


CPU > インテル > Core 2 Duo E8400 BOX
今、自作パソコンを作ろうかと思って、いろいろとネットでパソコンパーツを調べているのですが、CPUの事で気になったのでみなさんに相談のってもらいたく書きました。
相談とは、Duo E8400又はDuo E8500の「E0ステッピング」版を買おうと思っているのですが、価格コムに記載されている店、今ではアマゾンが一番安いみたいですが、Duo E8400又はDuo E8500の「E0ステッピング」版なんでしょうか? 特に「E0ステッピング」版と記載されていません。 友人に相談したら、「E0ステッピング」版とかかれていなければ旧式(売れ残り)のDuo E8400又はDuo E8500かもしれないから買わない方が良いといわれました。
どなたか、このごろアマゾンなどで買われた方がいらしたら教えてください。
書込番号:9277773
1点

とりあえず安くてもアマゾンはやめといたほうがいいんじゃないかなー?
よほど在庫の残りすぎてた店以外はE0と思いますよー
書込番号:9277851
0点

初自作とかなら近くのショップで相談した方が良いかと思いますけど。
ネット通販は確かに安いですけど。
一式組み終えて構成変更する必要が出てきたときに利用すれば
良いんじゃないかな〜。
ちなみにE0でもそうなじゃ無くても性能は変わりません。
書込番号:9277901
0点

アマゾンで数日前に買いました。
S-spec:SLB9JですからステッピングはE0ですね。
ただし、在庫ありで購入出来たので翌日には送られて来ましたが
在庫がないと1ヶ月待っても連絡なしって事があるかも。
デジカメ購入の時は1ヶ月待たされてから納期の日が更に延びると
言われキャンセルした事もありますので注意してくださいね。
書込番号:9278711
0点

返信が遅れてすみません。
ともりん☆彡さん、まぼっちさん、南出さん、相談に乗っていただいてありがとうございました。
みなさんの意見を聞きますと、ネットで安い所で買わずに直接店に行って聞いて確認を取ってから買った方が良い事がわかりました。(南出さん:アマゾンの在庫がない時の悪い噂を色々とあるみたいですね、。アマゾンはそこを改善してもらいたいものですね。)
ただ、もう一つ悩みがありまして、Quad Q9550にするかE8400にしようか迷っています。友達に言ったら、エンコなどをしない限り、普通に使っている分にはQuad Q9550の能力を使いきるって事がなくE8400でも普通に使っていて能力を使いきるって事がないからE8400で十分と言われました、ただ、自分の場合は自作をしたら、そんなにパーツを換えるって事をしないので、4年は使えるパソコンにしたいと思っています。 その事を友達に言ったら、4年後も普通に使っていてQuad Q9550の能力を使いきるソフトがあるかな?と疑問に思っているようでした、あるとしたら、3Dゲームなどくらいではないのかなと言っていました。
みなさんは、3年後あたりにクワッドの能力を使いきるソフトがエンコは別として普通にあると思いますか?
書込番号:9290092
0点

3年後4年後どころか1週間とか1ヶ月の単位で、CPUに負荷がかかる色々な技術がでたり逆にCPU負荷を減らすために他に任せる方法がでてるのでどうでしょうねー
3年後4年後にE8400やQ9550といったら、LGA775から他に乗り換え損ねた少ない人が使ってるCPUになってるかもしれませんよ。というかほぼそうかも。
うちもソケット478のペンティアム4-3GHzにしがみついてましたけど、マザーからなにからを更新して格下系のPentiumDual-CoreE2140(1.8GHz。中身は機能を減らしたCore2Duo)に変えたら速くて笑いましたし。
書込番号:9290157
0点

祭のタマ009さん がどの様に利用するかによって
変わってくると思います。
現状お使いのPCがどの様なものか分かりませんけど
3年も使っていればHDDやマザーボードが故障するかも知れませんし
そのときまた新しい構成で組まれるかもしれませんしね。
エンコードするにしても現状クアッドのCPUを生かせてるのは
限られたソフトですしエンコード命!って訳じゃないのなら
デュアルコアのCPUでも十分じゃないかと思います。
CPUだけ極端に高性能にするよりもHDDを早くて容量の多い物
にするとかほかのパーツに予算を振ってもよさそうです。
書込番号:9290184
0点

ともりん☆彡さん、まぼっちさん、意見ありがとうございます。
やはり、パソコンは長く使うよりか、定期的に組み替えて新しくした方が良いみたいですね、私は今使っているパソコンが、5〜6年前?に組み立てた、セレロン2GHzのパソコンです。このごろ、そのパソコンを使っていると、処理するのが遅かったりで不満がたまっていました。 それでまた自作で作ろうと思ったのですが、セレロン2GHz→コア2DuoE8400(3GHz)と、周波数では1.5倍みたいなのでそんなに変わるのかも心配だったので、クワッドQ9550にした方が良いのかなと思いましたが、今のCPUは周波数以外にもいろいろと改良(性能アップ)されていて処理が早いみたいですね。(他にも、パソコン内部の部品(グラボなど)もよくなっている。)
ということで、今の状態ですと、E8400又はE8500でも十分性能がよく不満なく動くようなのでE8400又はE8500にしようと思います。
ともりん☆彡さん、まぼっちさん、南出さん、相談にのっていただいてありがとうございました、ともて助かりました。
書込番号:9299556
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Duo E8400 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2017/12/14 22:20:49 |
![]() ![]() |
13 | 2015/10/01 21:41:52 |
![]() ![]() |
16 | 2012/07/27 20:27:15 |
![]() ![]() |
4 | 2012/07/07 10:57:41 |
![]() ![]() |
26 | 2011/09/18 10:52:42 |
![]() ![]() |
9 | 2011/07/16 18:29:08 |
![]() ![]() |
8 | 2010/12/15 20:15:22 |
![]() ![]() |
11 | 2010/07/30 20:05:47 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/06 14:35:37 |
![]() ![]() |
8 | 2010/05/03 11:34:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





