『Big Driveについて』のクチコミ掲示板

2003年 8月12日 登録

HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:250GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)の価格比較
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のスペック・仕様
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のレビュー
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のクチコミ
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)の画像・動画
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のピックアップリスト
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のオークション

HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 8月12日

  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)の価格比較
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のスペック・仕様
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のレビュー
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のクチコミ
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)の画像・動画
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のピックアップリスト
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)

『Big Driveについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)を新規書き込みHDS722525VLAT80 (250G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Big Driveについて

2005/12/15 01:40(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)

クチコミ投稿数:18件

今日、ヨドバシカメラにて「HDS722525VLAT80」を購入した者です。
早速、増設に取り組もうとして「WindowsXP」のブートディスクを
入れた所、セットアップの前の画面で
「BootSector wite! Virus: Continue (Y/N)」のメッセージが出てきたので 
”N”を選択したのですが、このメッセージの解釈は、
「BootSector へ書き込み!!ウィルスの可能性有:続けますか?」
で正しいでしょうか? あるいは、BIOSかセットアップディスクがウィルスに犯されていて「BootSectorにウィルスを書き込みました!!:続けますか?」
という意味だったのでしょうか?

また、Windows XPのセットアップの途中、今日購入したハードディスクが130GBまでしか認識しておらず、セットアップを中断しました。 
質問が2つになってしまいましたが、何かご存知の方ぜひアドバイスをお願いします。

OS:Windows XP Professional Version 2002
バージョン 5.1.26.00(ほとんど初期)
Service Pack :00 (なし)

MB:GA−7VRXP
BIOS:初期状態より更新なし
http://tw.giga-byte.com/Motherboard/Products/Products_GA-7VRXP%20(Rev%201.1).htm

書込番号:4657315

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/12/15 01:47(1年以上前)

中年男性さんこんばんわ

WINDOWS XPはSP1以降のOSを使用しませんとbigDriveに対応していません。ですからHDDを誤認識しているのではないでしょうか?

こちらのサイトを参考にどうぞ。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;303013

書込番号:4657331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/12/15 01:53(1年以上前)

非常に早いアドバイス有難う御座いました。
手持ちのブートディスクが初期のXPしかないので
一度、130GBの認識のままOSのインストールをした後に
SERVICE PACK1か2を当ててみます。

書込番号:4657336

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40527件Goodアンサー獲得:5704件

2005/12/15 02:00(1年以上前)

>BootSector wite
BIOSでウィルスプロテクションかけていると、出てくるメッセージです。OSインストールの時には、切っておきましょう。
Windows系のウィルス/ワームで、ここを狙うのは少ないので。設定しなくても気にしなくてもと思いますが。これとは別に、Windows用ウィルス対策ソフトは、今の時代は「必須」ですので、よろしく。

137Gの壁については、検索してみてください。
ただ。OS+アプリの領域は少ないほうが高速に動作します。250Gを買って、C:に250Gというのは、無駄が多いです。
先頭に40GほどOS+アプリ用に確保して、残りはデータ専用にするのが、懸命。その後、WindowsXPのSP2をインストールすれば、137G以上の部分も認識しますので。ここで残りの部分を確保すれば、BIOSレベルの問題は関係なくなります。

ついでに。
先日経験したことですが。SPを当てていないWindowsをネットに繋ぐと、繋ぐだけで高確率でワームに感染されました。WindwosUpdateする前に、Updateをすべきところから進入されるので、打つ手なしです。SP1程度でネットに繋ぐのは自殺行為。
SP2は、あらかじめダウンロードしておいて、CD-Rにでも焼いておくか。SP適用済みのCD-ROMを作成して、それを使ってインストールするのがよいかと。
方法は、「SP 適用済み 作成」でGoogleってみてください。

書込番号:4657346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/12/15 02:14(1年以上前)

色々なアドバイスを書き込んでいただき恐縮です。

137Gの壁については、少し話を聞いたことがあったので
念のため購入前に店員にOSの事を聴いてみたのですが
「大丈夫!」の太鼓判をいただいたので少々油断していました(笑

WindwosUpdateでSPをダウンロードする前にワーム感染のほうが
速いとは、考えておりませんでした。
SP適用済みのCD-ROMのほうは、早速今からチャレンジしてみます。
有難う御座いました。

書込番号:4657361

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HGST > HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)
HGST

HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 8月12日

HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング