『クリーンインストールが出来ません。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB 回転数:7200rpm キャッシュ:2MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST380023A (80GB U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST380023A (80GB U100 7200)の価格比較
  • ST380023A (80GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST380023A (80GB U100 7200)のレビュー
  • ST380023A (80GB U100 7200)のクチコミ
  • ST380023A (80GB U100 7200)の画像・動画
  • ST380023A (80GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST380023A (80GB U100 7200)のオークション

ST380023A (80GB U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • ST380023A (80GB U100 7200)の価格比較
  • ST380023A (80GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST380023A (80GB U100 7200)のレビュー
  • ST380023A (80GB U100 7200)のクチコミ
  • ST380023A (80GB U100 7200)の画像・動画
  • ST380023A (80GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST380023A (80GB U100 7200)のオークション

『クリーンインストールが出来ません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST380023A (80GB U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST380023A (80GB U100 7200)を新規書き込みST380023A (80GB U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

クリーンインストールが出来ません。

2003/02/16 22:42(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380023A (80GB U100 7200)

スレ主 たけちくさん

初めまして、質問させて頂きます。
現在使用しているHDDを友人に返す事になり、
HDDが必要になり、この機会にST380023Aを購入しました。
そこでwindows2000のクリーンインストールを試みたところ、
フォーマットとパーテーションまではうまく行くのですが、
自動再起動後のBIOSの画面で

error roading operating system

と表示され、インストールが始りません。
一体どういう事なのでしょうか?
因みに、現在使用しているHDDで立ち上げ、2台目としてST380023Aをスレーブに繋いだときには問題無く使用出来ました。
ディスクの管理からも、フォーマット及びパーテーションを切り直したりと、色々何度も試してはみたのですが、やはり同じエラーで停止してしまいます。
ジャンパも間違ってはいないと思うのですが、一体何が原因なのでしょうか?
MBはP6IEAT(チップセット815E B-step)です。
色々調べてはいるのですが、原因が分からずほとほと困り果てています、
私が基本的事を理解していないのでしょうか?
どうか皆様ご教授のほど宜しくお願い致します。 

書込番号:1314703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/02/16 22:47(1年以上前)

CDブートになっていますか?

書込番号:1314719

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/02/16 22:53(1年以上前)

たけちく さんこんばんわ

FDISKの際にアクティブ領域の設定は行いましたでしょうか?
HDDの領域がアクティブになっていませんと、起動出来ません.

FDISK
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

書込番号:1314747

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけちくさん

2003/02/16 22:54(1年以上前)

NなAおOさん、レスどうも有難う御座います。 
他の場所でも拝見しています。

ブートについてですが、CDのみに切り替えたりと、それも試してはみたのですが駄目でした。

書込番号:1314754

ナイスクチコミ!0


ますかれ〜どさん

2003/02/16 23:02(1年以上前)

>あも さん

windows2000のインストールしたことあるんですか?

書込番号:1314790

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけちくさん

2003/02/16 23:08(1年以上前)

レス有難うございます。

fdiskの事ですが今回はOSがWindows2000ですので。
説明が至らなくすみませんでした。

書込番号:1314822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/02/16 23:27(1年以上前)

ただたんにCDブートが失敗しているように見えますが其のCDROMはちゃんと不うーと出来る状態にある物ですか?

書込番号:1314885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/02/16 23:28(1年以上前)

ただたんにCDブートが失敗しているように見えますが其のCDROMはちゃんとブート出来る状態にある物ですか?

書込番号:1314889

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけちくさん

2003/02/16 23:35(1年以上前)

はい、CD−RWではあるのですが、問題なく使用できます。

書込番号:1314908

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけちくさん

2003/02/16 23:37(1年以上前)

はい。CDRWではあるのですが、現HDDでは問題なく使用できています。

書込番号:1314915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件

2003/02/16 23:54(1年以上前)

CDからブートして、再起動のときにBIOSで
HDブートに切り替えてもダメですか?
あと、BIOSの日付を戻してみるとか?

書込番号:1315007

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけちくさん

2003/02/17 00:02(1年以上前)

しほぱぱ さんレス有難う御座います。

再起動後、ブートを切り替える方法ですが、
これも何度かは試みていたのですが結果は同じでした。
ですが、BIOSの日付を戻すというのは行った事がありません。
そこで日付を戻すというのは、
具体的にどのくらいまで戻せば良いのでしょうか? 

書込番号:1315036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件

2003/02/17 00:10(1年以上前)

1年くらい
でも、製品版ならあまり意味ないです

書込番号:1315077

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけちくさん

2003/02/17 00:16(1年以上前)

有難うございます。
WIN2000のみですので、早速ですが試みてみます。

書込番号:1315097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件

2003/02/17 00:29(1年以上前)

基本的に、インストール時のトラブルは
CPU,MB,メモリー、電源、CD-ROMのどれかです
ほんとはメモリーが一番多いですが、この前MBでつまずきました
ごくまれに、MBとHDの相性もあるようです

書込番号:1315172

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけちくさん

2003/02/17 00:42(1年以上前)

しほばばさん有難うございます。

BIOSの日付の事ですが、今試してみました。
残念ながらうまく行きませんでした。
フォーマットからもやり直してみましたが、残念ながら結果は同じでした。

MBとHDDの相性もあるんですか。知りませんでした。

書込番号:1315224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/02/17 01:50(1年以上前)

一度解放からやり直してみては、フォーマットだけでなく、それでまー2000ですが、FDDから起動させて2番のCDROM選択からしてみる。

書込番号:1315386

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけちくさん

2003/02/17 04:57(1年以上前)

とんぼ5さんレス有難うございます。

とんぼ5さんが仰っている事は、
解放し、パーテーションを切り直し、フォーマットし、
最初のブートをFDDから行い(標準)、
次のブートをCDROMからブートするという事でしょうか?
もこの方法を試してみましたが、
残念ながらうまく行きませんでした。
私がとんぼ5さんの意図する事を、勘違いをしていたら、
申し訳ありませんがご指摘下さい。






書込番号:1315593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/02/17 09:39(1年以上前)

ちとやっかいですね?、自分はおてあげ。当然PS2つかってますよね。

書込番号:1315797

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけちくさん

2003/02/17 19:13(1年以上前)

現在のHDDを返す日が近くなりました。
残念ですが、今のところ原因が分かりません。
したがって最終的には、ブート用の新しいHDDを購入し、
st380023aはデータとして使う事にするつもりです。
その前に、メモリの交換等も試してみます。
知恵を貸して下さった皆様、大変お世話になりました。
メモリ交換でうまくいったらご報告致します。
それでは失礼致します。




書込番号:1316912

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST380023A (80GB U100 7200)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
3 2004/10/11 19:05:25
速度がおかしいです 6 2003/09/14 23:06:16
突然未フォーマットに。 9 2003/08/01 19:40:56
質問 8 2003/06/30 21:17:53
HDD増設について 8 2003/06/25 10:22:43
速度が上がりません。 3 2003/06/02 0:37:16
質問ですが・・・ 3 2003/04/01 22:52:41
80GBハードディスク認識できません 5 2003/03/31 22:38:20
わかりません 2 2003/03/29 17:09:03
後付けファン 7 2003/03/23 20:49:28

「SEAGATE > ST380023A (80GB U100 7200)」のクチコミを見る(全 238件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST380023A (80GB U100 7200)
SEAGATE

ST380023A (80GB U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

ST380023A (80GB U100 7200)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング