XEON X3350 BOX



CPU > インテル > XEON X3350 BOX
佑太LOVEさんの書き込みを見てそうだ、そうだと変に同調してと言うか背中を押されてTUKUMO.COMにて800円を余分に払って購入。
箱を開けてびっくり、リテールファンが本当に小さい。戯画のサポートCPUにあった65wもまんざら嘘ではなさそう。娘にCNPS9700 LED をあげて当分私はこれで我慢しよう。
今回は全ての着払い女房に見つからずに済んで家庭内も安泰です。
書込番号:7765571
1点

>箱を開けてびっくり、リテールファンが本当に小さい。
同感。
TX2chで85度まで逝くw
書込番号:7770529
0点

akicyankunさん
>TX2chで85度まで逝くw
そんなに温度が上がると心配ですね。特にこれから夏場になるともっとあがりそう
一体どのくらいのOCをしているのやら・・・!!
ちまたの報告では温度が低いって書いてあるんですが・・・
他の皆さんもおんなじ様な状態なんですかね
なんか私も心配になってきました。ポイントのあるソフマップに行かなくては??
書込番号:7770957
0点

これとX48-DQ5との組み合わせで3.0Ghzで運用、VCORE1.1VでCPU温度も低いです。
HDDの転送速度も2〜3割がたあがりました。しかし新規インストしてないので多少の不具合あります。暫らくは我慢して様子を見ます。
確かにスーパーπは結構早くなります。
書込番号:7781190
0点

やっと今日初期不良交換できました。(M/Bの不良) 簡単にOCしてみました
25%OCをしてQ6600と比較しました(当然X3350の方がクロックも上ですが)
3DMARK06では
*Q6600 3.0G(P35 MEM 2G) XPSP3使用時 スコア12509 CPUスコア 4901
*X3350 3.3G(X48 MEM 2G) XPSP3使用時 スコア12919 CPUスコア 5417
とわずかのアップ。(同じくロックだと変わりません=誤差範囲)
SUPER PAIは14.125でした。不思議なことにあまり温度が上がりません(口コミどうり)
3.6Gまであげると初めてSUPER PAIは13.968と初めて14秒をわずかに切りました。
定格電圧内より少し下でQ6600よりOCしやすいです。(空冷で発熱が少ない)
Q6600より高クロックで使いたい人にはよさそう
書込番号:7816280
0点

ディロングさん 今晩は
温度が 低く うらやましいです
当方 室温20℃ BIOS表示 30℃
Core 温度 50℃から 53℃
です もちろん 定格 アイドル時です
書込番号:7828917
0点

neisseさん こんばんわ
温度は何で見てますか?。BIOSで見ると正確ですが、Coretempで見ると少なくとも10度は高いです。
私のは、何をやってもアイドルで56度位ですが、100%負荷で68度位です。(Coretemp読み)
時間が経ちますがその時のBIOSで37度近辺です。もともと温度(Coretemp読み)は正確でないので気にしないほうがいいと思います。過去ログには、アイドルで60度近辺もありますし。
CPUファンが連動しますので(ある程度判断)その近辺かー10度位でしょうか?
書込番号:7830210
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > XEON X3350 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/01/07 22:28:49 |
![]() ![]() |
5 | 2008/05/16 19:09:53 |
![]() ![]() |
6 | 2008/05/19 23:34:34 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/20 10:02:16 |
![]() ![]() |
12 | 2008/05/04 5:46:47 |
![]() ![]() |
25 | 2008/04/28 23:44:58 |
![]() ![]() |
6 | 2008/04/27 17:58:43 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/20 20:55:54 |
![]() ![]() |
0 | 2008/04/15 22:08:43 |
![]() ![]() |
16 | 2008/05/14 21:29:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





