『CPUとファンの取り付けについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Duo E8400 クロック周波数:3GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:6MB Core 2 Duo E8400 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Duo E8400 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E8400 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E8400 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E8400 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E8400 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E8400 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E8400 BOXのオークション

Core 2 Duo E8400 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月

  • Core 2 Duo E8400 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E8400 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E8400 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E8400 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E8400 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E8400 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E8400 BOXのオークション

『CPUとファンの取り付けについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Duo E8400 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Duo E8400 BOXを新規書き込みCore 2 Duo E8400 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

CPUとファンの取り付けについて

2009/01/09 21:21(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Duo E8400 BOX

スレ主 ojaru2さん
クチコミ投稿数:150件

自作初めてで、教えてください。
Core 2 Duo E8400 BOX(新品)
ファンに貼ってある熱伝導材を使うか?
それとも、剥がしてグリスを使うか?
どちらが、オススメですか?

ご指導お願いします。

書込番号:8910010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/01/09 21:25(1年以上前)

こんばんは、ojaru2さん

定格での使用ならそのままでも十分かと思いますね。
OCでもされる予定なのでしょうか?

書込番号:8910033

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/01/09 21:30(1年以上前)

俺はいつもリテールファン使う場合でもグリス塗ってる
AS05買っちゃったから勿体ないってのが理由

書込番号:8910054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2009/01/09 21:36(1年以上前)

そのまま使って、不満があるとき考えれば良いと思います。
先に、ケース内のエアフローとか、他の要素を色々工夫して更にもう一段の効果を狙いたい時考えれば良いでしょう。後、たまにシールをはがし忘れる人がいるみたいですよ。

書込番号:8910086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/01/09 22:00(1年以上前)

おいらはそのまま使いますね。
んで、一度いろいろやってからグリスを試してみると、「おー、冷えるよー」ってなるかも。
うまくグリス塗れたら、だけどね。

書込番号:8910197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2009/01/09 22:15(1年以上前)

E8400は定格動作なら発熱も少ないので、定格動作ならリテールファンについてるまんまの状態でいいと思いますよ。

それよりファンを取り付ける時に固定しにくいので注意した方がいいと思います。

書込番号:8910299

ナイスクチコミ!0


スレ主 ojaru2さん
クチコミ投稿数:150件

2009/01/09 22:19(1年以上前)

空気抜きさん Birdeagieさん 花子.再びさん
今晩は有難う御座います
構成
CPU  インテル  Core2DuoE8400Box EOステッピング   購入済み
マザーボード   ギカバイト EP45-UD3R         購入済み
ビデオカード HIS RADEON HD4670            購入済み         
メモリー    UMAX    DDR2-800 2GB*2(4GB)     購入済み
OS  XP     OEM版                  購入済み
電源  アクティス AP-600GLX80+            宅配待ち
光学ドライブ LITEON IHAS322-27 バルク          購入済み 
ハードディスク WD5000AAKS(500GB)バルク          購入済み
 
 マザーボードがOC対応123あるので慣れてきたら1か2ぐらいしたいと思います。       OCのメリットを教えてください。                              

               
    
                             
  

書込番号:8910326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/01/09 22:19(1年以上前)

自分も最初はそのまま使用しますね。
後でCPUの温度とかが高いと思えば、グリスを塗り直ししますね。

余談ですが、パソコン雑誌なんかはCPUの方にグリス塗ってる写真ばかりだけど、自分はいつもCPUクーラー側に塗ってヘラで伸ばしてるんですが、変かな?
CPUに塗るより、クーラーに塗る方が平均的にぬれるし、はみ出しを気にしないで塗れると思うんですが・・・。

書込番号:8910331

ナイスクチコミ!0


スレ主 ojaru2さん
クチコミ投稿数:150件

2009/01/09 22:45(1年以上前)

完璧の璧を「璧」って書いたのさん
クレソンでおま!さん
仲原統一さん
こんばんは私の打つのが遅いので返信して見ましたら皆さんの書き込みありました
すみません
仲原統一さん言うファンにグリスの方法どこかで見ました。
良い方法だと思います。
グリスで組みたいと思います。

書込番号:8910481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2009/01/09 23:21(1年以上前)

OCのメリットの前に、注意点を知っておいてくださいね。丁度良いスレッドがあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/05855010816/SortID=8900457/

自動のOCだとこれほどの危険はないと思いますが、慣れてから考えましょう。

書込番号:8910732

ナイスクチコミ!0


スレ主 ojaru2さん
クチコミ投稿数:150件

2009/01/09 23:50(1年以上前)

花子.再びさん
貴重なご意見有難う御座います
OCやりません
今の時期ですから、静電気に気お付けて楽しみながらゆっくり組みたいと思います

書込番号:8910923

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Duo E8400 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Duo E8400 BOX
インテル

Core 2 Duo E8400 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月

Core 2 Duo E8400 BOXをお気に入り製品に追加する <706

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング