『BIOSが正常に認識しない』のクチコミ掲示板

2003年 1月 9日 登録

ST3160023A (160GB U100 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:160GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST3160023A (160GB U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST3160023A (160GB U100 7200)の価格比較
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のレビュー
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のクチコミ
  • ST3160023A (160GB U100 7200)の画像・動画
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のオークション

ST3160023A (160GB U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月 9日

  • ST3160023A (160GB U100 7200)の価格比較
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のレビュー
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のクチコミ
  • ST3160023A (160GB U100 7200)の画像・動画
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のオークション

『BIOSが正常に認識しない』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST3160023A (160GB U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST3160023A (160GB U100 7200)を新規書き込みST3160023A (160GB U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

BIOSが正常に認識しない

2003/08/06 18:15(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)

Seagate製ST3160023A (160GB U100 7200) を
プライマリスレーブとして増設したのですが、
BIOSが正常に認識せず(何故か32GBの認識なので)、
OS上で32GBしか領域確保が出来ません。
ちなみに容量制限ジャンパの設定はしておりません。
壁があるとすれば、127G?なので不思議です。
ただ単に相性の問題でしょうか?
情報をお持ちの方がおりましたら、よろしくお願いします。

■使用環境
PC: VAIO-RX65
M/B: P4T-LE
BIOSバージョン: 2001(LBA48対応BIOS)
OS: Windows XP Pro SP1(IAA 2.2使用)

書込番号:1831854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/08/06 18:45(1年以上前)

ジャンパがケーブルセレクトだとそういう症状になる可能性がありますので変更してみてください。

またBIOSではおかしくてもWindows側からみればそのまま全領域使える可能性があります。

書込番号:1831915

ナイスクチコミ!0


スレ主 n-iさん

2003/08/06 21:31(1年以上前)

NなAおOさん、アドバイスありがとうございます。
ジャンパは、マスター、スレーブ、ケーブルセレクトと試しましたが、
BIOS上の認識に変化はありませんでした。

また、スレーブで立ち上げてみますと、
ディスク管理でも32GBが全領域として認識されていますので、
OS上のパーティションもこれが限界といったところです。

書込番号:1832371

ナイスクチコミ!0


ペロリンチョさん

2003/08/08 12:05(1年以上前)

お金を考えないなら、ビックドライブ対応のRAIDボード購入。
俺ならBIOSアップする。どちらにせよそこらの対応が必要。
WINDOWSもレジストリで環境を用意してあげないと、127Gで詰まる。

書込番号:1836522

ナイスクチコミ!0


マルコフさん

2003/08/17 03:08(1年以上前)

私も現在まったく同じ症状で苦しんでます。
マザーボードはP4P800です。
どなたか解決方法ご存知の方おられましたら
ご教授願います。

書込番号:1862427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/08/17 05:43(1年以上前)

おかしいですね
HDDのファームアップデートできないよなぁ。まだ。

外付け箱でフォーマットして入れてやれば認識するでしょうけど。
それか別マシンで

書込番号:1862560

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST3160023A (160GB U100 7200)
SEAGATE

ST3160023A (160GB U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月 9日

ST3160023A (160GB U100 7200)をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング