CPU > インテル > Core 2 Duo E8400 BOX
E8400でウィンドウズ2000をクリーンインストールしたところインストールを完了して再起動したところでブラック画面になり、左上に点滅するカーソル?が出たままで進みません。もしかしてウィンドウズ2000はE8400に対応していないのでしょうか?
ちなみにウィンドウズXP(認証出来ない物)をインストールした場合は問題ありませんでした。
マザーボード:P5K-Eです。どなたかご存知の方ご指導よろしくお願いします。
書込番号:7462207
0点
E8400(C2D)は一応対応しています。
物理マルチCPUの対応と一緒です。
P5K-EのチップセットP35はWin2000をサポートしていません。
ウィンドウズXP(認証出来ない物)?
書込番号:7462745
0点
Sセロームさん 返信ありがとうございます。チップセットの問題なのですね。初めて買ったOSで約7年間愛用してきたウィンドウズ2000なので愛着があり性能云々抜きにして使い続けたかったのですがそろそろ引退の時が来たのですね。
今後を見越して最初使いづらいとは思いますがVistaの64bit版を買いたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:7463686
0点
Win2kはサポートが終わりますし丁度切り替えにはいい機会ですね。
Vistaは否定しませんが64bitは検討の余地ありです。
将来性を考えてのことだと思いますが、コースケワオワオさんはフォトショなどの
アプリを結構ハードにご使用の様子。64bitにアプリが対応していないものがあると
不都合でしょうから確認してからお求めください。
今はまだ一般的には32bitがいいかもしれません^^
(メモリ認識とかで64bitに魅力はあるんですけどね)
書込番号:7463828
0点
Sセロームさん 返信ありがとうございます。ご指摘の通りかと(^^)
実は昼休みに64bit版購入するべくショップレジまで進んだのですがそこで店員から待ったがかかりました「32bit版ソフトは動きませんよ」とのこと(^^; ということでXPプロフェッショナルかVistaホームプレミアム(32bitならこれでいいと思うので)で再検討致します。せっかくの4Gメモリを3G認識は非常に気になるのですが64bit環境は時期尚早と諦めます。ありがとうございました。
書込番号:7464721
0点
Vista対応ソフト一覧です。
64bit版の可否についても載っています。
http://windowsvista.ms/index.php?soft
個人的にはVistaは全くパスするつもりですが、どうせいくなら64bit版の方が面白いような・・
動かないソフトはVirtual PCで無理矢理にとか。。
どのくらい実用性があるのか知りませんけど。。(無責任でゴメン)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=04D26402-3199-48A3-AFA2-2DC0B40A73B6
書込番号:7465473
0点
金太郎さん返信ありがとうございます(^-^)使っているソフトの対応状況全てチェックしたところ動きそうにありませんでしたので32bit版Vistaにしました(^_^; ありがとうございました。
書込番号:7469809
0点
コースケワオワオさん
32bit版Vistaの具合はいかがですか?
いまさらですが下記サイトにP5K-EにIDEのHDDとWin2000の口コミが乗っていました。
http://kakaku.aol.co.jp/aol/bbs.asp?PrdKey=05402013047&ParentID=6780750&Page=3
わたしもWIN2Kは性能云々抜きにして安定感があり大好きです。
VistaとWIN2Kのデュアルブートもありかも?
私はCPU E6750、マザー DG33BUの構成にXP Proですが、945マザーでWIN2KをインストールしたATA100のドライブをDドライブにつないだところスンナリ起動しましたのでデュアルブートで使ってます。
ちなみにWIN2K用のドライバはIntelサイトから入手しました。
G33で動いてP35で動かないわけはないと思いますが・・・
書込番号:7483791
0点
TK80BSさんこんばんは(^^)貴重な情報ありがとうございます。
ギガバイトのサイトにてGA-P35-DS3R用ですがWin2000のP35用チップセットドライバらしき物がありました。
http://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/Driver_Model.aspx?ProductID=2626
教えていただいたページでのコメントといいTK80BSさんのG33での起動といいどうやら動く可能性が高いようですね(^^!
現在Vistaが快調に動いているのでWin2000に戻すのは考えものですが動くのかすごく気になります(^^;
なお、私の知識不足でこのスレッドに書き込みましたが元々チップセットの問題でした。
スレ違いになってしまいましたのでここで終わります。もしWin2000に挑戦した暁にはP5K-Eの方で書き込みさせていただきます。皆様ありがとうございました。
書込番号:7490569
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Duo E8400 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2017/12/14 22:20:49 | |
| 13 | 2015/10/01 21:41:52 | |
| 16 | 2012/07/27 20:27:15 | |
| 4 | 2012/07/07 10:57:41 | |
| 26 | 2011/09/18 10:52:42 | |
| 9 | 2011/07/16 18:29:08 | |
| 8 | 2010/12/15 20:15:22 | |
| 11 | 2010/07/30 20:05:47 | |
| 2 | 2010/07/06 14:35:37 | |
| 8 | 2010/05/03 11:34:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





