



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST340016A (40G U100 7200)


初心者です。メルコ(実質SEAGATE)の40GHDを購入し、スレイブとして接続し、初期化しようとしたのですが、PCが認識してくれません。
フラットケーブル、電源の接続、マスター及びスレイブのジャンパーピン
設定は正しくやったつもりですが、ダメです。いろいろやってもダメです。
OSの方で変な設定をしているのでしょうか(例えばHDは1台しか
認識しないような設定とか)。後は購入したHDの損傷とか。
それともマザーボードの関係?
ちなみに恥ずかしながら、OSはWIN98、PCはプロサイドという
ショップのものです。どなたか迷える子羊をお救い下さい。
書込番号:415933
0点


2001/12/10 01:24(1年以上前)
最初のBIOS上で、プライマリースレーブの自動認識を殺してある可能性が
ありますね。
BIOSで確認してみて下さい。
そこが、AUTOになってればOKです。
書込番号:415944
0点



2001/12/10 01:38(1年以上前)
PC-FANさん、早速のアドバイスありがとうございます。
BIOSについてはよく分かりませんが、ちょっと
頑張ってみます。で、分からなければまたお願いいたします。
深夜なのにありがとうございました。
書込番号:415978
0点


2001/12/10 02:31(1年以上前)
簡単な認識方法は、まず、BIOS画面を出したらそこに、
STANDARD CMOS SETUP
という項目が出てるはずです、そこで確認しましょう。
後は、分からない場合、BX用のですが、詳しいサイトが
ありますので、頑張って読んで下さい!BIOSはほぼ似たりよったりです。
http://plaza.across.or.jp/~kusunoki/bios_BX.htm
書込番号:416058
0点


2001/12/10 02:35(1年以上前)
追記です。そのサイトには、815E系のや、VIA系のも載ってます。
頑張って下さい!!
書込番号:416062
0点



2001/12/10 03:10(1年以上前)
PC-FANさん 重ね重ねアドバイス本当にありがとうございます。
BIOSについては、むかーし少ーしだけ勉強した程度です。
アドバイスに従い、BIOSを除いてみるとおっしゃったとおり
スレイブがAUTOになっていませんでした!
それで、AUTOにしたのですが、PCが立ち上がる際に、
スレイブを認識するところで止まってしまいます。
F4(スッキプボタン)を押しても反応がありません。
で、素人なりに以下のことをやってみました。
●スレイブのHD(プライマリー)をNONE(AUTOでない)にし、
セカンダリーのスレイブをAUTOにする(セカンダリーのマスターにはC Dドライブをつないでいます。
→そうすると、セカンダリーのスレイブはちゃんとスキップして
PCが立ち上がります。
それで、自分なりの推測としては、
「BIOSが大容量HDを認識できないのではないか」
ということです。お恥ずかしながら、3年ぐらい前のPCで
マザーボードはP2XBLというものです。
BIOSのアップデートが必要かなとも思いますが、
まずは、PS−FANさんから教えていただいたHPで
BIOSの勉強をして自分なりに頑張ってみます。
HDの購入を思い立ち、最近この掲示板をのぞいていました。
大げさかも知れませんが、詳しい人が初心者に気軽にアドバイスするという
パソコン仲間のすばらしさを感じた次第です。
長くなりましたが、ありがとうございました。
分からないときはまたよろしくお願いします。
書込番号:416080
0点


2001/12/10 04:35(1年以上前)
hokagoさん>
恐縮です(笑)
私も、素人に毛が生えた程度ですが。
ここの皆さんは、親切に色々教えてくれますよ!これからも活用して下さい。
マザーの種類が分かったので、多分32GBの壁かもしれませんね!?
その場合、プロサイドのHPにも色々出てました。
このショップは親切な方ですね!(笑)
http://www.proside.co.jp/faq/index.html
BIOSのアップ方法も丁寧に出てますね。
あとは、直にマザーメーカーのBIOS、ドライバ、スペック等は
http://sj.dfi.com.tw/frame.asp
に、最新BIOSも最新ドライバも出てます。
上記のBIOSのところでも、37GB HDDはFAILすると出てますね(~_~;)
アップすれば、直るかもしまれせんね、頑張って下さい!!
書込番号:416110
0点



2001/12/10 18:52(1年以上前)
こんなことならHD増設なんか考えず、
新しいパソコンを買えばよかったと思いつつこの掲示板をのぞいたところ、
思いもかけずPC−FANさんの親切なアドバイスと情報提供をいただき、
励みに思うとともに、頑張ろうと思っています。
ありがとうございました。これかもよろしくお願いします。
書込番号:416854
0点


2001/12/11 03:15(1年以上前)
BIOSアップは初心者では危険な事もあるので、
PROMISEあたりで出してる、ATA100カードをPCIに挿して、
認識させると言う方法も、ありますよ!!( FAST TRAK100とか)
http://www.promise.com/
そうすれば、バラクーダ4の性能もフルに引き出せるし、
手軽に安全に、アップ出来るかもです。
書込番号:417723
0点



2001/12/11 21:27(1年以上前)
仕事が忙しくてなかなか自宅のパソコンいじれません。
でもPC−FANさん、ありがとうございます。
しかし英語は苦手だし、なんか難しそうですね。
書込番号:418819
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST340016A (40G U100 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2003/10/04 20:01:28 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/24 1:26:58 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/02 20:22:40 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/16 5:14:11 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/19 5:43:42 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/28 23:42:28 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/15 15:25:57 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/28 14:59:59 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/21 17:45:37 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/22 18:48:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





