


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)


こんにちわ。先週このディスクを購入しました。
ついでにマシンのも新調して、簡単ですが、以下の構成で作成しました。
べボーン:Aopen XCcube PC EZ661
CPU :Pentium4 2.8CGhz
MEM :PC3200 512M x 2
PCI :CANOPUS MTVX2004
光学ドライブ :NEC 2510A
AGP :ATI RADEON9200SE
OS :WindowsXP SP1
構築後、ベンチマークソフトを利用して、HDの性能を測定したところ、18MB/sくらいしか性能が出ていませんでした。
パーティションは
C: 30G
D: 30G
E: 残り全て(170Gくらい)
購入したばかりですが、一応スキャンディスク、デフラグをかけて2,3度検査したのですが、結果は変わりません。
速度ってこんなものなのでしょうか?
何か改善方法がありましたらご教授おねがいします。
書込番号:3061963
0点

MSの標準でも良いけどSISのIDEドライバ入れたかな
遅いのはDMAモードになってないかも
BIOSを起動してデフォルトでロードし保存して再起動して下さい。
普通はこれでOKのはずですが。
書込番号:3061988
0点

PIOにしては何気に速いですね
やはりドライバでしょうか。。
書込番号:3062003
0点

ケーブルにATA33用使っているとか。
書込番号:3062525
0点



2004/07/23 17:23(1年以上前)
ZZ−R さん
SiSのドライバ、ちゃんとインストールしています。
DMAで動作していると思います。
KAZU0002 さん
ATA133対応のケーブルを使用しております。
他になにか考えられる問題って無いでしょうかね?
書込番号:3062714
0点


2004/07/23 21:02(1年以上前)
CD−ROMドライブとHDDを同じ系統に繋いでたりしませんか?
プライマリのマスタにHDD、プライマリのスレーブにCD−ROMとかだと、
遅いほうのATA33(CD−ROM)に合わされると思う。
書込番号:3063275
0点

HDD転送Modeは正確には何になってますか。
このHDDとM/BであればUDMA5のはずです。
後、近頃のM/Bであれば光学DriveとHDDを同じChannelに繋いでも各々適切な転送Modeで動くはずです。
今回なら、光学UDMA2/HDD UDMA5です。
ただしIDE Controllerの仕様上、同時にはMaster/SlaveにAccess出来ませんから、同じChannelに繋いだ光学DriveとHDD間のDataやりとりは遅くなります。
またATA33までのCableを使ってることも考えられるかも。
そうだと、HDD転送ModeはATA33までに押さえられます。
この場合は紐を40Pin/80芯のものに変えましょう。
SiSのIDE Driverを最新のものにする、いっそのことXP標準のDriverであるatapi.sysにする、などもご検討を。
後者は有力です。
BIOSでのIDE設定を見直すのも。
書込番号:3063615
0点


2004/08/12 14:23(1年以上前)
私も同じような症状で悩んでます。
>いっそのことXP標準のDriverであるatapi.sysにする、などもご検討を。
後者は有力です。
atapi.sysに変える方法を具体的に教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:3135391
0点

ちょっと自信はないですが、ここのIDE DriverをWizard形式で入れるときにUninstallも選べるのでは。
一度試されては。
ちょっと自信はないですが、ここのIDE DriverをWizard形式で入れるときにUninstallも選べるのでは。
一度試されては。
http://download.sis.com/download_step1.php?act=Search&mode=2&category=12&subcategory=122&os=4&x=17&y=13
またDevice ManagerでそのSiS IDE Driverを削除して、再起動すれば自動的にatapi.sysがあたるかも。
これは危険もありましょうから、自己責任で。
atapi.sysに戻したときに、素のatapi.sysはBig Drive対応ではありませんから、それのVersion Upを。
Big Driveを使ってないなら無関係ですけど。
書込番号:3145057
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/01/16 10:44:07 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/06 21:17:21 |
![]() ![]() |
13 | 2006/04/01 15:15:30 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/09 17:17:39 |
![]() ![]() |
5 | 2006/01/12 7:16:39 |
![]() ![]() |
9 | 2006/01/10 0:09:40 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/04 1:25:37 |
![]() ![]() |
12 | 2006/01/04 18:54:34 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/15 14:37:52 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/15 2:14:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





