


CPU > インテル > Pentium Dual-Core E5200 BOX
新しく一台PCを自作したので、4台も5台もPCがあっても仕方ないと思い潰す気でOCしてみました。今までOCをしたことはありますがほんのちょっとだけ上げるくらいでした、が今回は初めて電圧もいじってみました。
知識は無いに等しいのでとあるサイトでやっていたのを見よう見まねでやりました。
構成は
CPU :PentiumDC E5200
MB :GA-G31M-ES2L
MEM :UMAX 2GB*2
GPU :玄人志向Gf9600GT
HDD :MAXTOR250GB
電源:ZU-420W
OS :WinXP
クーラーは以前購入したについてた(E5200に付いてたのと比べて)大きめのリテールクーラーです。
CPU Host Frequency 304×12.5 3.80Ghz
PCI Express 100で固定
System Memory Multiplier 2.66 881Mhz
CPUの電圧を1.60000Vに設定
起動しました、Stress Prime2004で演算ミスもなく30分間耐えました。
温度は70〜75℃でギリギリです。
もともと壊すつもりでやってるので、また暇な時にクーラーを交換して4.0Ghz以上目指してみます。需要があれば報告も・・・
OCの報告なんてしたことないので見難かったり間違ってたりしたらすみません。
あとOCしたらXPをショットダウンした後モニタは真っ暗でも電源は入りっぱなしなんですが何でですかね〜?
書込番号:9891898
1点

オーバークロックによる不具合が発生しているのだと思います。
書込番号:9892038
1点

>CPUの電圧を1.60000Vに設定
がっつり盛ってますね。
E5200じゃないけど私の持ってるCPUは盛ってもまったく伸びないorz
書込番号:9892271
0点

かっぱ巻さん綿貫さん返信ありがとうございます。
XPのシャットダウンがうまくいかないのはやはりOCの副作用ですか・・・ま、壊すつもりだったので気にしないでおきましょ(笑)
>がっつり盛ってますね。
やっぱり電圧高いですか?今まで電圧触ったことないので皆さんがどれくらい電圧上げてるのかわからないので気にしなかったんですがwwwでも参考にしたサイトの方も1.4Vほどだったからやっぱ高いのか・・・1.55VくらいでもXPは起動しますが負荷テストで演算ミスが多かったです。
あと今設定見直してたら1.60000V以上の設定は無いようで、1.6Vのままで.3.9Ghzだと演算ミスでStress Prime2004がとまってしまうので、今回は3.8Ghz止まりですね無念・・・orz
書込番号:9892367
0点

muhi11さんこんばんは。
じゃあ今度はマザー交換ですね!!(笑)
書込番号:9892690
1点

>あとOCしたらXPをショットダウンした後モニタは真っ暗でも電源は入りっぱなしなんですが何でですかね〜?
ちゃんとしたシャットダウンシーケンスが実行されない。−失敗しているんだと思います。
ケース前面パネルをスイッチを押してもたぶん電源は切れないと思いますが..どうでしょう?
CPUはたぶん暴走してると思います。(←あたりまえ?)
書込番号:9894180
0点

richanさん
>じゃあ今度はマザー交換ですね!!(笑)
潰すつもりでOCしたのにまたマザーが増えるwww
出来るだけ安くてOCしやすいマザーってなんですかね?
けんけんRXさん
>ちゃんとしたシャットダウンシーケンスが実行されない。−失敗しているんだと思います。
>ケース前面パネルをスイッチを押してもたぶん電源は切れないと思いますが..どうでしょう?
OCの副作用ですね、電源落とすときは電源ボタン長押しで対応してます。
報告です、WindowsXPのマイコンピュータにプロパティではきちんと3.8Ghzと表示されますがWindows7RC(32,64Bit共に)ではなぜか3.33Ghzと表示されますねCPU-Zではきちんと3.8になってますが、ちなみに評価はOCなしで5.8だった(多分)のが6.9になりましたちょっと評価甘くないですか?
自己満足の世界ですけどOCってやってて楽しいですね(笑)
書込番号:9899255
0点

こんにちは^^
私も同じ構成です
CPU :PentiumDC E5200
MB :GA-G31M-ES2L
メモリ:2G
オーバークロックしたいのですが、CPU-Z でマザーボードの
情報をみましたが、Clockgen でマザーボードの対応を
どれを 選ぶのか わかりません。
申し訳ありませんが、どなたか教えていただけませんでしょうか?
(そんなことも解らないのにOCするなよ なんていわないでください)
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:10241925
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium Dual-Core E5200 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2015/04/29 18:14:11 |
![]() ![]() |
7 | 2010/02/15 19:01:03 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/14 20:16:18 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/27 12:51:02 |
![]() ![]() |
6 | 2009/09/26 1:02:18 |
![]() ![]() |
16 | 2009/08/18 9:32:01 |
![]() ![]() |
8 | 2009/10/01 17:18:24 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/05 16:39:14 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/05 1:10:00 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/31 20:00:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





