
電源の横面に出力表記があると思いますが、12出力は何と書いてありますか?
12Vが18A(約210W)とかあれば問題はありませんが、12Vで12A(150W)とかって電源もあります。

書込番号:11330613

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Duo E8500 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E8500について質問です。 3 2011/04/04 13:10:33
ご質問です。 4 2010/05/07 16:30:12
Core 2 Duo E8500 と Xeon E3110 4 2010/03/18 7:13:55
Core 2 Duo のE7500とE8400 とE8500 比較 6 2010/02/26 21:19:14
E8500の常用限界電圧、温度 11 2010/02/24 15:18:05
E8500+P5E 19 2010/02/02 21:27:56
Pentium Dual-Core E2220からCore2Duo E8500への乗り換え 11 2010/01/15 18:56:39
オーバークロック! 6 2009/11/03 11:48:43
エンコードで! 14 2009/09/27 15:15:27
E6420 → E8500 10 2009/10/13 23:07:06

「インテル > Core 2 Duo E8500 BOX」のクチコミを見る(全 1705件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Duo E8500 BOX
インテル

Core 2 Duo E8500 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月

Core 2 Duo E8500 BOXをお気に入り製品に追加する <382

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング